道中、紅葉を見たその男は、崖から身を投げて自殺した。
なぜだろう?
************************************
この問題は、以下の和歌に着想を得ています。
「このたびは 幣もとりあえず 手向山 紅葉の錦 神のまにまに」(『古今集』羈旅・420)
【ウミガメ】

二十四首目。

紅葉は血に染まる葉っぱで、そこはいわゆる自殺の名所でしたか?

no

重要人物は男のみですか?

No [良い質問]

旅に出る前から男は自殺するつもりでしたか?

yesno どちらでも構いません

男は自らの意思で死にましたか?

yes

恋愛要素はありますか?

Yes [良い質問]

男と一緒に死んだ人がいますか?

no

紅葉を見てすぐ自殺しましたか?

yes

男は旅の途中で恋人の紅葉さんと身投げによる心中をしましたか?

no

2,5より女が出てきますか?

Yes [良い質問]

季節が秋であることは重要ですか?

Yes ですがミスリード注意かもです [良い質問]

女は生きていますか?

No [良い質問]

女は自殺幇助または自殺教唆をしましたか?

no そ、そんな前問引っ張らなくても……(;´・ω・)

女は男の恋人ですか?

Yes [良い質問]

男は後追い自殺しましたか?

Yes なぜ紅葉を見た後だったかもお願いします! [良い質問]

紅葉とは、赤くなったカエデの葉っぱで成立しますか?

yes

女の名前が紅葉ですか?

no

男は女を殺しましたか?

no

男は女を殺しましたか?

no

女が死んだ時期がちょうど去年の秋だったから、男は紅葉を見て自殺しましたか?

Yes もう少し詳しく! [良い質問]

神のまにまにの響きが好きですが、まにまに要素はありますか?

no まにまには僕が好きなだけです

紅葉が、男に女のことを思い出させましたか?

Yes [良い質問]

女は紅葉が好きでしたか?

yes

女の死因は重要ですか?

Yes [良い質問]

メニメニマニマニますか?

no それは学生のときの僕です

紅葉をみることで何かに気付いたのですか?

no

紅葉の赤い葉が,女が死んだ時の血塗れの手を思い出させましたか?

no

男は女と何か約束をしていましたか?

no

紅葉が真っ赤な手のひらに見えることが重要ですか?

no

男は女が死んだ場所で後追い自殺しましたか?

No ですがそれでも成り立ちます! [良い質問]

女は失血死で、その際近くにあったカエデの葉が真っ赤に染まりましたか?

no

季節は重要ですか?

yes 紅葉のシーズンであることが重要です

19 女は以前に紅葉の木で首つり自殺しましたか?

no

紅葉じゃなくて桜でも成立しますか?

yesno 成立しなくもないですが、ちょっと難しいかもです

赤ちゃんは関係ありますか?

no

男はもともと自殺しようと考えていましたか?

yesno どちらでも構いません

過去、女が紅葉を道祖神に捧げようとする際に転落死していて、男が今回の旅で紅葉を見てここがその場所だと知り、後追い自殺しましたか? [編集済]

No ですが近いです! [良い質問]

昨年の秋、男は女と一緒に紅葉狩りに行き、その時の事故で女を失いましたか?

Yes!! ほぼ正解です! [正解]

紅葉の木の近くで女は死にましたか?

Yes! [良い質問]

男、浮気か何か→女、男の頬をぶっ叩き紅葉の跡を残して自殺→男、悔悟から後追いましたか?

no

「紅葉見に行こうよう」は関係しますか?

no ですがその案、いただくやもしれませぬ(*´-`)
その恋人と山へ紅葉狩りに来ている途中、恋人は足を滑らせて崖から転落し、そのまま亡くなってしまった。
男は恋人を紅葉狩りに誘ったことをひどく後悔し、傷心旅行に出かけた。
しかし、旅先でまたしても紅葉を見かけてしまった男の心は、とうとう罪悪感と償いへの衝動で押しつぶされてしまった。
「そうだ、俺もお前と同じように、紅葉の錦を纏い、この身を投げよう。
神となったお前は、俺の心を受け取ってくれるだろうか。
いや、全ては、神の御心のままに……」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。