初見の人は 初めまして
きたことあるなら またどうも
茶飲みご隠居じゃ
他の人の出し方を見ていると儂のやり方間違ってるんじゃないかと思うてきての?
今回は簡潔に行くとしよう
ばぁさんから連絡を受けた
内容は孫が大怪我をして病院に運ばれたというもの
びっくらこいて儂は病院に直行した
しかし、孫は無傷で傷ひとつない
婆さんに聞いても間違った連絡はしていないという
どういうことかの?

ご隠居さんはおばあさんからの連絡を、おばあさんが本来伝えようとした意味と、勘違いして受け取ってしまったのですか?

相変わらず目ざといな、その通りじゃ [良い質問]

振り込め詐欺は関係ありますか?

NOじゃ

連絡は電話でしたか?

NOじゃな [良い質問]

骨折など、ご隠居さんが「孫がどんな怪我をしたと思った」のかは重要ですか?

ふむ?特に重要ではないのぅ

お孫さんは無傷だったけど、病院にいたのですか?

そうなんじゃなぁ [良い質問]

孫は複数人いますか?

今回に登場する孫は1人、という認識で構わん

大けがした孫と無傷で傷ひとつない孫は同一人物ですか?

6に準ずる
質問を重ね、真実の姿を浮き彫りにせんとわからんぞ

3より。おばあさんからの連絡は、文面での連絡でしたか?

そうじゃ、そうじゃ、お主敏いのぅ… [良い質問]

儂は聞き間違いをしましたか?

儂、まだ耳現役じゃ

メールの変換ますか? [編集済]

違うのじゃが、いい着眼点じゃ、と良問をやろう [良い質問]

他に第3者は関係しますか?

ある意味関係?のかの?

8より。おばあさんは文面の中で、誤字をしましたか?

誤字はしておらんなぁ

儂は文字の読み方を間違えましたか?

なんでお主らは揃いも揃って同じ考えかノゥ…

手書きの文字を似た字と読み違えましたか?

NOじゃ

縦書き、横書きの区別は重要ですか?

おお、いい質問じゃな横書きじゃったんじゃよ [良い質問]

5より。お孫さんは病院でお仕事をしていますか?

NOじゃな

大怪我をした人が身内にいますか?

NOじゃよ

おばあさんはご隠居さん宛に、メールで連絡をしたのですか?

そのとおりじゃな [良い質問]

読む時に区切るべき箇所を間違えて読みましたか?

いい質問じゃぞ!!イエス、じゃ [良い質問]

おばあさんは大事な部分を省略して書きましたか?

省略、はしてないのぅ…
四時と予告したのに五時になってしまったことをお詫びする
問題を楽しみにしてくれてる人(いるかは知らんが)
に失礼じゃったな、失敬

病院に着いたとき、おばあさんも無傷で病院にいましたか?

もちろん無傷じゃ

15 儂もその文書を横書きだと認識していましたか? [編集済]

儂も。

18から、メールの改行の位置が悪かったせいで勘違いが発生しましたか?

そーゆーことじゃなー

桶は関係しますか?

桶?関係ないぞ

怪我はしなかったけれど、孫が病院に運ばれたのは事実ですか?

そう、事実じゃ

お孫さんが病院にいた理由は重要ですか?

まぁ、重要?なのかの判断に困る

お孫さんは妊娠していましたか?

今回の孫は小学生じゃぁぁぁぁあ

大怪我を負った人はいますか?あるいは婆さんですか?

いるんじゃいい質問じゃな [良い質問]

お孫さんが運ばれたのは救急車で、ですか?

その通り、じゃよ

事故があったと連絡しましたか?

む、うむ。

28 それは孫の友人ですか?

あまり関係のないのぅ

メールの文面の中に人名はありましたか?

なかったぞい

孫は大怪我を負った人の付き添いで救急車に乗りましたか?

そう、状況はまさに正解じゃ、しかし謎は残るなんで儂は勘違いしたんじゃろうか? [良い質問]

孫は誰かに大けがを負わせましたか?

そんなことはない
では、なんで儂は大怪我をしたと勘違いしたんじゃろうか?

33より。要するにお婆様の文面と、それに対するあなたの誤解を答えれば正解ですね?

そういうこっちゃ、ご褒美に良問をやろう [良い質問]

なぜその人物が大怪我を負ったのかは重要ですか?

特に重要ではないのぅ

婆「息子が救急車に乗ってるらしくて、病院に付き添う(着きそう)だって!」ですか?

誤変換はない、が、そういう方向性で構わぬ良問をやろう [良い質問]

婆さんの文面の改行は一回ですか?

いい質問じゃな、改行をしなかったから問題が起きた、で正しいぞ [良い質問]

間違えた区切りは、改行ではなく句読点でも改善されますか?

そうじゃよ

孫が大怪我をした 人と病院に運ばれた ですか?

正解!!素晴らしいのぅ!! [正解]
息子が大怪我をした男と救急車で病院に運ばれた
とな
ほら、メールってきらんで送ってしまったから儂は勘違いしてしまったんじゃな
息子はどうやら事情を説明する為に一緒に行ったらしいのぅ
事故をまじかで目撃したんじゃから
それにしても、日本語って難しいのぅ
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。