最新ハードの有名作、大人気のソフトにすっかり夢中になってプレイし続けた。
なのにカメミちゃん、エンディングまで至らずにプレイを止めてしまいました。
買った以上、当然最後までクリアするつもりはあったのですが、一体どうしてでしょうか?

15杯目

カメミは結局最後までプレイしましたか?

No 途中で止まっています

カメミは大人気ソフトをプレイしていましたか?

Yes

エンディングまで行かなかったのは、わざとですか?

No クリアしたくないわけではありません

カメミちゃんは死にましたか?

No

カメミの意思以外の要因によってプレイできなくなりましたか?

Yes? ある要因によってカメミはプレイを止めました ※ミスリード注意 [編集済] [良い質問]

新発売のゲームとは最新ハードの有名作、大人気のソフトのことですか?

Yes

最新ハードに不具合があって回収騒ぎですか?

No

電力が供給されなくなりましたか?

No

登場人物はカメミ一人で成立しますか?

Yes [良い質問]

やめた場所から再びやり直すことはできますか?

Yes! [良い質問]

カメミが再びプレイすることは可能ですか?

Yes 可能か不可能かで言えば可能なんですが・・・ [良い質問]

一日のゲームできるプレイ時間が過ぎたからやめましたか?

No

カメミちゃんはこのゲームをやめた後、すぐに他のゲームをプレイしましたか?

YesNo 他のゲームは関係ありません

もう学校に行く時間ですか?

No

ゲームの種類は重要ですか?

YesNo 解説に対して納得しやすいゲームジャンルとそうでないジャンルがあるかと思います。解説ではRPGをイメージしています [良い質問]

エンディングの前にスタッフロールが流れ、そこで終わりだと思いこみましたか?

No

カメミの身体になにか変化がありましたか?

No

カメミは学生ですか?

YesNo 関係ありません

プレイが行き詰まってどうしようもなくなりましたか? [編集済]

No

視力の低下などの、身体機能の変化は関係しますか?

No

ゲームをしたくなくなった原因はゲーム内容にありますか?

Yes! [良い質問]

そのゲームのストーリーは重要ですか?

No

レベル上げがめんどくさいですか?

No

そもそもエンディングは存在しますか?

Yes

ゲームの中で誰か死にますか?

No

実際の現代社会で起こり得る話ですか

Yes というのもこの問題、実体験が元ネタなのです [良い質問]

音楽が不快過ぎて耐えられませんでしたか?

No ですが中々近い!あることが原因で耐えられなくなりました! [良い質問]

リアル追求路線のゲームで主人公が成長ともに老いていきますか?

No ですが「リアル」という単語はポイントです! [良い質問]

普通にクソゲーでしたか?

No

クリアすることで、ゲームの中のキャラとお別れするのが嫌ですか?

No

カメミはプレイを止めるまではゲームを面白いと思ってプレイしていましたか?

Yes 夢中になって楽しんでいました [良い質問]

空から赤ちゃんが降ってきてグロイのでプレイをやめましたか?

No! ですが方向性はほぼ近いところです! [良い質問]

やり込みに時間がかかり過ぎましたか?

No

リアルに起きた殺人事件等と被る描写があったので怖くなりやめてしまいましたか?

No

回復薬を飲んでも即座に効かず、現実のように何日か後に効いたりしますか?

No! そんなゲームやだなあ・・・!

そのゲームにはメタ要素がありましたか

No

キャラクター造形がリアルで耐え難かったのですか?

ざっくり言うとYesであり正解なんですがどんなキャラの造形か?まで突き止めていただけると嬉しいです!後ほど正解をつけます! [正解][良い質問]

26 32 性交渉のシーンが出てくるので正視するのに耐えられませんか?

No

ホラーRPGで、途中から急に怖くなってプレイするのをやめましたか?

No

そのゲームをカメミ以外がプレイしても同じところでプレイが止まる事はありますか? [編集済]

YesNo 全く居ないことは無いと思いますが何事も無く進める人の方が多いかもしれませんね [良い質問]

出血や四肢が抉れる描写が居た堪れないのですか? [編集済]

No

37 洋ゲーですか?

YesNo 洋ゲー和ゲーどちらでも成立します

カメミちゃんの知り合いそっくりのキャラがでてきましたか?

No

キモイおっさんの造形がリアルでしたか?

おっさんはNoなんですが意味合いはほぼほぼ正解です。カメミにとってキモい存在の造形がリアルでした [良い質問]

PCエンジン「ネクロマンサー」ですか?

No 動画で見たことはあります

カニバる描写がありますか?

No

汚物のようなキャラクターがゲップをしますか?

No はえみつを使って防ぎましょう

リアルなのは虫ですか?

Yes!!! 虫でした! [良い質問]

RPGで出てきた虫のモンスターがリアル過ぎて見れなくなってしまいましたか?

Yes!!! 37とこちらを正解とし、解説に移らせていただきます! [正解][良い質問]
クモくらいまでは何とか我慢できても、ムカデや名前も呼びたくないゴのつくアレは生理的にムリ。
そんなカメミちゃんがプレイしていたゲーム、本当にすごかったんです。何から何まで・・・。
そう、システムも、ストーリーも、そして敵のグラフィックも。
進めるうちに虫系モンスターが沢山出てくるステージに足を踏み入れ、
リアルなグラフィックでリアルよりも数倍大きなゴのつくアレが襲い掛かってくるのを目の当たりにしたカメミちゃん。
涙と吐き気をこらえて電源を消し、諦めて売るか?それとも誰かに頼んでここだけクリアしてもらうか?どうしよう~?と悩みだしたとさ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。