鍵もなく、ハンマーで壊そうとしてもビクともしない。
躍起になったロミオはなんとか開けようとした。その瞬間、ロミオは死に、それに伴い2人の人間もあの世行きとなった。
ドアは変わらず、開かないままだった。
状況説明をしてください。
【ウミガメ】

5問目です♪

天井などが崩れてしまいましたか?

No!

ロミオは部屋の中にいましたか?

no! 部屋の外に居ました

とある場所の特定は必要ですか?

yes? シチュエーションは重要です [良い質問]

最初から開いていたのでもう開きませんでしたか?

no!

扉とは心の扉でロミオは心中しましたか?

no!

二人の人間とロミオの関係は重要ですか?

no! 全くの他人です ですが… [編集済] [良い質問]

二人の人間はロミオと同じ場所にいましたか?

no! 死亡した2人は、部屋の中にいました [編集済]

扉とは三次元に存在するもので、どこかの出入り口となっていますか?

Yes! yes!! [編集済] [良い質問]

扉に罠は仕掛けられていましたか?

no! ひときわ頑丈だっただけです

ドアの種類の特定は必要ですか?(観音開き、引き戸など

yesno 重要ではないです

二人の人間とロミオ以外の誰かが関係しますか?

yes 関係します [良い質問]

ロミオが死んだとき、扉に変化はありましたか?

yes! 多少影響がありました

死んだとは比喩ですか?

no! ただの死です

ハンマー以外のものでならぶっ壊せましたか?

Yes! ですが… [良い質問]

ロミオが死んだ原因は関係ありますか?

Yes! どのように死んだかの特定が必要です! [良い質問]

爆弾使いますか?

yes! [良い質問]

開けようとしなければロミオたちは死にませんでしたか?

YeS! [良い質問]

現実世界の話ですか?

Yes! この問題はyoutubeを見ていて思いついたものですw [良い質問]

ドア開けるのに爆弾使ったらみんなどっかーんと吹っ飛び死にましたか?

No! ですが1人のロミオが死んだのはズバリ爆弾によるものです! [良い質問]

爆破の音で人が死にましたか? [編集済]

No! 中の人は生きています! ですが…

爆弾はロミオ側にありましたか?

Yes! ロミオは扉を開けようとしていました [良い質問]

20 中の人は瀕死ですか?

yes no あまり関係ないです

1人じゃなく2人の人間が死んだのは重要ですか?

2人という人数についてのことなら、No!

部屋は地上にありますか?

Yes no? そこまでは深く考えていませんでしたが、地下にあったほうが自然かもしれません。場所よりも、シチュエーションが重要なのです

中の二人は窒息死しましたか?

No!

二人は殺しあって死にましたか?

No!

中の二人の死因は重要すか?

Yes! 2人の死因は同じです! [良い質問]

部屋の中には2人以外何かありますか?

Yes! 爆破した時、部屋の中にいたのは2人だけではないのです! [良い質問]

20 中の二人は死んでいないのですか? これがyesなら27のと矛盾しませんか?

No 「爆破の音」によって2人は死んでいないのです。ロミオは爆発によって死にましたが、2人の死因は違いますです

犯罪要素はありますか?

Yes!(ミスリードに注意) [良い質問]

誰かが地雷を踏んでそれが爆発して死んだのですか?

No!

二人は焼死しましたか?

No!

30 犯罪とは、殺人罪が絡みますか?

Yes!

2人は殺されましたか?

Yess! [良い質問]

二人の死因は自然死ですか?

no!

部屋の中には3人いますか?

Yesno 少なくとも3人以上は確実にいました!

何か、とは人ですか?

部屋の中にいたものという意味でならYes!

ロミオ爆弾による爆破がなければ二人は死んでいませんでしたか?

Yes? 少なくとももうちょっと生きてはいたでしょう [良い質問]

中の人は爆破で何か勘違いしましたか?

No 中の人は明確な意思を感じました [良い質問]

2人はロミオ以外の人に殺されたのですか?

Yes!yes! [良い質問]

25 くどいですが……『窒息』は関係しますか?

Noです。ロミオは爆発によって死にましたが、2人の死因は違うのです。

戦時中ですか?

No! ですが発想はいい感じです!

中の人は自分の意志で外に出られましたか?

No! それは非常に困難でした! [良い質問]

カニバリますか?

Now

誰かがロミオに爆弾を使うように指示しましたか?

yesno 重要ではないです

中の人は爆弾でも開かなかったことに絶望しましたか?

YesNo 爆発でドアが開かなかったことに安堵したものが少数いました! [良い質問]

部屋の外で起こっていることに関係していますか?

No! 部屋の中で行われていることの方が重要です

二人の人間の死因は餓死ですか?

No! 34の通り、中にいた2人は殺されたのです!

外に出たくない人たちが殺しましたか?

複雑ですが、Yesかな?

職業が重要なキャラはいますか?

Yes!! ロミオの職業はなんなんでしょう? [良い質問]

ロミオが生きていても、2人は同じように殺されますか?

YES!! いい質問です! [良い質問]

中の人々は、ハンマーの音や爆弾の爆発音を聞いて、助けが来たと感じましたか?

Yes!! ですが少数の人間は焦りを感じました。 [良い質問]

ロミオは救助にきましたか?

Yes!!! [良い質問]

人質とって立てこもってますか?

おお!Yes! ということはロミオの職業と2人が死んだ理由とは…? [良い質問]

どちらかというと、死んだ2人の方が2人を殺した人よりも悪人ですか?

No 死んだ2人はただの民間人でした

ロミオは警官 2人が死んだのはこれ以上開けさせようとしないための見せしめですか?

Yes!! 正解でございます! [正解]

2人は人質だったのですか?

yes! 人質なのです〜
ある日立てこもり事件が発生した。
扉を封鎖して立てこもっているテロリストを相手に出動し、突入しようとしたが想定より扉は堅固だった。当初の作戦であるハンマーによる扉破壊は失敗した。
このままではテロリストに突入作戦を察知されてしまう、と焦ったロミオは扉を破壊するための突破用爆薬を設置するが、焦り故に設置向きを逆にしてしまうというミスを犯す。
扉を壊し、テロリスト達を襲うはずの爆風は、向きを間違えた為に扉の前で待機していた突入班のロミオチームを襲い、1名死亡。
さらに爆発に気づいたテロリストにより、突入作戦に対する報復として、人質の2人が頭を撃たれて処刑されてしまった。
そしてただ一つの突入口であるその扉は、多少焦付きはしたものの未だ健在であった。
警察官たちはこの泥沼に頭を抱えた。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。