が数匹、籠の中に丸まっていた。
生まれて間もないのか、目も開いていない子猫がいっぱいいて、その中に大きな猫。
親猫だ。
その親猫の背中にだけ、星の模様を見つけた私は、飼い主にまくらを投げつけた。
いったいなぜ?
※この問題は「まくら、猫☆、星」のお題をもとに作られた三題噺の問題です
~無茶振り三題噺とは?~
「三つのキーワードから問題を作ろう」という企画です。
詳しくは、掲示板『ラテシンチャットルーム』の『無茶振り三題噺』
またはWIKIのhttp://sui-hei.net/app/webroot/pukiwiki/index.php?
無茶振り三題噺をご覧ください。
過去問一覧:http://sui-hei.net/mondai/tag/無茶振り三題噺
☆猫(ネコ、ねこ、キャットなど、日本語のネコを意味する言葉ならOK。ただし、プッシーキャット、猫なで声などのネコ以外を指し示す言葉への変換不可、意図しないミスリードを起こしそうなので「猫の額」等の、猫を意味しない慣用句等は非推奨)

ドラゴンボールは重要ですか?

ノーです

蟲壺に丸まっても成立しますか?

ノーです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

投げたのが枕であることは重要ですか?

ノーです。手元にあったのです。

私は人間ですか?

イエスです!!!なんでノーになってるの(´・ω・`) [編集済]

私は機嫌が悪くなったため飼い主に枕を投げつけましたか?

非常に広義でイエス [良い質問]

まくらは、寝具の類のものですか?

イエス

これからエジプトに向かおうとして、敵の刺客に襲われますか?

ノーです。第三部ません

飼い主は親猫と子猫全てを飼っている人物ですか?

イエス! [良い質問]

親猫の星の模様は、元々ついているものでしたか?

ノーです [良い質問]

籠の中の子猫は、星模様の付いた猫が生んだものですか? [編集済]

イエス

星の模様がついた服を着せられてるせいで、子猫がお乳を飲めませんか?

ノーです。

死骸は登場しますか?

ノーですが [良い質問]

猫はみんな生きていますか?

イエスですが [良い質問]

私は猫が嫌いですか?

ノー、好きです

星の模様とは北斗神拳ですか?

ノーです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

私は飼い主に危機を知らせる行動に出ましたか?

ある意味イエス [良い質問]

大家さんは登場しますか? [編集済]

ノーです

親猫は悪いことをしましたか?

ノーです

母猫がいないので、子猫が授乳できませんか?

ノーです。星が付いた猫が親猫です [良い質問]

私は親猫より立場が上ですか?

ノー

星の模様が付いた原因は重要ですか? [編集済]

イエス! [良い質問]

星印は呪いのような役目がありますか?

のろいではないですが、近しい要素は若干? [良い質問]

心霊要素はありますか?

ノーです

私はイヌ科の生き物ですか?

すみません、4がなぜかノーになってしまっていました。私は人間です。(お詫び良質) [良い質問]

子猫たちと親猫に血のつながりはありますか?

イエス

ハンコや焼き印は関係ありますか?

ノーです

16より 子猫が親猫をカニバリますか? [編集済]

ノーです。

16より 子猫が親猫をカニバリますか?

ノーです。

親猫の背中は傷だらけですか?

イエス!成立します!背中に星型のハゲがありました!GJ!! [良い質問]

星印ぽく見えるだけで実際は星の形ではないですか?

29参照です。

星型の模様でなければいけませんでしたか?

ノー、29参照です。

星の原因は虫ですか? [編集済]

ノーです

29 その傷は隠されていましたか?

ノーです

4より私は神の子でしたか?

ノーですすみません、普通の人間です。

飼い主が鞭打ちした跡がありましたか?

ノーです。直接的虐待の証拠ではないのです。が、GJ!! [良い質問]

飼い主は虐待癖がありましたか?

ノーです。むしろ積極的に関わろうとは… [良い質問]

星型は、的ですか?

ノーです。29参照、星型のハゲです。

飼い主は猫をムリヤリ風呂に入れようとしてましたか?

ノーです

星印の猫は他の猫に傷つけられましたか?

ノー、自然に出来たハゲで成立します。 [良い質問]

親猫は遺伝性の病気でしたか?

ノーです

猫がみんな病気で空腹だと察した私は、「ごはんあげろよ!」とまずまくらを投げつけ、飼い主がそれをキャッチした瞬間のわき腹がノーガードになるので、そこをワンパンしますか? [編集済]

なんだろう…あってるのに違うw [良い質問]

親猫に過度なストレスがかかっているにも関わらずとくに対処しない飼い主に苛立ちましたか?

正解! [正解]
中の模様…星型に見えたそれは、猫の背中に出来たハゲだった。
「…ねえ、アンタこの猫たち、ちゃんと病院とか連れてってる?」
「しないよ~。外に勝手に出回っちゃうもん。」
手元にあったまくらを全力で友達に投げつけた!
「ギャッ!な、なに!?」
「アンタ猫たちのこと、ちゃんと面倒見なきゃだめじゃん!?ダニかなんかでハゲちゃってるでしょ!?このままだと子猫たちから死んじゃうよ!」
「げっ!それはイヤ!明日にでも病院つれてく!」
「そうしなさい!ったく!」
-----
*まとめ解説*
猫の背中に星型のハゲを見つけた私は、ちゃんと面倒を見ていない飼い主に対して怒り、まくらをぶつけた。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。