最前線に立つラテ王国の兵士が故郷に帰還の連絡を送った。
返信の内容は
「お土産はチョコレートがいいな」
という土産の催促だったが、この内容を聞いたシン皇国は
すぐに優秀な兵士を集め、暗号解読チームを設立するまでに至った。
しかしこの帰還の連絡内容をその戦争が終るまで解けた人間はシン皇国に現れなかった。
暗号解読チームがこの返信内容を特定できなかった理由を推理してください。
「お土産はチョコレートがいいな」は暗号化された文でしたか?
YESともNOとも 少なくとも解読はされませんでした。
返信内容は暗号になってましたか?
YESともNOとも 1と同じ理由です
戦争が終わったら解ける人間が現れますか?
YES 喋ってる本人達に聞けばわかります
鎖国していたのでチョコレートなるものを知りませんでしたか?
NO チョコレートは一般的なお菓子であるとします
チョコレートだけに、とけなくては不自然だ!とシン皇国の人間は思いましたか?
NO 誰が美味いこと言えとw
私も土生産のチョコレートは知らないのですよ(´゚д゚`)
NO 言葉遊びませんw おみやげと読んでください
国王は喉が渇いているだろう兵士に送る水源が無いのでチョコレートを連想させ唾液で潤いを与える戦法ですか?
NO エアスープ戦法ではありません
「お土産はチョコレートがいいな」が暗号だと深読みしましたか?
YES 暗号だという深読みです [良い質問]
兵士は暗号のつもりで送りましたか?
NO 暗号のつもりではありません [良い質問]
どうやってシン皇国が返信内容を知ったのかは重要ですか?
YES? 無線を傍受した とかだとわかりやすいはずです
1より、暗号であっても無くても、シン皇国の人間には、内容そのものが理解出来なかったということですか?
NO 8 9 より そもそも暗号ではなかった 内容は問題の通りです
ラテ王国とシン皇国には言語や文化等の違いはありますか?
YES 言語や文化に多少の違いはあります [良い質問]
返信直後に戦争終結しましたか?
NO 10年くらい続いたとします
返信内容が「お土産はシン皇国がいいな」でも自然に成立しますか?
YES 流石にシン皇国はあれですが キャンディでもアイスでも成立します
密かに肌の色がココア色の事を比喩した悪口で侵略しろっと言っていましたか?
NO 差別用語ではありません
「返信」ということは、兵士は故郷の誰かから連絡を受け取ったのですか?
YES 故郷の誰かとやりとりしています
つまりシン国には祖国に帰りを待っている人がいないのですね?
NO なんか寂しいですよそれw
最前線で戦う兵士に対してよもや土産の催促なんぞをすると思っていませんでしたか? [編集済]
YESともNOとも そもそも・・・
暗号解読チームに優秀な兵士を集めてしまったがためにシン皇国は戦争に負けますか?
NO 戦争の勝敗は関係ないとします
8より、深読みした結果元の電文から「お土産はチョコレートがいいな」という文になってしまい。意味が通じるのに訳がわからない……まさか二重の暗号か?!とシン皇国はパニックですか?
NO 前後の文を照らし合わせる前にパニックになってます
兵士が受け取った連絡の内容は重要ですか?
NO 内容は上のような他愛もない帰還報告
シン皇国は「お土産はチョコレートがいいな」と全文正しく傍受出来ましたか?
YES 正しく傍受はできました [良い質問]
シン国にはお土産という文化がありませんか?
NO お土産は両国共通の文化とします
ラテ王国の兵士は立ってるだけで戦ってはいませんね?
NO 銃撃戦を繰り広げている地域もあります
問題は22の通り 傍受は正しくできたのに理解できない
ラテ国にとってはおつかいと同レベルでしたか?
NO ラテ国の圧勝というわけではありません
非現実な要素はありますか?
NO 実際にあった話をモチーフにしています
おみゃーげはちょこれーとがいいにゃあ 猫語でしたか?
NOですがww 発想は近い! なぜシン皇国が理解できなかったか [良い質問]
返信を受け取ったラテ王国の兵士たちは正しく理解できましたか?
YESともNOとも 返信を受け取った兵士は理解可能ですが 兵士によっては理解できません [良い質問]
戦争から帰還する者におみやげを催促する鬼畜故郷の者を理解できませんでしたか?
NO 故郷のことをそこまでいわなくてもw
兵士の故郷は実はシン皇国ですか?
NO ラテ王国です・・・
シン皇国はこのやり取りをラテ国同士のやり取りと認識していますか?
YES 認識しており、実際ラテ王国同士のやりとりです
27 すっげえ方言でしたか?
YES そういうことだべ [正解]
27 つまり いいなって誰?状態ですか?
YES 言語自体が理解できなかったのです
27 故郷の者の発音に訛りが酷かったですか?
YES んだんだ [正解]
文字が読めませんか?
NO 文字は読めます
鈍っていたラテ国は戦争に負けますね?(便乗しつつ)
YESともNOとも 掛詞に良質w [良い質問]
内容自体は他愛の無い会話でやっと帰れるので土産を何にするかという内容だった。
しかしこの内容をこっそりと聞いていたシン皇国の兵士は何かの暗号に違いないと思い
すぐに優秀な兵士を集め、暗号解読チームを設立するまでに至った。
兵士A「今度の暗号は難解だな、一体どこの国の言語なんだ」
兵士B「わかりません、ラテ語シン語ウミガメ語他24カ国の言語でも無い様です」
兵士C「捕らえたラテ兵士にも協力を依頼しましたが、わからないと言っています」
捕虜(自分の国の言葉だけど方言だらけで早口だからさっぱりだわ)
この話のモチーフにしたのは実際に世界大戦中暗号に用いられたという話であり
元々この言葉も暗号目的で古くから使われていたそうです。
『鹿児島弁』おそるべし
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。