カメコは演奏経験が豊富でバンドの人数にも問題はないはずなのだがなぜそうしたのか?
*ラテクエ62選考会、まりむうさんの作品です。
※ラテクエ62 本戦は3月26日(土)、27日(日)開催となっております。
また、ラテクエ62の詳細については下記の「ラテクエ62問題文決定戦」をご参照ください。
http://sui-hei.net/mondai/show/21889

カメコの楽器の特定は必要ですか?

NO 何でも構いません

バンドマイムだったので演奏しませんでしたか?

NO 違いますw

カメコがタンバリンを使っていたとして、それをエレキギターに変えたとしても、カメオの言いつけを守ったことになりますか?

YES 守った事になります

カメコは今までと違うパートに移りましたか?

YES そうです

マーチバンドでなくても成立しますか?

YES ぶっちゃけオーケストラでも、スカパラでも成り立ちます

予算は重要ですか?

NO 重要ではありません

違う種類の楽器を演奏する様に言いましたか?

YES! 違う種類の楽器です [良い質問]

犯罪要素はありますか?

NO 一切無いです

カメオとカメコ以外のメンバーは重要ですか?

NO それほど重要ではありません

カメオとカメコは同じ楽団に所属していますか?

YES 同じ楽団所属です

ボーカルの有無は重要ですか?

NO 重要ではないです

カメコが演奏しているのはデメリットですか?

NO そもそも・・・

カメオとカメコの関係は重要ですか?

NO 一演奏者と一指揮者です

カメコは今までのパートで上手に演奏していましたか?

YESNO どちらでも構いません。 [良い質問]

新たなパートでカメコは上手に演奏できますか?

YESNO どちらでも構いません。 [良い質問]

カメコ以外にやらせた方が良いポジションでしたか?

NO!!!! そもそも・・・ [良い質問]

カメコの今までのパートの出番がない曲を演奏することになりましたか?

YES!!!!! 正解です [正解][良い質問]

3 カメコがA社のテルミンを使っていたとして、それをB社のより高級なテルミンに変えたとしても、カメオの言いつけを守ったことになりますか?

NO!!!! それでは成り立ちません [良い質問]

カメオはカメコにバンドマスターを継がせようとしていますか?

YESNO どちらでも構いません

カメコの楽器がほかの人とかぶっていた?

YESNO どちらでもかまいません

カメコはあらかじめできる楽器を演奏していたので練習に参加しませんか?

YESNO どちらでも構いません

一番ベテランなのでほかのパートでもうまくできると思いましたか? [編集済]

NO 違います

カメオはちょっと変わった人だからですか?

YES!!! ちょっと変わった人です [良い質問]

マーチングバンドで、マーチ以外の曲を演奏しようとしていますか?

YESNO どちらでも構いません

カメコはパートタイマーなので経験があろうと指示者には逆らえませんか?

NO 逆らえないのはパートタイマーだからではないです
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。