そのうちの一つを無作為に選び、油性ペンで1/10と書き込んだ田中。
そして何も書かれていない残りの9個の卵を一つずつ割っていく。
最後に1/10と書かれた卵だけ割ることなくゴミ箱に捨てた。
田中は一体なぜこんなことをしたのだろうか?

おひさ

油性ペンで書いたのは、1月10日の意味ですか?

YES!!! GJ!!! [良い質問]

割った9個の卵は、食べますか?

YES!!! 食べま〜す! [良い質問]

田中の他に重要キャラはいますか?

NO!

卵は、10個すべて同じ日に割られましたか?

NO!!! [良い質問]

捨てた卵は腐っていましたか?

YES!!! [良い質問]

ヒナが生まれた卵は存在しますか?

NO!

消費期限を開けた時にメモっただけですか?

YES!!! 我が家の実話です。 正解!!! [正解]

卵はゆで卵ですか?

NO! なまたまご先生です。

油性ペンでかいたやつは賞味期限切れまたは消費期限切れですか?

YES!!! [良い質問]

1/10と書かれた卵を見ながらそのパックはその日付までに食べると認識し、最後にその卵が残ったときには1/10を過ぎていたので捨てましたか?

YES!!! まとめありがとうございます! 正解!!! [正解]

1月10日は、問題文の日の日付ですか?

NO!!! 賞味期限でおま。 [良い質問]

今が7月1日だからですか?

そしたら6になっちゃうよ。

久々の出題なのに瞬殺されたのでもう一問出しますね?

がんばりまーす。

その卵だけイクラで、鮎釣りのエサですか?

どんだけほっそい油性ペン使ってん。

最後の卵は腐っていたので捨てたですか? [編集済]

YES!!! とっても単純。 [良い質問]

田中は、意識して1/10と書かれた卵を残しましたか?

YES!!! 理由は10の通り。 [良い質問]

卵を割るときは誰かの頭を使いますか?

YES! 田中自身の頭で割ります。

ヒヨコクラブのスパイだった田中はタマゴクラブの刺客に見つかりましたか?

同じ会社!

13 (/・ω・)/参加しまーす

もうちょい待ち!

タイトルのTNKはTINKOの略でしょうか?

バカ!

7 問題を思いついたとき(1月10日?)すぐに出題したら流石にバレると思ってある程度期間を空けてから出題したもののまさかの瞬殺をくらいましたか?

うーん、結構前から思いついていたのは確か。瞬殺はされる可能性高いなと思っていたのも事実。

割り算のテストをしている田中。9個の卵は3人で分ける事が出来るけど、1/10を3で割る方法が分からなかったのでテスト用紙をゴミ箱に捨てましたか?(誤字修正) [編集済]

こんな問題文から別解探さないで!
その冷蔵庫には卵を入れる専用ケースが付いており、
田中は購入した卵をいつもそのケースに移し替えるのだが、
いつも卵の賞味期限がわからなくなってしまう。
なぜなら捨ててしまう卵のパックに賞味期限が書かれているからだ。
しかしパックのままで保存するには田中の冷蔵庫は狭い。
なので田中は買ってきた10個入りパックの卵の一つに油性ペンで賞味期限を書き込む。
全部に書き込む必要はない。
書き込みのある卵を最後に利用すれば、その日まで賞味期限がわかるからだ。
その日購入してきた卵の賞味期限は1月10日。
田中は10個入りの卵の中から無作為に一つを選び、油性ペンで1/10と書き込んだ。
そして何も書いていない卵から一つ一つ使用していく。主に卵かけ御飯。ていうか全て卵かけ御飯。
9個使用した後、出張で長期に家を空けることになった田中は
帰宅後、賞味期限をだいぶ過ぎてしまった1/10と書かれた卵をゴミ箱に捨てた。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。