それを俺は聞き付けて今この洞窟の前に立っている。
森の奥…近くに小さな湖がある場所の岩山のそばに洞窟はある。
洞窟内には山賊が財宝を奪われないために仕掛けた謎があるらしいが…
俺は謎解きなんてやったことないんだ…
そこで相談だ。
俺に指示を出して洞窟の謎を一緒に解いてほしい。
もちろん財宝を見つけたら山分けだ。
風景は俺の感想と(作者の下手な)挿絵を見てくれればわかるはずだ。
よし、いくぞ!
今回は挿絵をフルに使ったお試しの作品となっております。
謎は難しくありません。
作者の残念画力で書かれた挿絵と冒険者君の感想から財宝を探し当ててください。
また、挿絵を行動にあわせて切り替えるため連続的な行動が出来ません。
そのため一度雑談欄で相談してから質問をいただけるとありがたいです。
【亀夫問題】

先ずは基本。この財宝に関してどんな手がかりを持っていますか?

とりあえずこの洞窟の奥に山賊が隠した財宝があるって事だな。財宝の中身はいろんな噂があるが主流は金銀宝石ってところだな。待ち構えるのは謎解きらしいんだが詳しくはわからない。すまねぇな [編集済]

懐中電灯やコンパスなど道具などは準備万端ですか?

とりあえず暗いことを見越して懐中電灯とか迷わないようにコンパスなどは持ってきている…けど一番大きいのは財宝いれのための袋だな。布で作ってあるから軽いけどな [編集済]

ではとりあえず入りますか。足元注意!

わかったぜ!挿絵を変えるけど戻ってほしいときはすぐに言ってくれ!

青い石、押したり引いたりできますか? [編集済]

やってみるか…重いな。動きそうにもない。

>移動 >左 (某昔のRPG風にw)

左奥に行くんだな?よし、行ってみるか。(挿絵変更) [編集済]

ここにはどのようなものがありますか?

大きな宝箱が目に付くな。どうやら鍵がかかっていてあかないようだが…後奥に石のテーブルがあるな。上に何か乗ってるが少し遠くてわからない。壁は暗くてよくわからないが普通の岩壁だと思うが…

ではテーブルを調べてみてください^^

わかった。紙が一枚と…これはハンマーか?とりあえず紙の中身を見るか?

見てみましょう(・∀・)

よしわかった、かすれて読みにくいが何か文字が書いてあるな(挿絵変更)

とりあえずメモって置く(画像を保存w)か。部屋の壁などを念入りに調べましょう。

わかった。これは…どうやら不自然なひびが壁に走っているが…これならハンマーでもいけるんじゃないか?(挿絵変更) [編集済]

では明日に置き土産~スレッジハンマー攻撃GO!

よしわかった。…何か色々出てきたな。どうやら盗賊の隠し棚だったようだ。使えそうなものは…これは斧か?しかし錆びてしまって使えそうにないが… [編集済]

紙をもう一度見ておこう。あとのてがかりになるかも。

わかった。もう一度確認してみるぜ。(挿絵変更)

そろそろ入り口に戻って右の道に行きたいと思います^^現状では宝箱は開けられなさそうですので。

そうだな。かぎもないし右の部屋も気になるしな。(挿絵変更) [編集済]

「あらすとるはたなをしらべた」

「あらすとるは何かの鍵、汚れた紙、ライター(燃料入り)を手に入れた」

どうぐ>しらべる>よごれたかみ

ぴっ♪(挿絵変更)

この汚れは何でしょうか?

どうやら泥がこびりついたりしてるらしいが…紙からしてずいぶん古いから仕方ないのかも知れないな

この紙はおそらく入り口の☆と関係ありそうですね。後で調べるとして、この部屋に怪しい岩があった気がするね。ハンマーで叩いちゃいましょ❤

よしわかった、ぼかっ!…やはり盗賊の隠し棚のようだな。しかし中にはガラクタしか入ってなさそうだ…何かの木の端に四角い石、包丁と思わしき錆びた塊…役に立ちそうにないからひとまず置いておくか(挿絵変更) [編集済]

すみませーん、最初のほうの紙をみせてくださいな

わかった。(挿絵変更)

2枚目もお願いします。あと、部屋は3つ以外に見当たりませんか?

わかった。部屋はこの右奥の部屋と左奥の部屋、広場と入り口以外にはぱっとみ見つからないな。どうやら隠されているらしい(挿絵変更)

左奥の部屋に暗くてよくわからないところありましたよね?ライターで確認してみましょうか

わかった。(挿絵変更)

では、早速宝箱が手に入った鍵で開くかどうか確かめたいですね。

確認ついでに開けるとするかな。

とりあえず入り口の部屋に戻って☆の印を調べてみたいですね。

よしわかった(挿絵変更)

2枚目の紙の泥なんとか落とせないかな?

ちょっと試してみるか…少し無理そうだな。長い年月がたちすぎてて泥を落とす前に紙が破けそうだ

星の周りに点が5つ見えるけど、部屋の同じ位置になにかないですか?

よし、探してみるぞ…これは!

蒼い石をよく調べてください。何かをはめ込む場所とか無いかな?

ふぅむ…おや…何か文字が書いてある。

右奥のガラクタをもう一度調べてもらっていいですか?

