我こそはと思う者は,是非名乗りを上げて欲しい.
己の持てる力を,世界の隅々まで知らしめるのだ!」
結果,ヤツの存在は広く知れ渡る事になった.
ヤツは一体・・・?
【ウミガメ】

ヤツの正体の特定が必要ですか?

YES! [良い質問]

ヤツは生物界最強決定戦の参加者ですか?

YES

ヤツの存在が広く知れ渡ったのは、「生物界最強決定戦」が実際に開催された結果ですか?

YESNO!ミスリード注意かも [良い質問]

「1/2」というタイトルは重要ですか?

NO!この問題を解くにあたっては全く無意味です.「この問題には」. [良い質問]

ヤツの正体以外に特定の必要な事項はありますか?

YESNO.正体が分かれば自ずと全容が分かります.

非現実要素はありますか?

YESかな?生物界最強決定戦が成り立つ時点で非現実なのですが・・・

ヤツは人間ですか?

NO

ヤツは実在する生物ですか?

YES

1行目~3行目は、誰かのセリフではなく、ポスターの記載事項と考えて成立しますか?

YES,そのつもりで書きました.でもセリフでもOKです.

最初のセリフを言うひとの特定は必要ですか?

NO

ヤツは大会で優勝しましたか?

NO!まず無理でしょう [良い質問]

ヤツとは、動物ですか?

YESNO.動物というと語弊があるので生物としました

クマムシは重要ですか?

NO

ゴキですか?

NO!

微生物は重要ですか?

NO

生物最強決定戦の勝負種目は、力比べですか?

YESと考えてください!!!超重要です! [編集済] [良い質問]

ヤツは、現代日本に生息する生物ですか? [編集済]

YES

ヤツは大会にエントリーしましたか?

YES!!!16と合わせて超重要です! [良い質問]

生物最強決定戦の勝負種目は知恵比べですか?

NO

最強決定戦は実際に開催されましたか?

YES

ヤツは、子どもでも知っている生物ですか?

YES

言葉遊びはありますか?

YES!ぐっ・・・鋭い! [良い質問]

蚊は重要ですか?

YES!まとめられますか? [良い質問]

最強決定戦は、各生物一体ずつでの勝負ですか?

YES

力(ちから)じゃなくて、カ(蚊)ですか?

正解です! [正解]

ヤツの存在が広く知れ渡る事になったのは、むしろ最弱だったからですか?

NO

己の持てる「カ=蚊」を、世界の隅々まで知らしめたので、蚊の存在が知られましたか?

正解です! [正解]

蚊(カ)は世界(セ"カ"イ)の真ん中にいますか?

これは面白い! [良い質問]
今はバイトで生物界最強決定戦の参加登録受付をやってるの.
「参加登録はお済みですかー?登録はお名前だけで結構でーす!」
生物達はみんなお互いのことを全然知らないから,
参加者にはちゃんと名前を書いてもらわなくちゃね.
そんな時に,アイツが現れたの.
アイツは自分の名前を登録用紙に書いたの・・・そう,片仮名で.
「カ」
このあと参加者名簿から対戦表が作られて会場前に掲示されたんだけど,
それを見た参加者達はざわついたわ.
「ち,力(ちから)・・・だと?」
「一体どんな凄い力(ちから)を持ったヤツなんだ?」
「自ら名乗るほどなんだ,相当強いヤツに違いない」
やっぱり,みんな勘違いしてるわね.
ちなみにアイツは一回戦負けしたわ.
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。