動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

罪の報い

彼は憎まれていた。

彼は火で苦しんだ。

彼は薬で苦しんだ。

彼は水で苦しんだ。

彼は死んだ。

何が起こったのだろうか?



瞬殺大歓迎
11年03月10日 19:27 [たこやきDJ]
【ウミガメ】
おとぎ話系
No.1[あらすとる]03月10日 19:3103月10日 19:32

問題文の彼は全て同じものを指しますか?

YES!

No.2[あらすとる]03月10日 19:3703月10日 19:39

彼は人間ですか?

NO!!

No.3[ジップ]03月10日 19:4203月10日 19:45

色々なもので苦しんだ結果、死んだのですか?

NO!

No.4[ジップ]03月10日 19:4303月10日 19:45

彼を憎んでいたのは人間ですか?

YES

No.5[ジップ]03月10日 19:4603月10日 19:53

神話、関係ありますか?

NO

No.6[あらすとる]03月10日 19:5103月10日 19:53

彼は生き物ですか?

YES

No.7[出涸らし]03月10日 19:5503月10日 20:02

実在するいきものですか?

YES

No.8[ジップ]03月10日 19:5803月10日 20:02

彼は蛇ですか?

NO

No.9[出涸らし]03月10日 20:0003月10日 20:02

問題文の各行はすべて同時に起こりえますか?

NO!!!!

No.10[きのこ]03月10日 20:0103月10日 20:02

彼は宿主である人間が死んだから一緒に死にましたか?

NO

No.11[出涸らし]03月10日 20:0403月10日 20:10

昔話関係ありますか?

おごぐ……Y、YYY,YES……!

No.12[あらすとる]03月10日 20:0803月10日 20:10

彼は誰かを殺したから憎まれましたか?

Y、YES 皆さんが勘がよろしいようで……

No.13[出涸らし]03月10日 20:1003月10日 20:12

登場する『人』は2人であってますか? [編集済]

こぷ……YES

No.14[きのこ]03月10日 20:1103月10日 20:12

柿とか重要ですか?(゚∀゚) [編集済]

……へ? あ、なんだ柿か。NO

No.15[出涸らし]03月10日 20:1203月10日 20:21

彼は誰かに騙されていた?

YES そうだ騙されてたんだ
[編集済]

No.16[出涸らし]03月10日 20:1303月10日 20:15

登場する『動物』も2匹ですね?

か、完璧に答え知ってるな。そうだよ、二匹ですとも。YES

No.17[あらすとる]03月10日 20:1403月10日 20:15

日本昔話筆頭のストーリー、聖剣伝説3ですね?

なるほど、聖剣伝説は日本昔話かw 一応NO

No.18[あらすとる]03月10日 20:1603月10日 20:17

日本の昔話ですか?

ひょゆ……ひゅううう……いぇす

No.19[出涸らし]03月10日 20:1603月10日 20:17

彼はたぬきですね?

んさんjkじゃsんkんjsだ、YES!!!

No.20[きのこ]03月10日 20:1703月10日 20:19

かちかち山ですか?

YES! 解説の前にネタ質問を要求します、というかください! [編集済]

No.21[あらすとる]03月10日 20:1903月10日 20:22

かちかち山って氷った山っぽい名前ですよね。

あらすとるさん、それ氷山です、想像すると結構シュールですねw

No.22[出涸らし]03月10日 20:1903月10日 20:20

一つだけ質問です。15でNOとなっていますが、DJさんの知っている話ではそうなのでしょうか?

ん……! 失礼いたしました、本当だ、騙されてた。

No.23[ジップ]03月10日 20:2003月10日 20:21

風呂入ってきたらおわってた…

乙かれ

No.24[出涸らし]03月10日 20:2203月10日 20:23

とりあえず猿かに合戦のことも話題に出しておこう

臼を見てなぜか塗り壁を思い出したんだよなぁ……

彼は意地悪な狸だった。

老夫婦の家に毎日現れては不作を望むような囃子歌を歌う上に、せっかくまいた種や芋をほじくり返して食べてしまった。

そんな狸に業を煮やし、老人は狸を捕まえた。

狸は老婆に家事を手伝うと嘘を言い、逃がしてもらった後、老婆を殺し婆汁を作り、老人に食べさせた。



嘆き悲しむ老人と仲が良かった兎は狸に仕返しをする。

まず兎は親しげに狸に近づき、金儲けを口実に柴刈りに誘う。その帰り道、兎は狸の後ろを歩き、狸の背負った薪に火打ち石で火を付ける。結果、タヌキは背中に大火傷を負うこととなった。



