カメコはあきれてカメオを見ている。
カメコ「まだ暗証番号覚えてないの?」
カメオ「そういうわけじゃないんだけど…」
カメオが理由を説明するとカメコは納得した。
状況を補完して下さい。

暗証番号は、金庫のそれですか?

NO 金庫ではありません

暗証番号のセキュリティ強度を上げるため、わざと覚えられないランダムな文字列を含む暗証番号にしていますか?

NO

何の暗証番号か、特定要りますか?

NO 特定なくてもあきれた理由と納得した理由でFAとさせて頂きます

暗証番号はスマホのものですか?

NO

カメコがあきれているのは、カメオが暗証番号をメモしているからですか?

NOw メモしてませんφ(`д´)メモメモ...

ATMでカメコが横から覗いているので暗証番号を打ち込めませんか?

NOw 見られてますが…w

カメコがあきれたのはカメオが間違った暗証番号を打ったからですか?

YES! その通りです! [良い質問]

重要人物は二人だけですか?

YES 2人だけで成立します。

暗証番号はカメコの誕生日ですか?

NO カメオやカメコが決めたのではなく…

カメコがあきれたのは、カメオがカメコに何かを尋ねたからですか?

NO 尋ねてません

カメオが間違った暗証番号を打つのはセキュリティのためですか? [編集済]

YEEES!! その通りです!なぜセキュリティーになるのでしょう? [良い質問]

一回間違った暗証番号を打つことにより、暗証番号の読み取りによる不正アクセスを防止できますか?

NO そんなにハイテクなのではなく…

つーか、カメコ、暗証番号入力の時はこっち見んな!という話ですか?

NOw カメコは暗証番号を知っています

正しい暗証番号を入力しても、必ず「暗証番号が違います」というメッセージが出る仕組みですか?

NO そんなにハイテクなやつではないのです…

カメオはわざと間違えましたか?

YES!! ワザとです! [良い質問]

数字のボタンを均等に押すことで、ボタンのすり減り具合から特定されるのを防ぎますか?

YEEEEES!!!! その通りです! [正解][良い質問]

暗証番号はタッチパネルで入力するタイプですか?

NO そんなハイテクではなく押しボタンなのです…
ここのメールボックスは0から9まで10個の数字の書かれたボタンのうち4つのボタンを押して開けるタイプだった。
ただこのタイプのメールボックスはいつも押すボタンが決まっているため、新しいうちはいいが使い続けていくと暗証番号で押すべきボタンの数字だけが擦れて表示が薄くなってきてしまい、容易に暗証番号が推測できるようになってしまう。
そこで心配性なカメオは暗証番号と同じように他の番号の表示も薄くなるようにわざと暗証番号以外のボタンも押してはリセットしてから開けるようにしていた。
その意図を知らないカメコはカメオが何度もボタンを押し直しているのを見て、6か月も経っているのに、カメオがまだ暗証番号を覚えていないと思ってあきれてしまったが、理由を聞いて納得したのだった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。