庭に桜の木を植えることにした。
なぜだろう?
************************************
この問題は、以下の和歌に着想を得ています。
「花の色は 移りにけりな いたづらに 我が身世にふる ながめせしまに」(『古今集』春・113)
【ウミガメ】

九首目。

死んだ後桜の木の下に自分の死体を埋めてもらうためですか?

No ですが「死体」重要です [良い質問]

植えた桜の木がどのくらいの大きさかは重要ですか?

no 苗より大きければ大体成立します

女の年齢は重要ですか?

Yes ですが細かい特定は必要ありません [良い質問]

女は病に苦しんでいますか?

no ですがそれでも成り立ちます

犯罪要素はありますか?

Yes [良い質問]

他に重要な登場人物はいますか?

Yes 二人います [良い質問]

6 両親ですか?

no

以前埋めた死体を掘り返されないように上に桜を植えましたか?

Yes ですが自分のためではありません [良い質問]

女の衰弱は、他者の行いによるものですか?

no

死人はでますか?

Yes [良い質問]

梅の木でも成立しますか?

yes

女は自分の死後に、自分が殺した死体が見つかるのを恐れていますか?

Yes なぜ死後に見つかるのを恐れるのでしょう? [良い質問]

6 他の登場人物のうち少なくとも1人はもう死んでいますか?

yes

6より、他の登場人物に女と血縁関係のある人物はいますか?

Yes 娘がいます [良い質問]

他の登場人物のうち、1人は女が殺した相手、もう1人は死体を見つける可能性があると女が恐れている人物ですか?

no 見つける人物は重要ではありません

12.14より、娘が死体を見つけることを恐れていますか?

yes それもありますが、他の人に見つけられると…

女は自分の死後に遺産として土地を相続する娘が、家の取り壊しや建て替えなどをする際に、庭に埋めてある死体を見つけると思っているため、死体の真上に木を植えて掘られないようにしますか?

前半Yes [良い質問]

16より、死体も女の娘(息子)ですか?

no

16.女の実の母親を殺して、成り代わったことが発覚することを恐れていますか?

no

娘は女の共犯者ですか?(日本語変だったので修正) [編集済]

No 娘は知りません [良い質問]

女は娘のために殺人を犯しましたか?

Yes まとめていただけますか? [良い質問]

19『娘』の実の母親を殺しましたか(と聞こうとして普通に間違えてた10時前)

no 僕もそっちやと思って答えてました(´・ω・`) [編集済]

父親は出てきますか?

no 話には出てきません [編集済]

女は過去に娘のために人を殺して庭に埋めているが、自分の死後に死体が見つかり、娘に疑いがかからないようにするため、木を植えて死体が見つからないようにしますか?

Yes 正解です [正解]
自分の娘のストーカーをしていた男を殺し、庭に埋めていたのだ。
自分が生きているうちは、庭に疑いが向かないように見張ることもできるが、死んだ後までは見張れない。
当然娘にもそのことを告げていないため、この家も庭ごと売り払われてしまうかもしれない。
自分の残りない老い先で、娘に一体何をしてやれるだろうか。
考え抜いた女は、死体を埋めた真上に桜の木を植えることで、
永遠に発見されないようにしてしまおうと思ったのである。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。