YES→NO→YES→NOと運任せではなく論理的に交互に回答するには最低何回の嘘が必要か、理由と共に答えよ。
先に何回の嘘が必要なのか、数字を特定してから、後から理由を解明してもオーケーですか?
YESNO ※数と理由はセットであると考えてください。
問題文よりこの問題の回答においてのりっこ。さんが嘘をつくことはありますか?(誤字訂正) [編集済]
NO
問題文の「質問」とは我々参加者がのりっこ。さんに対してこの問題の質問欄で行うものですか?
YES
YES→NO→YES→NOで最後にNO・・・と・・・がついていないのは条件を満たさなくてはいけないのは4回だけとか特にそういった意味はありますか? [編集済]
YES [良い質問]
この問題文にある『嘘』とは我々参加者がつくものですか?
NO
全部YESで答えるべき質問だとしたら少なくとも嘘を2回つかなければいけませんか?(4がYESの場合)
その場合はYESかな?
6 この質問の回答を含めない場合4・5・6を編集して3回、この質問の回答を含めてYESの場合7を編集して1回、NOの場合4-7で完成して0回ですか?(「当問題の質問に対して」なので)
YESNO 編集は関係しません。 [良い質問]
現在の状態でn回という正確な数値を答えることは可能ですか?
YES [良い質問]
1,8 答えるべき回数はこの問題の質問がどのような状況であっても同じ値ですか?
ん~…YESNOですが、“想定通り” とだけ言っておきます。 [良い質問]
カラスは黒いですか?
YES
カラスは白いですか?
NO
カラスは黒いですか?
YES
カラスは白いですか?
NO
Yes→No→Yes→Noという回答が出るまでに参加者が質問に使った嘘という言葉の回数はこの質問もあわせて5回。なので最低5回必要だった...という解答は許されますか? [編集済]
NO
「YES」「NO」よりも「YESNO」が重要ですか? [編集済]
NO
NO→YES→NO→YES と論理的に交互に回答する回答する場合でも嘘の最低必要回数は同数ですか?
YES
8.この問題が出題された時点では(1つも質問が来ていない状態では)、正確な数値を答えることは可能ですか?
出題者の想定的にはYES [良い質問]
必要な嘘は0回。我々が結託して「日本の首都は東京ですか?」「日本の首都は大阪ですか?」を繰り返せばいいですか? [編集済]
YESNO 参加者との結託はありません。 [良い質問]
「YES→NO→YES→NOと運任せではなく論理的に交互に回答する」ために必要な嘘の対象は質問者ですか?
対象=出題者の相手という意味ならYESですが、重要ではありません。
当問題は質問制限数がありませんが、これは重要ですか?
出題者の意図的にはYES [良い質問]
20より 質問制限数が3回以下でも当問題は成立しますか?
NO それだとそもそも回答欄自体足りません。
良い質問の『YESNO』をNOとカウントすると既にYES→NO→YES→NOとなってるのは重要ですか?
NO
既に嘘はつかれてますか?
NO
どちらでも成り立つyesnoの質問を2回繰り返せば良いと思うので嘘は必要ではないのです
NO [良い質問]
「YES→NO→YES→NO」はのりっこ。さんの回答欄に上から順に並びますか?
YESとは限りません。“爪跡はきっちり残しましたよ。” [良い質問]
NO→YES→NO→YESの場合も同等ですか?
YES
同じ質問を四回くり返した場合、YES→NO→YES→NOが成立するためには最低2回は嘘をつく必要がありますか?
その場合はYESですが、重要ではありません。
質問者に依存すると「運任せ」に該当すると捉えてよいですか?
YESNO? すみません、ちょっと質問の意図がくみ取れないでいます…
質問を良質に限ればYES→NO→YES→NOの並びを嘘無しでも出現させることが可能なのです
重要ではありません。
回答時間によると、3→2→4→5の順で回答しているので、交互に答えることに成功しております!ので0!
その通り!!!!! [正解]
初期段階で複数の質問が寄せられる。
回答がYESになる質問が2つと回答がNOになる質問が2つ出揃った時点で、
【質問順は無視し、時系列的にYES→NO→YES→NOと回答すれば当問題の主旨に沿う】ので、
嘘は必要ない。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。