ノブ『やっべ、遅刻だ!!!』
慌てて家を飛び出すノブ。
そして数秒差でその家を出るしっかり者のシゲ。
家の周辺は見晴らしが良いので、
数秒差ほどならシゲの位置からも走っているノブの後ろ姿が確認出来る。
一方、ヒデの背後にいたハエは、シゲがノブを見て間もなく飛び立った。
一体どういう事だろう?

ハエ=蝿ですか?

YES

基礎質。ノブ、ヒデ、シゲは全員人間ですか?

NO [良い質問]

言葉遊び要素ありますか?

広義でYES [良い質問]

ヒデはノブを待って一緒に学校に行くとして成立しますか?

NO [良い質問]

ハエが飛び立った理由を当てればFAですか?

全体の流れを踏まえYES

ノブが遅刻した理由は重要ですか?

NO

シゲとノブは兄弟ですか?

解説では親子ですが、兄弟でも成立します。

三人は犬ですか?

NO [良い質問]

ノブとシゲは家族ですか?

YES

ハエが飛び立ったタイミングは重要ですか?

広義でYES

ヒデが待っている場所は重要ですか?

広義でYES [良い質問]

ヒデは犬でありハエはヒデのした糞にたかっていたが、ヒデが後ろ足で砂をかけたので飛び立ちましたか?

YESNO [良い質問]

ヒデは生物ですか?

YES

ハエは、飛び立たなければ身に危険がありましたか?

YESNO

実はノブシゲとノブヒデという2人の織田の子孫のエピソードですか?(つまり実は2人でしたか?)

NO

セリフがあることからノブは人間ですか?

YES

ノブ、シゲ、ヒデはみな同種類の生物ですか?

NO [良い質問]

ヒデがいる場所から、ノブとシゲの姿は見えますか? [編集済]

YESNO 時系列によります。 [良い質問]

8より 猫ですか?

NO

ノブが忘れていたものは、形あるものですか?

NO [良い質問]

シゲはノブとともにヒデのもとへと向かっていますか?

NO

ノブとヒデが人間ですか?

NO

シゲは蜂ですか?

NO

7 シゲはノブの母、ヒデはノブの飼い犬。弁当を忘れたノブにシゲが「忘れたわよ~!」の声を掛け、ヒデはノブに走り寄ったので、ヒデの糞にたかっていたハエは飛び立ちましたか? [編集済]

YESNO

ハエが飛び立った原因はシゲとノブにありますか?

ヒデも含めて広義でYES

7&9&17より ノブとシゲが人間、ヒデは動物ですか?

YES [良い質問]

ヒデはノブを追いかけますか?

NO

この後、犬の散歩をしますか?

NO

20より ノブはヒデの「待て」を解除することを忘れていましたか?

YES!!! [良い質問]

ノブは飼い犬のヒデの散歩を忘れており、ヒデは我慢できずくさりに繋がれた状態で粗相した。粗相にハエがたかっていたがシゲがノブを追いかける際に糞を踏みそうになったのでハエは飛び立ちましたか?

NO

三人のうちペットの立ち位置の登場人物はいますか?

YES

シゲがノブを見た後に行ったアクションは重要ですか?

YES!!!!! ※ミスリード注意! [良い質問]

シゲがノブに対して「待て!」と声をかけたので、自分に向けられた言葉だと勘違いした犬のヒデは、大人しく座って待ての姿勢をとり、ヒデが座る位置にいたハエは潰されないよう回避しましたか? [編集済]

NO [良い質問]

ノブはヒデにエサをあげることを忘れていましたか?

YESNO ※ミスリード注意! [編集済] [良い質問]

シゲがノブにかけた言葉で、ヒデの「待て」が解除されましたか?

YES!!!!! ※ミスリード要注意!!!!! [良い質問]

ハエはヒデの背中に止まっていましたか?

YESNO 背後付近であれば成立します。

シゲがノブを数秒差で家を出たのは、見送る以外の理由がありましたか?

YES 出勤の為です。

35 ミスリード要注意ということは、シゲが発した言葉をヒデは空耳ア●ー並に聞き間違えていますか?( ‘ ∀ ‘ ;)

NO ※ミスリード注意! [良い質問]

ノブの本名はヨシノブであり、シゲがヨッシーと愛称で呼びかけたためマテが解除されましたか?

NO [良い質問]

ノブとシゲは犬小屋で暮らしてますか?

NO

35 37 39 ヒデのフルネームは「秀吉」であり、シゲは「ヒデヨシ、行ってくるね」と声を掛けたので、「ヨシ」の言葉を聞いてヒデの待てが解除されましたか?

NO [良い質問]

施錠確認のため、ヒデが「鍵よし!」って駅の車掌さんばりにしっかり確認したので、ヒデの待てが解除されましたか? [編集済]

最初の主語は シゲ ですね。 YES!!!!!!! [良い質問]

ノブはシゲに「待たせたな」と言いましたか?

NO

ノブが解除し忘れたヒデの「待て」を、シゲが施錠確認の「鍵よし!」で解除し、ヒデはエサを食べるため姿勢を変えたので、ヒデの背後にいたハエが飛び立ちますか?

大まかには合っていますので、解説を出します^^ [正解]

ハエは元々、止まっていたのではなく、ヒデに止まろうとしていたけれどもヒデが動いたので、飛び立って行ったのですか?

重要ではありません。
『待て』の指示をかけたまま、
すっかり忘れて学校へ急いだノブ。
妻に先立たれてからは男手ひとつで息子のノブを育ててきた父親のシゲはその数秒後に家を出たのだが、
施錠後の指差し確認は日課として怠らない。
ドアノブを指差し、シゲが発した『良し!』の一声でお皿に顔を突っ込むヒデ。
やっと餌にありつけ喜ぶヒデの尻尾はブンブンと勢いよく左右に振られ、
背後にいたハエは飛び立った。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。