----------------------------------------------------
※この問題は「紫」「うた」「たたみ」のお題をもとに作られた三題噺の問題です。
~無茶振り三題噺とは?~
「三つのキーワードから問題を作ろう」という企画です。
詳しくは、チャットルーム『三題噺』(ルームキー:三題噺)
またはWIKIのhttp://sui-hei.net/app/webroot/pukiwiki/index.php?無茶振り三題噺
をご覧ください。
過去問一覧:http://sui-hei.net/mondai/tag/無茶振り三題噺

畳の上は紫の液体によって紫になりましたか?(脱字修正しました) [編集済]

No。

歌を歌う人の特定が必要ですか?

Yes。 [良い質問]

紫は衣服ですか?

No。

歌以外を聞くことは出来ますか?

No。 [良い質問]

亀夫は実際に歌が聴けなくなりましたか?

Yes。

「畳の上が紫になる」とは、畳がなんらかの理由で紫色に染まることを意味していますか?

No! [良い質問]

亀夫の聴力は正常のままですか?

Yes。

「紫」とは(醤油とかではなく)「紫色」を意味していますか?

Yes。

百人一首は関係しますか?

No。

目の前が暗転してゆく、このままでは次のハッピーバースデーの歌は聞けないままに死ぬな、と思いましたか?

No。ですが・・・・。 [良い質問]

畳の上の紫を取り除く事は出来ますか?

YesNo?

紫は他の色で成り立ちますか?

Yes。ただし「赤」とか「黄色」では基本的にまず成立しないかと。 [良い質問]

非現実要素はありますか?

No。

紫は目の前がその色のもので覆われたからですか?

No。「覆われる」というよりは・・・・。

紫色の何かが畳の上にありますか?

Yes(ミスリード注意) [良い質問]

亀夫はこのまま自分が死ぬと思いましたか?

No。自分ではありません。 [良い質問]

殺菌灯は重要ですか?

No。

亀夫以外に重要な登場人物が登場しますか?

Yes! [良い質問]

この世の中から歌が消えましたか?

No。残念ながらそこまで壮大でもありません。

歌ってくれるだれかが死ぬと思いましたか?

Yes。 [良い質問]

顔が紫になった(チアノーゼ)病人がいましたか?

Yes。それでも成立すると思います。そして・・・。 [良い質問]

陣痛が始まり、畳の上で出産が始まり、このままでは赤ちゃんが死んでしまい、ハッピーバースデーの歌が歌えない、ますか?

No。

亀夫のお母さんが瀕死なので、このままだと子守歌が聴けなくなりますか?

Yes。方向性は近いです。 [正解][良い質問]

亀夫と歌を歌ってくれる人に血のつながりはありますか?

YesNo。どちらでも成立します。

亀夫は成人していますか?

YesNo。重要ではありません。

畳とは何かを比喩した表現ですか?

No。

現代日本で成立しますか?

Yes。 [良い質問]

亀夫がその人物をころしかけようとしてますか?

Nowwwww

いつも歌を歌っていた人が病床に臥し、顔色が優れず、今にも死にそうなので、もう歌は聴けないなと思いましたか?

正解です。 [正解]

瀕死の人が畳の上にいますか?

Yes。 [良い質問]

歌手が瀕死ですか?

Yes。 [良い質問]

どんな種類の歌かは重要ですか?

No。
ところが亀郎は重い病気になってしまった。
ある日、自宅の畳の上で寝ていた亀郎が亡くなった。亀夫が亀郎の顔を見ると顔色が紫色になっていた。
こうして亀夫は「おじいちゃんの歌がこれから聴けなくなる」と思い、泣いたのであった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。