動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

潜入!

見張りを撒いたあと、カメオはテーブルの下に

潜り込んでいた。だが、移動しようと動いたとき、

コップを落としてしまった。

しかし、見張りには気づかれなかった。

それはなぜ?
16年04月27日 18:31 [畠山]
【ウミガメ】
初出題
No.1[xxx]04月27日 18:3804月27日 18:49

気付かなかったのは音がしなかったためですか?

No! [良い質問]

No.2[xxx]04月27日 18:4204月27日 18:49

カメオと見張りは人間ですか?

片方はNo...かな? [良い質問]

No.3[ちくわさん]04月27日 18:4304月27日 18:49

見張りはカメオの近くにいますか?

YesNoどっちともいえる! [良い質問]

No.4[xxx]04月27日 18:4404月27日 18:49

テーブルがコタツでも成立しますか?

Yes!

No.5[蓮華]04月27日 18:4904月27日 18:59

2 見張りは人間ですか?

No!でもある意味人? [編集済] [良い質問]

No.6[xxx]04月27日 18:5004月27日 18:52

見張りの監視カメラは定点観測しかしていないので、画面外で何をしても気付かれませんか?

No!カメラはありませんでした!

No.7[ちくわさん]04月27日 18:5104月27日 18:52

見張りとは監視カメラですか?

No!カメラはありませんでした!

No.8[xxx]04月27日 18:5204月27日 18:57

見張りは動物でしたか?

No!

No.9[蓮華]04月27日 18:5304月27日 18:57

見張りにはコップが落ちた時の音が聞こえませんでしたか?

Yes!しかしなぜ? [良い質問]

No.10[ちくわさん]04月27日 18:5304月27日 18:57

見張りとはロボットですか?

No!

No.11[蓮華]04月27日 18:5804月27日 19:00

見張りには聴覚がありませんか?

YesNo!あります!いや、ない? [編集済]

No.12[xxx]04月27日 18:5904月27日 19:01

見張りとは赤外線センサーのことですか?

No!

No.13[蓮華]04月27日 19:0104月27日 19:02

見張りは生物ですか?

No? [良い質問]

No.14[ちくわさん]04月27日 19:0104月27日 19:02

見張りは機械ですか?

あるいみYes! [良い質問]

No.15[蓮華]04月27日 19:0604月27日 19:06

非現実要素はありますか?

No!

No.16[ちくわさん]04月27日 19:0604月27日 19:06

非現実要素はありますか?

No!

No.17[蓮華]04月27日 19:1004月27日 19:10

見張りはPepperのような人型ロボットで、コップを落とした音は認識しないため気づかれませんでしたか?

No!

No.18[ちくわさん]04月27日 19:1104月27日 19:13

この見張りは映像を伝える機能はあっても、マイクがないので音声を伝えることは出来ませんか?

No!

No.19[特大三元]04月27日 19:1104月27日 19:13

防犯カメラですか?

No!カメラはありませんでした!

No.20[特大三元]04月27日 19:1104月27日 19:15

間違えたーーーーー [編集済]

ドンマイ!( ´∀` )/
[編集済]

No.21[蓮華]04月27日 19:1104月27日 19:15

見張りは電気で動いていますか?

あるいみYes!電気がなければ追いかけるなんてまず無理でしょう!しかしロボットではありません [良い質問]

No.22[蓮華]04月27日 19:1404月27日 19:15

見張りはラジコンでしたか?

NO!

見張りはロボットではありませんが人型です。自我はありません
No.23[ちくわさん]04月27日 19:1604月27日 19:18

その見張りはコンビニでも防犯している姿を見かけることができますか?

No!

No.24[特大三元]04月27日 19:1704月27日 19:18

『撒いた』とは「うまく逃げることができた」ですか?

Yes!紛らわしかったでしょうか?

No.25[蓮華]04月27日 19:1904月27日 19:21

問題文は、「見張りがロボットでなく自我もなく、音が聞こえなかったためコップを落としても気づかれなかった」と答えられると思いますが、「見張り」の正体がFA条件ですか?

No!FAとまではいかなくとも重要です! [良い質問]

No.26[ちくわさん]04月27日 19:2004月27日 19:24

その見張りは防犯以外の用途でも使うことがありますか?

