クッソ、どうやら奴らに見つかったらしい。
俺はナイフを取り出し、奴らの攻撃に備えた。
――遂に奴らが来た。
しかし、俺は全く応戦せずに、深手の傷を負った。
俺はどうして応戦しなかったのだろう。
【ウミガメ】

俺と奴らはいずれも人間ですか?

yesno [良い質問]

深手の傷は奴らによってつけられましたか?

yes

ナイフの刃が逆で自分で刺しちゃいましたか?

no

奴らの足音でしたか?

yes

ナイフでなければ傷つきませんでしたか?

no強w

奴らは動物ですか?

yesno

武器の強さが桁違いでしたか?

no

職業は重要ですか?

yesno

奴らが動くのが見えなかったのですか?

no

応戦は出来なかったのですか?

no [良い質問]

非現実要素ありますか?

うーんno [編集済] [良い質問]

奴らと俺の関係の特定は重要ですか?

noだと思います。

俺は人間ですか?

yesno [良い質問]

性別は重要ですか?

no

俺に異能はありますか?

noシュウィイン!

奴らが使った武器が重要ですか?

no

奴らは人間ですか?

yesno

俺と奴らは同族ですか?

no?

ゲームが関係しますか?

yes [良い質問]

ゲームは重要ですか?

yes [良い質問]

奴らは無敵ですか?

no

奴らの姿を見たことが、応戦しなかった理由になりましたか?

no

三行目までの時点では、応戦するつもりでしたか?

yesミスリード注意?

オンラインゲームで複数の敵に攻撃されたけど,リアルの生活において用事が出来たため応戦しなかったのですか?

no

現実のせいでゲームができませんでしたか?

yes?用事ません。 [良い質問]

深手の傷とは、精神的なものですか?

no

先生や親が来たのでゲームが出来なくなったのでやられてしまいましたか?

no

深手の傷を負ったのは、リアルの俺ですか?

no

水没させましたか?

nooh・・

三行目の奴らと、四行目の奴らは別人でしたか?

no

充電がなくなりましたか?

no

10 応戦はあえてしなかったのです?

yes! [良い質問]

ゲームができなくなったのは予期せぬ出来事ですか?

no

あえてボコボコにされることで復帰ポイントへ移動する(いわゆるデスルーラ)がしたかったのですか?

no! [良い質問]

ゲームよりも大切なものがここ(現実)にあるじゃねーか!と思いましたか?

いい話ですね~

友達が操作しているプレイヤーに技とやられて,友達を喜ばせましたか?

no

ゲームは多人数プレイでしたか?

no! [良い質問]

瀕死にならないと発動できない必殺技などの能力を使うためですか?

no! [良い質問]

俺は悪役でしたか?

no

俺は何とか生きていますか?

yes

力をチャージしますか?

now

ゲームの設定は重要ですか?

yes? [良い質問]

オンラインゲームですか? [編集済]

no

応戦しないほうが得をする(死なずに済む、良展開フラグが立つ等)と考えましたか?

yes! [良い質問]

マルチエンディング形式のアドベンチャーゲームですか?

no

HPが下がった時点で仲間が助けに来るイベント戦闘ですか?

yes!正解です。 [正解]
俺は今、ビルの裏に来た。足音が聞こえる。
クッソ、どうやら奴らに見つかったらしい。
俺はナイフを取り出し、奴らの攻撃に備えた。
――遂に奴らが来た。
(現実にて)
これは攻略本でいくと……あ~HP三分の一で強制終了wで、絶対に勝てないのか、放置だなこりゃww
(ゲーム)
俺は全く応戦せずに、深手の傷を負った。
その時、ボスがやってきた。
「おい、うちの若いモンに手、出すんじゃねーよ」
「ボッボス!」
「ふんっ。待たせたな」
それからボスは奴らを撃退した。
(現実にて)
そういう感じか―。ありがちな展開だな~ところでこのゲーム本当に面白いのか?
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。