後日、何食わぬ顔で兎は狸の見舞いにやってくると、良く効く薬だと称して芥子を狸に渡した。これを塗った狸は更なる痛みに散々苦しむこととなった。



狸の火傷が治ると、最後に兎は狸の漁に誘い出した。まず湖畔に木の船と一回り大きな泥の船を用意し、タヌキに泥の船を選ばさせ、自身は木の船に乗った。沖へ出てしばらく立つと泥の船は溶けて沈んでしまい、タヌキは溺れてウサギに助けを求めた。しかし、ウサギは逆に艪でタヌキを沈めて溺死させ老婆の仇を討った。



最近のかちかち山は、子供向けで残酷な描写が少ないけど、

昔は結構残酷な描写が多かったそうです。



11年03月10日 19:27 [たこやきDJ]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
ジップ>>…ハッ!狸→た抜きってことか![11日20時45分]
yan[★300問出題]>>さたんたかたしたたかったた…あ、意味が通じなくなるかw[10日23時24分]
如月柚沙>>目を離したら終わってたー 乙でした。 てっきり某Gかと思ったのに(笑)[10日20時28分]
きのこ[☆PV職人]>>おつでした~^^[10日20時27分]
あらすとる[★古参]>>うん、きのこさんが言うとおり自分も昔読んだことがあって思い出せなかっただけですしwお疲れ様でした^^出涸らしさん、きのこさん、オメです^^[10日20時26分]
出涸らし>>お疲れさまでした―[10日20時25分]
たこやきDJ>>どこかでこれの裁判が行われたようですね[10日20時25分]
たこやきDJ>>参加ありがとうございました、奇跡的な瞬殺でした[10日20時24分]
きのこ[☆PV職人]>>とはいえ、かちかち山くらいなら全然一般教養の範囲内だと思うよ。[10日20時23分]
あらすとる[★古参]>>ジップさん>なるほど(・∀・)確かにそういわれますと少しずつ思い出してきました。[10日20時23分]
ジップ>>簡単に言うとウサギによる私怨からの狸連続暴行&殺害ってとこです>あらさん[編集済] [10日20時22分]
出涸らし>>ああ、なるほど。元ネタ知らないと解けない問題は自重しないと[10日20時21分]
あらすとる[★古参]>>でもメジャーな昔話なら覚えているのが多いんですよね。玉にメジャーでも知らない話もありますけどw[10日20時21分]
あらすとる[★古参]>>弱いと言うより昔聞いた事があるけど詳細が全然思い出せないw[10日20時20分]
きのこ[☆PV職人]>>弱いというか普通に外国住みだから不利なネタではあるよね(´・ω・`)[10日20時20分]
たこやきDJ>>うん、瞬殺だった、次からはもっと創意工夫しないと……[10日20時19分]
出涸らし>>あらさん昔話系は弱いんですか?[10日20時18分]
あらすとる[★古参]>>かちかち山、名前だけは覚えているけどストーリーを全然思い出せないorz[10日20時17分]
たこやきDJ>>次からはロムらせよう……[10日20時16分]
出涸らし>>うーん。まだ悩んでいる人いるかもと思いましたが、答えちゃいますね。[編集済] [10日20時15分]
きのこ[☆PV職人]>>つか別に答えればいいのにw[10日20時14分]
たこやきDJ>>出涸らしさん、ダメ、それ以上言うと……[10日20時14分]
出涸らし>>もうひとつ有名なのがあるじゃない。[10日20時13分]
出涸らし>>ああ、きのこさんとあらさん同じのかんがえてるっぽいな[10日20時13分]
あらすとる[★古参]>>きのこさんと考えていた答えが被っていたw[10日20時13分]
あらすとる[★古参]>>アレ、でも考えてた奴じゃ憎んでいるのは人間じゃないか…もう少し考えないとorz[10日20時12分]
たこやきDJ>>うーん……瞬殺のフラグがたった。[10日20時12分]
出涸らし>>じゃあいい具合に質問重ねます[10日20時10分]
如月柚沙>>観戦させていただきます。[10日20時09分]
あらすとる[★古参]>>出涸らしさんの質問で分かったかもw[10日20時09分]
きのこ[☆PV職人]>>出題者が『元ねたあり、知ってる人はロムって下さい』と言わない時は参加して大丈夫だと思いますよ。
じゃないと後の人はわかってもなんだか答えづらいです(´・ω・`)[編集済] [10日20時08分]
出涸らし>>多分分かったんで、ニヤニヤしてます[10日20時06分]
出涸らし>>参加しますよっと[10日19時55分]
ジップ>>参加しますよっと[10日19時42分]
あらすとる[★古参]>>参加します^^[10日19時30分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。