そのあとをみてかめこはかなしんだ
なぜ?
【ウミガメ】

海藻を食べたウミオ。その後を見てカメコは悲しんだ。でも成立しますか?

NO 成立しません [良い質問]

かいそうをどこで食べたかは重要ですか?

YES 重要であるといえるでしょう [良い質問]

カニバリますか?

NO カニバリません

カメオは白アリですか?

NO ですが惜しいです [良い質問]

うみお、かめこは人間ですか?

YESNO [良い質問]

ワカメを食べたカツオ。その後を見てサザエは悲しんだ。でも成立しますか?

NO

うみおは死にますか?

NO

うみおはお菓子の家の改装を食べたので魔女は悲しみますか?

NO

うみおはバクでかめこの回想を食べましたか?

NO ですが「回想」はYES [良い質問]

非現実要素はありますか?

NO

カメコの記憶が書き換えられましたか?

NO

あとは跡ですか?

YES 跡と考えてください [良い質問]

録画していた回想シーンがカメオで上書きされましたか?

NO

回想をたべた、とは比喩ですか?

NO・・・かな? 文字通り食べました

アルバムは関係ありますか?

NOですかね

うみお、かめこ以外に重要な登場人物はいますか?

NO

漫画の世界の話ですか?

NO 現実のお話です

うみおはヤギで、かめこの思い出の写真を食べてしまいましたか?

NO 写真じゃないのです

うみおは写真を食べましたか?

同上

かいそうを食べた場所は風が強いですか?

NO むしろ無風と言ってよいかと

うみおは害虫で、タンスにあったかめこの服を齧りましたか?

前半はYES ですが後半はNO [良い質問]

ビデオテープは関係ありますか?

NO

カメコはウミオを知っていますか?

YESNO ウミオという個体の名前は知らないでしょうが種の存在は知っているでしょう

かめこの回想とは、紙媒体ですか?

YESNO 紙なのです ですがカメコのというわけではないのです [編集済] [良い質問]

カメコは本の登場人物でダニが回想シーンを食べてしまいましたか?

NO 本の中の登場人物じゃないのですよ

日記帳は重要ですか?

NO 普通の物語と考えてください

とっておいた手紙を齧られましたか?

NO

24より それはノートですか?

NO

それは一枚で成り立ちますか?

NOかな? 量あるなかの一部分ですかね [良い質問]

図書館で借りてきた本が虫に喰われていて、内容が分からなくてカメコは悲しいですか?

YESNO 前半はほとんど正しいです あとはカメコが悲しんだ理由を [良い質問]

新聞は関係ありますか?

NO

大量のウミオがわさわさしていましたか?

YESNO わさわさしててもいいですが関係ないです

読んでいる本は辞典や教科書でしたか?

NO 教科書はともかくとしても辞書は当てはまらないでしょう

本のジャンルは重要ですか?

YES ストーリーがあるものとしてください [良い質問]

推理小説で犯人の名前が書かれていた部分が喰われていましたか?

NO

カメコは本の作者で、虫がわくとはこの本誰にも借りられてないなあ、と悲しいですか?

NO 悲しんだ理由はもっと単純なのです [良い質問]

オチが食べられてましたか?

NO 食べられたのは回想なのです

好きな本が虫の被害に遭っていて悲しいですか?

YES

カメコの部屋には大量のウミオがいる証拠になりますか?

YES 証拠になるでしょうね

回想以外が食べられても成立しますか?

YES 成立します [良い質問]

カメコは潔癖症ですか?

NO? 潔癖症ならそもそもこんなことにはならないと思います

大事な本でしたか?

YES [良い質問]

弁償しますか?

YES! まとめてください [良い質問]

本が読めないことを悲しんでいますか?

yes ですがそれよりも

借りていた本は一冊だけですか?

YESNO 関係ないです

自分が掃除をしてなかったから本が食われて悲しいですか?

それはそれで悲しいでしょうが悲しんだ理由は43です

借りた本が破損していたので借りたカメコが弁償することになって悲しいのですか?

YES! 正解です [正解]

カメコは損害を被ったのですね

YES 赤くしてあげましょう [良い質問]
その跡を見て本の弁償をしなくてはと図書館で本を借りたカメコは悲しんだのでした。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。