そんなカメオだったが、ある日のこと。
クラスメイトの前で頼みを断ると、カメオのあだ名は変人となった。
なぜ?

暴走しきりました

変人というあだ名が奇人でも成立しますか?

Yes? ですが変人のほうがわかりやすいです [良い質問]

誰も断らないはずの頼みを断りましたか?

No 皆だいたい断るかと思います ミスリード注意 [良い質問]

カメオがもともと凡人でも成立しますか?

No? 成立し難いかと [良い質問]

美人から告白されましたか?

No

クラスで一番かわいくて優しい女の子が「付き合ってください!」と言ったのを、「いや、僕には2次元の嫁がいるので」と断ったので、ふつーに変人扱いされることになりましたか?

No

ヤンキーは関係ありますか?

No

断り方が変でしたか?

Yesno 確かに普通の断りかたと違うかも………? ミスリード注意

言葉遊びはありますか?

Yes これを言葉遊びと言えるのかはわかりませんが 一応あるかと [良い質問]

頼み事の内容の特定は必要ですか?

Yes [良い質問]

もともとカメオは、天才であるがゆえに変人だと周囲に思われていたのが、たまたま今回の出来事で顕在化しただけですか?

No 前は思われていませんでした

頼み事は複数の人から頼まれましたか?

No 個人です

返事が変でしたか?

Yesかな………まぁそう答える人もいると思いますが [編集済] [良い質問]

行事は関係ありますか?

Yes? 一応あります ミスリード注意 [良い質問]

9 クラス内での仕事を頼まれましたか?

No

勉強に関する頼まれごとでしたか?

No

カメオは小学生で成立しますか? [編集済]

Yes? 少し成立し難いですが……… 中学生がわかりやすいかと

ツンデレは関係ありますか?

No

入学式は関係ありますか?

No

校長は登場しますか? [編集済]

No

13 学校行事が関係ありますか?

Yes [良い質問]

カメオがウミオでも成立しますか?

Yes

2 だいたい断るならばもし他の人が頼まれてそれを断ってもその人のあだ名は変人になりますか? [編集済]

Yes? 周りのクラスメイトと 自分の断り方次第

13 室内で行われる行事ですか?

No?

頼みに来たクラスメイトとは、単なるクラスメイト以上の付き合いがありましたか?

Yesno 普通の友達です

学級委員に推薦されて「僕に力を浪費させないでくれるかい?」と言いましたか?

No

リーダー的役割を頼まれましたか?

No

カメオに中二病的発言はありましたか?

No [良い質問]

遠足は重要ですか?

Yes 遠足でも成立するかと 解説では修学旅行です [良い質問]

運動会は重要ですか?

No

頼まれたのは、行事の最中でしたか?

Yes [良い質問]

「ノート写させて」類の発言はありましたか?

No

金を貸してくれと言われましたか?

No

カメオは傲慢ですか?

No スタイリッシュです

食べ物は重要ですか?

No

「清水寺行ってみないか?」などと行きたいところを提示されましたか?

No

「ここはどこ?」と聞かれましたか?

Yes! ミスリード注意 [編集済] [良い質問]

頼み事は危険なことでしたか?

No

写真は関係ありますか?

No

36 「ここはどこだか聞いてきて」と頼まれましたか?

No

カメオはうんちくを語りましたか?

No

36 「ここはどこ?」と聞かれて「日本」とか答えるヤツでしたか?

No

カメオは寺の名前を訊かれて、「金閣寺」ではなく「鹿苑寺」と答える男ですか?

No

カメオは道案内を頼まれましたか?

No? 道を聞かれました

「クラスメイトの前で」は、クラスメイトがカメオに頼んだという意味ですか? [編集済]

No [良い質問]

場所がわかるのに断りましたか?

No

見知らぬ人に道を聞かれて断りましたか?

Yes ミスリード注意

知らない場所だから、道を聞かれたら「知らない」と言って断ればいいのに、違う断り方をしましたか? [編集済]

Yesですが 知らないに似た断り方をしました ミスリード注意

頼みはクラスメイトからのものでしたか?

No

道を聞いた人は日本語で聞きましたか?

No! [良い質問]

カメオが「自分はここに詳しくないです」というつもりで言った「アイアム ア ストレンジピープル」を、クラスメイトたちはカメオが「私は変人です」と言ったと思いましたか?

Yes!! [正解]

I'm a stranger.を、クラスメイトは変人と直訳して理解しましたか?

Yes! [正解]
カメオがスタイリッシュにクラスメイトと散策していると、
「Excuse me. Could you tell me the way to the station?」(すいません、駅までの道を教えてくれませんか?)
道のわからない外国人に道を聞いてきた。
当然、修学旅行中のカメオ達にここらへんの地理はわからない。
そこでカメオ、スタイリッシュに英語で断った。
「Sorry,I´m a stranger here.」(ごめんなさい、私はここに詳しくないのです。)
しかし、それを聞いていたクラスメイト達はstranger(旅人)の意味はわからない。
(Strangerってなんだ………)
(strangeが【変な】って意味で………それに人とかのerがつくから………)
(((変人だ!)))
(あいつ………道聞かれたのを変人を理由に断ったのか?)
(((確かに変人だ………!!)))
カメオはクールでスタイリッシュで天才故に、変人と呼ばれた。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。