あと一歩……生きるか、死ぬか、選択の時。
あぁ神よ! 私を生き延びさせてくれ!
状況を補完してください。
※この問題は、エノク氏との1on1問題です。
他の皆さまは、雑談欄・チャットルーム等でご歓談ください。
【ウミガメ】

問題文中比喩はありますか?

Yes!

語り手は人間?

Yes

「一歩を踏む」は比喩?

Yes

「生きる」「死ぬ」は比喩?

Yes

「死ぬ」とは、社会的、立場的にですか? [編集済]

「立場的に」Yes.

語り手の現在の立場は重要ですか?

Yes.

「一歩を踏む」とは何かを決断することですか?

Yes!

語り手の職業は重要?

No.

「生きる」とは現在の立場が維持されることですか?

厳密にいえばNo.

では、現在の立場に近い立場で居続けることができるということですか?

それもNo.

まだ、出ていない比喩表現はありますか?

出てない比喩表現ってどういうこと??

登場人物は語り手のみですか?

Yes.

「生きる」は立場に関係する比喩?

Yes.

まだ、問題文の中に指摘されていない比喩表現は残っていますか?

No.

どのような状況かは重要ですよね?

Yes.非常に重要です。

僕も経験しうるような日常的な話ですか? [編集済]

Yes.エノク氏でも同じような状況になることはあると思いますよ。

語り手のいる場所は重要?

場所はNo.そんなに重要じゃない。

賭け事関係ありますか?

No.

結構恥ずかしい状況ですか?

No.恥ずかしくはないよ

語り手は学生でも成立する?

学生でもニートでも社長さんでも成立するよ。

好ましくない状況ですよね?

Yes あまり遭遇したくない状況ではあるかな。

した決断とは行動することですか?

Yes!

した行動は時間がかかるようなもの? [編集済]

No. 行動自体は一瞬で終わります

行動とは言い訳ですか?

No.

語り手は何かミスをしましたか?

No.これからミスするかもしれないという状況ですね

PC上の話?

Yes!!!

ウミガメのスープ関係ありますか?

No.

行動とはどこかのサイトに行こうとして、リンクをクリック? [編集済]

No.

行動した段階では、語り手には生きるか死ぬか分かっていませんか?

No. 行動したその瞬間に、生きるか死ぬかがはっきりしました

ウィルス関係ある?

No.

動画サイトは関係ありますか?

No.

「生きる」とは状況が好転すること?

好転するといえばするかな、Yes.

ちなみに、ゆささんがこの状況になったことあります?

Yes. 生きたこともあれば、死んだこともあります。

株関係ありますか?

No.

あれですか、あのパソコンに入ってるゲーム?

あれってどれだよwww

マインスイーパ?

Yes!!!

生きる、死ぬは地雷にあたるかどうかですね?

Yes!

行動はマスを開けるかどうか!

Yes!

マインスイーパプレイ中で、クリア寸前? [編集済]

Yes!!!!!!! 5分後に解説行くのでお好きにどうぞ。 [編集済]

自分結構バラバラに聞くので、その分一人が辛かった(>_<)でも、楽しかったし、勉強になりました!

エノク氏もお付き合いありがとう~。ヒント出してから早かったなぁwwww

あとは、出題者としてのお気持ちをどうぞ!

エノク氏ぐらいの壮大なストーリーを作れるような出題者になりたいと思いました。

ゲームがわかっても名前をど忘れって辛いですね(´・ω・`) [編集済]

辛いねwww でもマインスイーパーはスタートボタン押せばすぐ分かるよねww

マインスイーパは苦手です(´・ω・`)ゆささん得意ですか?

得意じゃないよ、好きだけどねww
舞台はマインスイーパー上級モード。
16×30のフィールドを駆け抜け、98個の地雷を見つけた。
残り1つだ。
マインスイーパーは、開いたマスに書かれた数字をヒントにして地雷を探していく。
しかし、この状況ではその数字もヒントにはならなかった。
ここで地雷を踏めば、すべてが無駄になる。
あぁ神よ!どうかクリアをさせてください!
98個も地雷を見つけられたことがすでに奇跡なんだ!!
そして私は選んだ――
**************************************************
ちなみに私は上級モードをクリアしたことは数回しかありません。
今はマインスイーパーよりフリーセルにはまってるんだけどね。
どっちもやりだしたら止まらないのは変わらないね。
お付き合いありがとうございました!!
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。