No!護衛も防犯とするならば・・・

No.27[蓮華]04月27日 19:2104月27日 19:24

防犯用にカカシが自動で動いていて、それを見張りだとカメオは錯覚しましたか?

NO!

No.28[蓮華]04月27日 19:2404月27日 19:26

見張りは、「物を監視」「通報」する能力を備えていますか?

NO!侵入者を見つけ次第自分だけ行動します [良い質問]

No.29[蓮華]04月27日 19:2704月27日 19:30

現代日本に文中の「見張り」と同等の物は存在しますか?

Yes!同じようなものは存在しますが、それらは様々な働きをします! [良い質問]

No.30[ちくわさん]04月27日 19:3204月27日 19:36

その見張りは平成以前から活躍していましたか?

No?すいません、よくわかりませんがその見張り(または同等の物)は近代になってから誕生したと思われます [良い質問]

No.31[蓮華]04月27日 19:3404月27日 19:38

28 29 文中の見張りは、そもそも見張りとしての機能を持ちませんか?

No!機能としてはありますがそこでだけでしょう

No.32[ちくわさん]04月27日 19:3904月27日 19:40

見張りとは3D映像ですか?

YesNo!そうとは限りませんが近いです! [良い質問]

No.33[ちくわさん]04月27日 19:3904月27日 19:43

その見張りを一般家庭内で見かけることは可能ですか?

YesNo!必ずとは言えません

No.34[蓮華]04月27日 19:4304月27日 19:46

ゲーム内の話ですか?

Yes!あとは状況を詳しく! [良い質問]

No.35[蓮華]04月27日 19:4704月27日 19:49

ゲーム内で隠れていたカメオは、現実世界でコップを落としてしまったが、見張りとはゲーム内の見張りのため影響がありませんでしたか?

Yes!そんな感じです! [正解]

No.36[にんじんくん]04月27日 19:4704月27日 19:49

ゲーム内での敵キャラの追っ手を撒いてゲーム内でテーブルの下に潜り込み、動こうとしてコントローラーを操作しようとしたら現実の机の上にあるコップを落としてしまったけどゲーム内の敵には当然気づかれなかった、ということですか?

Yes!そんな感じです! [正解]

カメオはゲームで潜入ミッションをプレイしていた。

やっと追っ手を撒き、

ゲームを一時停止にしてふと見ると

テーブルの下に五百円玉が落ちていた。

ポケットにしまってからでようとすると、

体がテーブルの脚にぶつかり、テーブルに乗っていた

ガラス製のコップを落とし、割ってしまった。

当然、ゲームの見張りには気づかれないが

お母さんに気づかれ、散々怒られた挙句に

五百円玉も没収されてしまった。
16年04月27日 18:31 [畠山]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
蓮華>>私も初心者です。ずっと現実世界とミスリードされてたので32で気づいた感じです。すごく面白いと思います。見張りはAIという設定なら、11はNoでよかったのでは、と思いました。これからも解かせてください( *´艸`)[27日20時03分]
にんじんくん>>私もまだまだ初心者なので偉そうなことは言えませんが、問題としてはゲームの世界とリアルの世界を上手く混ぜ込んで面白かったと思います~。[27日19時56分]
蓮華>>出題ありがとうございました。にんじんくん様正解おめでとうございます。[27日19時52分]
畠山>>どうでしたか?できれば感想が欲しいです[27日19時52分]
xxx>>ごちそうさまでした[27日19時52分]
にんじんくん>>蓮華さんの34を見てひらめいたので最後だけ参加しました、畠山さん出題ありがとうございました~。[27日19時51分]
畠山>>今更ですが、初出題なのでいろいろ至らぬ点があるかもです[27日19時48分]
きの>>参加させていただきます あ…もうまとめですねΣ(・□・ )[編集済] [27日19時47分]
特大三元>>参加ます。[27日19時12分]
畠山>>いらしゃ~い[27日18時58分]
蓮華>>参加します[27日18時46分]
ちくわさん>>参加させてもらいます。[27日18時43分]
xxx>>いただきます[27日18時38分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。