ヒデキが「A村の出身だ」と言わなかったら、隣のB村のトシオは死ななかったという。いったいどういうこと?
【ウミガメ】

犯罪要素はありますか?

NO、ありません

ヒデキ、トシオの他に、重要キャラはいますか?

NO、いません

トシオは事故死ですか?

YESNO、事故死といえば事故死ですが、事故死でないといえば事故死ではないです [良い質問]

ヒデキとトシオの出身地は重要ですか?

YESNO、ヒデキの出身は重要ですがトシオの出身はそんなに大事ではありません

トシオの死体に外傷はありますか?

NO、外傷はありません [良い質問]

ヒデキとトシオは顔見知りですか?

NO、顔見知りではありません [良い質問]

職業が重要なキャラはいますか?

NO、いません

トシオは窒息死しましたか?

NO、窒息死ではありません

ヒデキが「A村の出身だ」と言ってすぐにトシオは死にましたか?

NO、すぐではありませんでした! [良い質問]

人柱は関係しますか?

NO、関係ありません

現代日本で成立しますか?

NO、おそらく成立しないでしょう [良い質問]

トシオは餓死ですか?

YES、餓死でした! [良い質問]

ヒデキがB村の出身であればトシオは死にませんでしたか?

YES、死にませんでした

12トシオが餓死したのは、どこかから脱出できない状況に陥ったからですか?

YES、脱出できませんでした(読み方によってはミスリードあり?) [編集済] [良い質問]

12トシオが餓死したのは、食べ物を買えるだけのお金がなかったからですか?

NO、お金があっても買えませんでした!

トシオは赤ちゃんですか?

NOです

遭難してますか?

YES、遭難しています! [良い質問]

トシオとヒデキの関係は友人ですか?

NO、二人は初対面でした

二人のおおよその年齢は重要ですか?

NOですが、子供でないほうが成立しやすいでしょう

ヒデキの発言のせいで、トシオ以外にも誰か死ぬ可能性はありますか?

YESNO、こういった状況ならば、あり得ますが、滅多に起こり得ないでしょう

ヒデキが金持ちの村出身だったのでより早く救出されましたか?

NOです

遭難している場所はA村の近くですか?

おそらくNOでしょう [良い質問]

ヒデキがA村の出身だと発言したとき、トシオも近くにいましたか?

YES、トシオに言いました

トシオはA村に恨みでもありましたか?

NO、ありません

トシオはヒデキの発言からB村へ帰還することが難しいと判断しましたか?

NOです

二人とも遭難していますか?

NO、トシオだけが遭難していました [良い質問]

他にも遭難した人はいますか?

NO、いません

A村とB村では周りの扱いがかわりますか?

NO、代わりません

ヒデキの発言がなければトシオが死なずに済んだとは、つまり、ヒデキの発言がなければトシオの救助が無事に行われただろうという意味ですか?

NO

ヒデキはB村の近くにいましたか?

NOです

未必の故意が関係しますか?

NO、ヒデキには殺意はありませんでした

ヒデキの発言がなければ、そもそもトシオが遭難する羽目にならなかったということですか?

NO、遭難しているトシオに、ヒデキの発言がありました

ヒデキは救助者ですか?

NOです

ヒデキはトシオがA村の人だと勘違いしていましたか?

NO、勘違いはしていません

22,26より、『おらA村の人間だべ』とヒデキがいうのでA村へ送り届けている間に。トシオは餓死してしまいますか?

NOです

23.25より。トシオは、ヒデキの発言を聞いた後に遭難して死んだのですか?

YESNO、ヒデキの発言により、更に迷いました [良い質問]

トシオを救助するのは不可能に近いですか?

NO、そんなことはないでしょう

ヒデキは死にますか?

NO、死にません

タイトルより 方角は重要ですか?

YES、重要です。タイトル付け間違えた…… [良い質問]

トシオは見捨てられますか?

NOです

32より、ヒデキがトシオに向けて言ったということですか?

YES、そのとおりです

ヒデキは人間ですか?

YES、人間です

タイトルより 某軽音楽部アニメは重要ですか?

NOw 意識しましたが、重要ではないですw

人間ではないキャラは登場しますか?

YES? あまり重要ではありませんが、二頭、動物がいました [良い質問]

ヒデキは感激しますか?

NO、しません

二人は無線で話しますか?

NO、直接会わなくては成立しないでしょう [良い質問]

トシオは遭難中に出会ったヒデキがA村出身ということで近くにA村がある=B村が近いと勘違いしてさらに迷いましたか?

B村が近いとは思いませんでしたが、A村が近くにあると思いました! まとめてください! [良い質問]

江戸時代で考えた方が良いですか?

YESNO、たぶん江戸時代なら成立しなくもないですが、日本ではないつもりの回答でした

ヒデキはトシオに何処からきたと聞かれてA村と答え、それをトシオがA村のほうから来たと勘違いしましたか?

YES! 完璧に近いです! [良い質問]

ヒデキの発言を聞いたとき、トシオはヒデキに、道に迷っているから助けてくれと言いましたか?

NO、言いませんでした [良い質問]

47ヒデキ「A村から来たんだ」といいましたか?

そちらのほうが成立しやすいですね! from違いでした! [良い質問]

道に迷っていたトシオは偶然ヒデキに出会い、彼がA村の出身だと名乗ったことから自分の現在地がA村のすぐ近くなんだと勘違いしたまま進んでいき、結果として見当違いな場所を歩き回って遭難して、餓死しましたか?

YES、正解です [正解][良い質問]

旅の途中で出会った二人がいて、ヒデキがA村出身だというので疲れ果てていたトシオはA村に行けると思い、ついて行ってしまいますか?

NO、着いて行きませんでした

49 行商中の商人であるヒデキにあったトシオはヒデキにどこから来た?と聞いた。それを方向ではなく出身地だと理解したヒデキは出身地のA村を答え、それをヒデキが出発した場所だと思ったトシオはヒデキが来た方向へ進み、ストレスがマッハで爆発四散しましたか?

YES! 正解! [正解][良い質問]

A村にトシオは行こうとしたが迷い、その途中であったヒデキにA村の者だと言われるが、彼はA村から来たわけではなかった。しかし、それをトシオが勘違いしヒデキが来た方向に行ってしまい、迷って死にましたか

じゃあ、こっちを正解にしますね! [正解][良い質問]
A村は砂漠の真ん中にあり、隣のB村からはラクダに乗って約8日かかる。トシオはそのため遭難していた。遭難7日目。
トシオは前からやってくるヒデキに気づき、
「あなたはもしや、A村生まれなのでは?」
「その通りです」
トシオはそれを聞くと、直進していった。
ヒデキは確かにA村出身であったが、C村からやってきていたのである。
C村はここからさらに2週間。10日分の食糧を持ってきたとはいえ、足りるはずもない。砂漠の暑さの中、トシオはゆっくりと意識を落としたのだった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。