ある研究グループは驚愕した。
「頭がおかしいぞ!」
何事だ!?
※宇宙と歴史に関する知識が1つずつ必要です。
【ウミガメ】

要知識。ちょっと難しいかな?

頭がおかしいぞ!とは狂ってる、というニュアンスですか?

NO! [良い質問]

研究グループは望遠鏡で天体を見ましたか?

YES!

望遠鏡で見たら逆さまに見えましたか?

no

「頭」とは生き物の頭ですか?

YES!

現代で成立しますか?

一応yes?

非現実的な話ですか?

YES!いろいろと非現実的です [編集済] [良い質問]

馬頭星雲は関係ありますか?

NO

正座の頭の部分にあたる天体が超新星爆発などの異変の予兆を示していましたか?

NO

望遠鏡で、生物を見ていますか?

YES! [良い質問]

世界一の性能を誇る天体望遠鏡は、月面にいるウサギ(地球上のウサギくらいの大きさの物)が見えるほどの性能ですか? [編集済]

YES! ただしうさぎじゃないです・x・ [良い質問]

9 見ている生物の特定は必要ですか? [編集済]

YES! [良い質問]

9 その生物は地球上にいますか?

yes!

望遠鏡で、遠くをみていますか?

YES かなり遠くです。

その生物は蚊より大きいですか?

YES

11 私たちにとっては架空の生き物が生息している設定ですか?

YES! [良い質問]
1.今=2016年とします。
2.研究グループが望遠鏡をのぞくのが今から300年後でも
成り立ちます。しかし400年後では成り立つことはほぼないでしょう。

12 「地球上に今いるその生物を見ている」という解釈でいいですか?

YES!

その生物は象より大きいですか?

NO

頭がおかしいとは、頭の形状が普通ではないという意味ですか?

YES! [良い質問]

「頭」は「あたま」と読みますか?

yes

(念のため)望遠鏡で地球上を見ているところですか?

YES!

星々の間を反射して帰ってきた昔の地球の光景の中でちょんまげの武士を発見したからですか?

YEEEEEEES!!よく分かったね! [正解]

時は重要ですか? [編集済]

YES!

頭の形状が普通のその生物に人間が出会ったら人間は怖がりますか?

NO

望遠鏡で見えるのは、「現在」の状態ですか?

NO! [良い質問]
彼らによる「地球研究グループ」は地球で生体反応を確認したので、
次の段階としてその生命体をよく調査することにした。
高性能の天体望遠鏡を使い、見えたのは・・・
「髷(まげ)」であった。
ベテルギウスと地球の距離は約500光年である。
逆に言えば、今ベテルギウスから地球を見ると、日本なら500年前、つまり戦国時代の様子が見える。
研究グループは驚愕した。
「あの頭の形はなんだ!?頭がおかしいぞ!」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。