【ウミガメ】

その男はスマートフォンの電源を切らなければいけない状況だと思いましたか?

はい。 [良い質問]

「光」はスマートフォンから放たれていますか?

いいえ。 [良い質問]

その光は電気によって発生しますか?

はい。…だと思います。

光はライトのことですか?

はい。 [良い質問]

映画館ですか?

いいえ。

男は何らかの試験を受けていますか?

いいえ。

スマホをロックしてはいけないということですか?

すみません、質問の意図が私の日本語力ではつかめないのですが…
編集してくだされば幸いです。
[編集済]

男は生命の危機に晒されていますか?

いいえ。

男は室内にいますか?

はい。 [良い質問]

飛行モードを開けても成立しますか?

飛行モードってなんですかね?いずれにせよいいえ。

男はスマホの電源を切らないと誰かに怒られるまたは咎められると思いましたか?

はい。 [良い質問]

男は生徒ですか?

いいえ。

失礼しました。チャット欄を間違えました ★その光は男がいるところとは別室からのものですか? [編集済]

いいえ。(ミスリード注意)
雑談チャットの内容を質問欄に打ちこんでしてしまうミスは誰にだってありますよね(*'ω'*)(おまけ良質)
[編集済]
[良い質問]

スマートフォンを隠すだけでは不充分な状況ですか? [編集済]

はい。 [良い質問]

時刻は夜ですか?

無関係ですが、夜の方がいいのではないかと。

その光とは反射光ですか?

いいえ。

乗り物に関係していますか?

はい。 [良い質問]

男は自分の自宅にいますか?

はい。 [良い質問]

電話やメールに応答できなかったのは電源が切れていたからという言い訳をしますか?

いいえ。

その室内には男以外に誰かいますか?

いいえ! [良い質問]

周りは暗いですか?

一応はいということで。

スマホの電源を切った理由はスマホが発する音のせいですか? [編集済]

いいえ。

男は身を隠していましたか?

いいえ。

深夜バスですか?

いいえ。

その光はパソコンのモニターから発生していますか?

いいえ。

その光は部屋の窓から見えるものですか?

はい! [良い質問]

スマホではなくガラケーだったとしても電源を切りますか?

ん…多分いいえ、かな…はいになる可能性ってあるのかな…? [良い質問]

その光は赤色ですか?

それでも成立しますね。 [良い質問]

26 その光を見て男は今から自宅に誰か入ってくることを予感しましたか?

はい! [良い質問]

その光は太陽光ですか?

いいえ。夜でも成立するので。

犯罪要素はありますか?

いいえ。

咎めてくるのは一緒に暮らしている人ですか?

はい! [良い質問]

GPSは重要ですか?

いいえ。

29 男の同居人が帰ってきたことをその光から察知しましたか?

はい。 [良い質問]

17、32より 咎めてくる人物は乗り物に乗っていますか?

はい。 [良い質問]

男は咎めてくるであろう人と携帯電話のSNSなどでやりとりをしていましたか?

いいえ。

車で親が帰宅しましたか? [編集済]

はい! [良い質問]

そのスマホは男の所有物ではなく、同居人の所有物ですか?

いいえですが! [良い質問]

男以外に室内に誰かいますか?

20見てください!

電波の届かない場所だったとしても成り立つストーリーですか?

はい。

男が携帯の電源を切ったのは、家にいることがバレるのを防ぐためですか?

いいえ。

男は不倫していて家で愛人といたが、車で妻が帰ってきたのを見て急いでスマホの電源をきって電話されても音が鳴らないようにしましたか?

いいえw 37の通り、帰ってきたのは親です。

38 そのスマホは男の所有物ではない、ということですか?

いいえ。男のものです。 [良い質問]

遅くまで起きている事を咎められないように、スマホの電源を切りましたか?

いいえ。惜しいですね!方向性はそんな感じなので、あと一つ要素を出してください! [良い質問]

そのスマホは親の管理下の元使用を制限されていて、男は使ってはいけない時間帯にスマホを使っていたことがバレると怒られると思い、電源を切りましたか?

はい!あとは質問27の答えがなぜああなっているのかお考え下さい。というかもう正解でいいかな… [編集済] [良い質問]

男の親はペースメーカーをつけているため、携帯をつけたままにしていると怒られるのですか?

いいえ。

鬼のいぬまにスマホをいじっていたら帰ってきてしまいましたか・・・

そうなんですよ~ [良い質問]

禁止されていたゲームをしていましたか?

はいということで。

ガラケーでは出来ないけれどスマホでは出来る機能が問題となりますか?

そうですね。ほら、アレですよ、アレ。最近いろいろ進化してる… [良い質問]

男はアプリゲームかLINEをしていましたか?

はい。50と同じです。

課金ゲーをやっていましたか?

そうじゃなくて…

音ゲーですか?

いいえ。

パスワード機能に関係していますか?

はい!まとめてください! [良い質問]

指紋認証は関係ありますか?

それじゃ無理ですね… [良い質問]

スマホを使いたいのでパスワードを探り当てようと努力したが時間切れか。。。ですか?

そうではなく… [良い質問]

パスワードは四桁の数字を入力するものですか?

それでもいいですね。あまり関係ありませんが。

勝手にパスワードを盗んでスマホをいじってたのがバレるとやばいので電源を落としましたか?

その通り! [正解]

親が設定しているパスワードを男はとっくに知っているが、親の前ではパスワードを知らないからスマホ使えない。というふりをしていますか?

そうで~す(先客がいたので良質でご勘弁) [良い質問]
しかし少年はこの前そのパスワードを盗み見てしまった。つまりいつでも使える状態なのだ。
だがそのことがばれてはまた新しいパスワードを設定されてしまう。少年は何も知らないふりをして、誰もいないときにひっそりと使っていた。
さて今日も母親が買い物に行った隙を見計らってゲームを楽しんでいると、窓から光が差し込んできた。車のライトだ。
「ヤバ!お母さん帰ってきた!」
証拠隠滅のため電源を落とす少年だったが、結局その後使用履歴からばれてしまいましたとさ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。