私のいる階にエレベーターが止まり、ドアが開く。誰も乗っておらず、特に目の前を塞ぐような荷物もない。
その瞬間、このエレベーターは利用できないと判断した。
何故?
【ウミガメ】

利用できないと判断したのは、ドアが開く前ですか?

No! [良い質問]

行先が逆ですか?

No

行き先ボタンが全部押されてますか?

No

私がいる階が何階でも成立しますか?

Yesですが、特定条件が必要です [良い質問]

エレベーターは上下に動けますか? [編集済]

Yes! [良い質問]

私はエレベーターをボタンで呼び出しましたか?

Yes! [良い質問]

扉が開いた時、箱が扉の位置とずれていましたか?

No

地震で緊急停止したエレベーターですか?

No

エレベーターに床はありましたか?

Yes

利用できないのは、エレベーターが壊れているからですか?

No! [良い質問]

エレベーターボタンを押してなく誰も降りないのに自分のいた階に止まりドアが開いたので壊れてると思いましたか?

No! [良い質問]

エレベーターが貨物専用でしたか?

No

例えば12階まであるビルで 私はビル4階にいて、1階に降りたかったが、 このとききたエレベーターは1階から12階まで上に登る状態でしたか? [編集済]

No 方向は私が行きたい方向です

高速エレベーターで、自分の行きたい階に止まらないエレベーターでしたか?

No

エレベーターの中が血まみれでしたか?

No

エレベーター内の鏡は重要ですか?

No

私の行きたい階が何階でも成立しますか?

No! いる階と行きたい階に条件が必要です [良い質問]

もし乗ったとしたら死にますか?

No! ですが・・・ [正解][良い質問]

問題文の「私」の判断は、頭のいい人しかできませんか?

No! [良い質問]

18 乗ると怪我を負いますか?

No! [良い質問]

非現実要素はありますか?

No

上の階に行きたいか下の階に行きたいかは重要ですか?

YesNo! 大きく階を移動する場合だと成立しやすくなるかと [良い質問]

そのデパートは、普段はエレベーターに店員が乗って操作しているハズですか? [編集済]

No 元々無人です

オフィスビルのエレベーターでも成立しますか?

Yes! [良い質問]

エレベーターが開くと、煙がたちこめていましたか?

No

普段はそのエレベーターは利用可能ですか?

No! [良い質問]

乗って床に立つ自体は可能ですか?(物理的に)

YesNo! 特定の場合のみ厳しいです [良い質問]

エレベーターは人間が乗る用の物ですか? [編集済]

Yes! [良い質問]

27 「特定の場合」は大体の人が現実で遭遇する場面ですか?

Yes! [良い質問]

壁のないエレベーターですか?

No! ですが近い [良い質問]

男は高所恐怖症で、上層階で壁がガラスのエレベーターに乗るのは怖くて無理ですか?

Yes! [正解]
仮に他の客がいたり大荷物があったりしてガラス部分を塞いでくれれば、ちょうど窓の外の様子を見ることはない。
よって、無人のガラス張りエレベーターは利用できなかった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。