そこで、『和菓子三点+お茶つき』のセットを注文した。
そこで、赤い和菓子・金分のかかった和菓子・青い和菓子のを出されて、とても美味しく食べた。
五日後も、同じものを注文した。
そして、出された和菓子もお茶も 全く同じものだったのに、私は店の粋なはからいに笑みを浮かべた。
一体なぜ?

和菓子が3点とも同じ色であれば成立しませんか?

NO 同じ色でも成立します

最初に食べたときに食べにくかったものがありましたか?

NO!

5日後もラテシン和菓子店に行きましたか?

YES! ラテシン和菓子屋で食べました! [良い質問]

和菓子の切り方に違いがありましたか?

NO!

仮にラテシン洋菓子店では起こりえない事態ですか?

NO! やろうとすればどの店でもできます [良い質問]

器に違いがありましたか?

NO! 全く同じ [良い質問]

案内された座席は重要ですか?

NO!

天候は重要ですか?

これは、うん、YES! これYES!と言うしかないね!※ミスリード注意 かなり注意 今回の場合はNO!とは言いたくない [編集済] [良い質問]

5日後ではなく次の日だったとしても成立しますか?

NO! 成立しない [良い質問]

対応した店員は同じでしたか?

YESNO関係ないよ

5日後は前に比べて暑かったので、和菓子が冷やされていましたか?

NO! 関係ない

お皿もお菓子の配置も完全に同じだったので、よく覚えてるなーとなったということですか?

色んな意味でNO! しかし、重要な要素を含んだ質問 [良い質問]

9 より 六曜は関係ありますか?

うーんNO! ちょっとおしい [良い質問]

店側が私の来店を覚えていたのですか?

NO!

私の服装は重要ですか?

NO!

曜日は重要ですか?

NO!

冠婚葬祭は重要ですか?

NO!

ラテシン和菓子店はチェーン店ですか?

NO 関係ないよ!

季節は関係ありますか?

YES!!!!!!!!!!!!!!!!! [良い質問]

前回訪問時に忘れ物をしましたか?

NO!

和菓子の外見は五日前と異なりましたか?

NO!!!!3つの和菓子の外見も中身も全く同じです! [良い質問]

季節によって名前が異なる上生菓子でしたか?

NO! おはぎとぼたもちとか季節で変わるんですよねあれ

お菓子の他に、何か盆に載せられていましたか?

NO! お菓子だけですよ?

短冊型のお菓子でしたか?

NO! しかし、それを質問する前に確認しておく質問ありません? [良い質問]

ヒントに便乗して、2回目は七夕でしたか?

YES!!!!!!!!!!!!!!!!!!! これを言っていただけると大変ありがたいでーす! [良い質問]

五日後は七夕ですか?

YES!

織姫と彦星に関する演出がありましたか?

YES!!!!!! [良い質問]

赤いお菓子が織姫、青いお菓子が彦星、金粉のかかったお菓子が天の川を表現していましたか?

YES!!! [良い質問]

青い菓子と赤い菓子が隣り合うように配置されていましたか?

うーんこれだとYESNOで答えられない。 [良い質問]

赤が織姫、青が彦星を表していて、以前見たときは離れて置かれていた二つが、七夕に来店した時には近くに置かれていましたか?

YES!!!!!正解! [正解]
この三点の和菓子は、赤が織姫・金粉が天の川・青が彦星をモチーフにしていた。
最初に7/2に行ったときは、織姫・天川・彦星という順番だった
五日後、店で出された和菓子は織姫・彦星・天川という順番だった
その日は調度七夕当日だった。
つまり、七夕の日に二人は天の川を超えたのだ。
この素敵なはからいに、私はにっこりとした。
今日は晴れるといいねと思いながら、私は天の川をぱっくり食べた
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。