大富豪は、その財産を投じて、巨大なお屋敷を作りました。
そのお屋敷には、奇妙なことに、十二角形の部屋がありました。
こじゃれた応接間、とか、広いダンスホールなら、まだその形も有り得なくはないでしょう。しかし、大富豪は偏屈で友達がいなかったので、そんなものはそのお屋敷にはありません。
では、大富豪は何のためにその部屋を作ったのでしょう?
上記の応接間、ダンスホールのように、部屋の使用目的に合わせた名称でお答えください。
【20の扉】
全部で12個ある何か(月など)と、部屋の角または面を対応づけていますか?
NO. 部屋の角や面を何かを対応付けてはいません。
黒井さんのおうちにそれと同じ用途の部屋はありますか? [編集済]
NO. 私の家にはありませんし、一般家庭にあるか考えると、ある家も無い家もありそうな感じです。
部屋の広さは関係ありますか?
NO. 部屋の広さはそこまで関係ないです。
12角の部屋は、中でしきりがあることもなく、12角の部屋そのままで使用しますか?
YESNO! 中にしきりはありませんが、12角の部屋そのままで使用する、と言われると、ちょっと違います! [良い質問]
その部屋は富豪が個人で使用する部屋ですか?
YES. 少なくとも、誰かと一緒でないと利用価値のない部屋ではありません。
他の部分の構造の都合で結果的になったのではなく、意図的に十二角形の部屋を作りましたか?
YES! ある目的のために、12角形の部屋を作りました! [良い質問]
「中庭」または「デッドスペース」ですか? [編集済]
NO.ですがなるほど。敷地内に収めようとすると、そういうこともありそうですね。
玄関(エントランス)ホールですか? [編集済]
NO. 玄関ホールではありません。
その部屋のはしからはしまで全部つかうことがありますか?
YES. その部屋は、端から端までしっかり使われています。 [良い質問]
その部屋は日常生活の中で毎日のように使われますか?
NO. 人によっては毎日使うかもしれませんが、「絶対に使う」という程ではないかと思います。
形は正十二角形ですか?
NO! 正十二角形ではありません! [良い質問]
部屋の壁や天井などの素材は関係ありますか?
NO. 素材は重要ではありません。
十二角形の部屋は、屋敷の一部ですか?
関係ありません。十二角形の離れを立てたとしても成立します。また、鳥籠やテントのような、建物の中に更に建物、という状況でもありません。 [編集済]
その部屋に常設、常備されている家具はありますか?
YES! その家具があるために、4のような状態が生じます! [良い質問]
11 十二角形の部屋は、文字の形になっていますか?
一応YES. ですが、大富豪の意図は、「文字のように見えること」ではなく、別のところにあります。 [良い質問]
6より 12以外の角でも成立する場合はありますか?
NO. この場合、12角あるのが一番自然です。
申し訳ありません、12だけでなく、16でも成立することが分かりました。ただ、何でも良い訳ではありません。
[編集済]
部屋は四角形に近いですか?
YES. かなり四角形に近い形です。 [良い質問]
14より 家具は複数ありますか?
YES. 家具は複数個あります。
書架が移動式の書庫ですか?
前半はNOなのですが、「書庫」は合っています。(後で正解を付けさせていただきます) [正解][良い質問]
十二角の中に、直角は存在しますか?
YES. むしろ、直角だらけと言えるでしょう。
15 似ている文字は、アルファベットですか?
NO. アルファベットではありません。
部屋に空洞はありますか?
YESNO. 空間はありますが、デッドスペースはありません! なぜなら…… [良い質問]
21 似ている文字は、漢字ですか?
YES. ちょっと太らせたあの漢字です。 [良い質問]
15より 文字はカタカナですか?
NO. カタカナではありません。
本棚の横側を壁につけて設置しているため凸ができて、普通の四角い部屋が12角になりますか?(壁を背にして並べると本棚が少ししか入らないので) [編集済]
NO! 逆なのです。むしろ…… [良い質問]
十二角形はダビデの星形をしていますか?
NO. 17 20 23をご参照ください。
ジャンルや作家ごとに分け、取りやすくするためですか? [編集済]
NO. 本棚の整理方法は関係しません。 [編集済]
23より 似ている漢字は「日」ですか
NO. もっとシンプルで大丈夫です。
「月」の形ですか?
NO. もっとシンプルで大丈夫です。
書庫は時計を模していますか?
NO. 書庫の形はもっとシンプルです。
卍の形をしていますか?
NO. 書庫の形はもっとシンプルです。
部屋と本棚の間の通路を作るため、壁から離した島にして本棚を並べましたか? [編集済]
NO. 本棚は、壁にくっつくように配置されています。 [良い質問]
16 十六角でも成立する場合、部屋の形は「回」に似た形ですか?
NO. 16角の場合、漢字には似ません。
23より 似ている漢字は「十」ですか
YES! すごく太った十の形をしています。 [良い質問]
わかった!通路の両サイドに本を並べているので十字の形ですね!
NO. そもそも、この部屋に“通路”は存在しません。
四隅に本棚を置いているので、部屋の形が十字に見えますか?
NO! 十二角形なのは、部屋そのものの形で、家具込ではありません。
壁につけて設置する本棚の横幅に合わせて、壁の長さを決めましたか?
YES! 更に、それだけでは解決しない“ある問題”を解決すべく、部屋を十二角形にしてしまいました。 [良い質問]
同じサイズの大きい本棚を4面に並べようとすると、部屋が十字型でなければ端から端まで本棚で埋めることができないから、十字型にしましたか?
YES! そういうことです! [正解]
十二角形の部屋の角にあたる部分には、緊急時のために村の人達が蓄えた水がいっぱい入った樽の収納スペースになっています。
NO. 書庫に水とか、怖くて置けません!
「本棚に四方を囲まれた部屋」というのは、割とよくある表現と言えよう。
だがしかし、実際に「本棚に四方を囲まれた部屋」というものを作るのは、簡単ではない。なぜなら、本という物に幅がある以上、本棚という物には奥行きが必要だからだ。
四角い部屋の四辺に、その長さに合わせた本棚を配置しようとすると、四隅で重なりができてしまうし、とりあえず重ならないようにいくつかの本棚を短くしても、今度は本を取り出せないスペースができてしまう。人が入れるだけのスペースを本棚前に作れば、本は取り出せるが、今度は「本棚に四方を囲まれた」とは言いづらくなってしまう。(挿絵左側の3つの図参照)
そこで、大富豪は考えた。
ネックとなってしまう隅はこの際無視して、部屋の中にもう一つ部屋を作るような形に、本棚を並べれば良いのでは?(挿絵右上の図)
一見名案のようだが、四隅は完全なデッドスペースとなってしまうし、埃が溜まったり物をうっかり落としてしまった時の対処が面倒くさい。
そこで、その案を改良し、部屋から要らない四隅を落として、太めの十字架のような形にしまったのだ。(挿絵右下の図参照)これなら、デッドスペースの問題は存在しない。四隅に壁を作ってしまった分、ちょっと角は多いけど、これなら万事解決である。
そんな訳で、大富豪は角が12もある奇妙な部屋を作ったのだった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。