何故?
【ウミガメ】

聞くとは「質問する」の意味ですか?

YES→NOです、ごめんなさい!辞書見たら違いました! [編集済] [良い質問]

ラテシン関係ありますか?

YES!! [良い質問]

聞いた相手は重要ですか?

比較的NO

男は一人の人に二つ質問しましたか?

NO! [良い質問]

男以外に重要な登場人物はいますか?

他に人物はいますが重要性はNOで

男はラテシンで質問しようとしたが,他の人がその質問をしていたので被るのを避けるために別の質問をしましたか?

NO

結婚したので離婚しましたか?

NO

別のものを聞くことにしたのは最初の質問の答えを聞いてからですか?

NO!!! [良い質問]

聞き出した。という表現は重要ですか?

NO

男の考えた展開と実際の展開が異なっていましたか?

展開の意味にもよりますが予想外でした

ウミガメのスープますか?

関係はします! [良い質問]

ラテシンで質問をしたが回答が来なかったため、他の問題の質問をしましたか?

NOだけど... [良い質問]

男は重要キーワードを掘り起こすために聞きたかった質問とは別の質問をしましたか?

NO

男はラテシンで質問していたが先に誰かが問題を解いたため、別の問題に質問をした

NO

回答者が一人だけでも成立しますか?

YES

男が最初の質問を止めたのは聞く必要がなくなったからですか?

NO!! [良い質問]

ラテシンで質問したら、別の方が同一の質問をすでにしていたので、質問内容を変えましたか?

NO

最初の質問をしようとしていた時に正しい答えを思いついてしまったので別の質問にしましたか?

NO

最初の質問と次の質問とは関連しますか?

NO! [良い質問]

男は解説の内容に納得しませんでしたか?

NO

最初に質問した人と次に質問した人は別人ですか?

NO! 同一人物です! [良い質問]

冗談で「エロますか?」と聞こうとしたけれど冷静になって場の空気を読んで真面目な質問に切り替えましたか?

NOw

質問回数が決められているため、男の一存では質問が決められませんでしたか?

NOだけど重要ワードあり [良い質問]

男が質問した時、周りは男と質問された人だけでしたか?

NO 関係ないです

普通に質問しようとしたら、いつの間にか大喜利大会になっていたので参加しましたか?

NO

20の扉ですか?

YES!(ミスリード注意) [良い質問]

男は出題者でしたか?

YES!!!!! 質問じゃなくて出題です! [良い質問]

男は次に答えを言ったんですか?

NO

回答者から感想を聞き出しましたか?

NO

出題者の男が回答しようとしたところ、質問内容が修正されましたか?

NO

男は質問内容と関係のないことを聞きましたか?

質問内容の意味にもよりますが関係ないYES

27 男はヒントを書き込みましたか?

NO

男は自分が作った問題を出題しようとしたが、途中で気が変わり他の問題に変えましたか?(質問を聞いた)

一部以外YES! [良い質問]

20の扉を出題しようとしたところ既出だったので別の扉にしましたか?

NOだけど・・・ [良い質問]

ミスです。二重送信失礼いたしました [編集済]

回答はまだです。

31 男が出題した問題に関係のあることですか?

出題した問題には関係ないです

男はウミガメで問題を作ったが、気が変わり20の扉用に問題内容を修正をしましたか?

NO

ジャンルミスしましたか?

NO

ウミガメのスープを出題しようとしたが20の扉を出題しましたか?

NO

男は、出題しようと思ったけど、結局やめて他出題者の問題に対する質問者にまわりましたか?

NO

男は20の扉で出題したが、回答者が出ずに終わってしまったので、次はウミガメで出題しましたか?

NO

20の扉じゃなないと成り立ちませんか?

NO 20の扉以外でも成り立つことはあります! [良い質問]

男はSPを頼みましたか?

NO

質問は両方出題に置き換えられますか?

YES! [良い質問]

12.26.33より、男は20の扉で出題したが、回答者が集まらなかったので、扉を変えましたか?

NO

男は初めに20の扉で出題しようとしたが、出題資格(総出門数20)が未達成だったため、別の扉で出題しましたか? [編集済]

YES!! [正解]

男は20の扉を出題しようとしたが、途中で気が変わり答えを変えて問題文はそのままで出題しましたか? [編集済]

NO
20の扉問題を聞くためには20問出題をする必要がある。
そのため20の扉問題を聞こうとしたが、出題画面でノルマを果たしていないことに気づき、1問別のウミガメ問題を出題することでノルマ20題を達成しようとしたのだ。
よろしくお願いします![編集済] [27日19時15分]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。