わかった。(挿絵変更)

木のはしと包丁?も調べてみてくださいな [編集済]

木の端のほうは本当にガラクタのようだ。四角い石は砥石だな。包丁は斧よりも錆びていて完全に使い物にならなそうだな [編集済]

手持ちで砥げそうなもの(斧だけ?)全部砥いじゃえ!w

よしわかった、シュピン、シュピン、シュピン、ピカーン!

斧どうなりました? 斬れ味は最高になりましたか? [編集済]

どうやら赤から緑ぐらいまでは上がってくれた。数回ぐらいならはじかれないぞ!

すみません、木って何本ありますか?

森の中だから盗り放題だぞ

とりあえず一本火をつけてたいまつがわりにしてみましょうか

わかった。木を盗りにいくか。

よーし、適当に枝を5本拾って火をつけて穴にぶっさすんだ!

よし!カンッ…テレレン♪木の枝を手に入れた×5

これで奥への道が開かれるか暗黒王サタンが復活するかのどっちですね。

とりあえずサタンが復活したら誰のせいになるんだ?

あこねえさまの所為に…と、蒼い石はどうしましたか? [編集済]

こいつ…動くぞ!?

私の所為!?(゚Д゚≡゚Д゚) 蒼い石に何か変化がありました? [編集済]

どうやら火をつけたたいまつを刺すと石のロックが解除されるらしい…無駄に謎技術だな(挿絵変更)

しかしこの石、ノリノリである。では奥に進みましょう!

突撃!隣の洞窟探索!

さて、奥の部屋にはなにがありますか? ライターつけて確認してみてください

ぼうっ!どうやら行き止まりだと思ったが右の壁の奥に何かありそうだが…ハンマーじゃ壊せそうに無いな

斧で! 斬れ味ましになった斧で!!(・∀・)

うおおおおおお!ガキンッ!切れ味がガクッと下がった!

大丈夫だ、問題ない。我々には爆弾があるではないか!と言うわけでボンバーマンさん、どうぞお願いします。

一番いい爆発で頼む、導火線に火をつけて退却!

とるものとってスタコラサッサだぜ!=3

おk!財宝へ突撃だぜぇ!(挿絵変更)

戻るんだ奥の部屋へ!

ようし…うまくあいてるな…あれ?何だこの熱風は!やべぇ!

大佐!状況どうぞ!

盗賊の罠だ!こんなときはどうすればいいんだ!?ダンボールか!?

くずれた石でふたできないかな?

うまく機械にふたできればいいが炎の勢いが強くて中が見えづらいので無理そうだな…機械を故障させられればいいんだが…

青い石のとこでもう一度ふさげない? 酸素なくして消火消火

やってみるか…なぬ!衝撃でうまくはまらなくなってる!?(作者の考えている解き方以外のものはこじ付けで回避します)

機械を斧でたたくんだ!今度こそッ!! 君がッ壊れるまでたたくのをやめないッ!! [編集済]

突☆撃!上手に焼けましたー!…はっ!何だ今のイメージは

トラップをよくみてなんか気づいたことない?コード伸びてるとかへんなスイッチあるとか

うぅむ…どうやら何かの筒から炎が出てるようだ。機械本体は地面に埋められてるのだろうか?ほかに気づくことはなさそうだ

ハンマー投げベラルーシチャンピオンのトーク・ナゲール選手が機械めがけてハンマーを投げるそうです!

ブンブン…ガンッ!狭すぎてハンマーを投げる体勢をとれないそうです(´・ω・`)

小石を一杯入れるんだ!

小石を拾って…ついでに砂も混ぜるか(挿絵変更)

外に湖あったね?あそこからの水を引っ張ってくることはできるかな?

うぅむ…水をかけるのは良い案だがあそこまで運ぶのに入れ物が無いな…布じゃもれるし…しっかりもれないような入れ物はないか?

小石と砂で奥へ進めそうなら急いでいこう!

よし…ものはためしだ…がっ駄目!

爆弾の玉は木っ端微塵かい? 奇跡的に半分残ってたりしない? [編集済]

残念ながら木っ端微塵だ…

宝箱に水入れちゃえばいいじゃまいか

それだ!!これで財宝にたどり着くぞ!

ガラクタにバケツなど無かったかな?

なかったなぁ
うーん…
あれ?財宝は?
…夢落ち…だと…
最後のほうはなんだかgdgdになってしまいました。
やはり筋書き通りに回答を用意せずに何通りかルートを考えておいたほうがよさそうです
何はともあれ最後までお付き合いありがとうございました!
↓
中央広場;蒼い石発見、黄色い☆マーク発見、蒼い石は動かず
↓
左奥部屋;宝箱発見、宝箱には鍵付、テーブルの上で紙発見、同じくハンマー入手、紙の内容を読む、壁のひび発見、錆びた斧入手
↓
右奥部屋;何かの鍵入手、汚れた紙入手、ライター(燃料入り)入手、紙の内容を読む、盗賊の隠し棚発見、ガラクタ発見
↓
左奥部屋;ライターで確認したが特に発見はなし。宝箱から爆弾入手。
↓
中央広場;汚れた紙と同じ位置に5つの穴を発見、蒼い石に書かれた伝言を発見
↓
右奥部屋;砥石入手、錆びた斧に砥石使用で斧入手
↓
入り口;木の枝×5を入手
↓
中央広場;たいまつを作成、たいまつを刺してみた、奥行きの階段発見
↓
奥の部屋←今ここ
所持アイテム一覧
・文字の書かれた紙 ・何かの鍵 ・爆弾
・ハンマー ・汚れた紙 ・木の枝×5
・斧 ・ライター
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。