その後、決して変えられないことに気がつくと、
ワタシは泣き出しました。
なぜ?
【ウミガメ】

しばらくはあまり長い時間居られない可能性

わたし以外に重要な登場人物はいますか?

Yes 1名以上います。

変えられない物=時間の事ですか?

No

泣き出したのは悲しさの感情からですか?

Yes 悲しみです [良い質問]

現代日本で成立しますか?

Yes 成立します。 [編集済]

自室ですか?

申し訳ありません。質問の内容を明確にして再度お願いします。

朝ではなく「昼寝から起きた」でも成立しますか?

No 『昼寝』では成立しません。 [良い質問]

非現実的要素はありますか?

No ございません。 [良い質問]

死にますか?

No 残念ながら死にませんでした。 [良い質問]

おねしょしましたか?

No おねしょはしてない…はずです

死にたかったのですか?

No 死ぬ気はさらさらございませんでした。

普段通り自分の部屋で目を覚ましましたか?

No 自分の部屋ではありませんでした。 [良い質問]

年齢は重要ですか? [編集済]

No 重要ではありませんでした。

いつもと違う天井、病院で起きましたか?

Yes!! 病院でした! [良い質問]

8 残念ということは死んだ方がよかったということですか?

あははーワタシごとき・・・おっと・・・No

赤ちゃんは関係ありますか?

No 赤ちゃんは関係ありませんでした。

季節は重要ですか?

No 季節はいつでも構いません

ワタシは病気ですか?

No 病気ではありませんでしたが、何かが原因で病院にいました。 [良い質問]

寝る前にゲームをしていましたか?

すべてNo [良い質問]

何かを失いましたか?

No? 物質は失いませんでした。

医者は登場しますか?

Yes 他の登場人物はそれだと思ってください(家族などが居ますが)

恋人が死にましたか?

No 恋人は居ません(´Д⊂グスン

18 そもそも昏睡状態でしたか?

Yes ちょっとやばかったようです。 [良い質問]

寝たときは自室でしたか?

すべてNo [良い質問]

わたし以外の人が死にますか?

No それは幸いにもありませんでした。

私が寝る前にしていたことは重要ですか?

んー? その聞き方だとNoですかね? [良い質問]

3 その悲しみに人は関係しますか?

No ワタシ個人に関係します。 [良い質問]

目が覚めると記憶が戻っており、記憶喪失中に起こした「過去」は変えられないことに気づき泣きましたか?

No 記憶は混乱程度でした(一時期軽く抜けてましたが)

いつもと違ったのは自分の身体のどこかですか?

No 13のとおり天井が違いました。

変えられないこととは運命ですか?

No ですが、確かに変えられないですねぇ~ まあ運命を呪いかけましたけど。
変わらないのは?
あと、寝たとは一言も言ってませんよ?

26 自分の身体的特徴に関係しますか?

No? 身体的な外見は関係ありません。

私は気を失っていたのですか?

Yes 3日ほど気を失っていました。 [良い質問]

私が気を失う前にしていたことは重要ですか?

Yes 車を運転していました。 [良い質問]

気を失った理由は重要ですか?

Yes 重要です。 [良い質問]

交通事故で気を失いましたか?

Yes 単独で壁にツッコミました。あははー… [良い質問]

私は交通事故に遭った、もしくは交通事故を起こしましたか?

Yes 単独で壁に車でツッコミました。ナンデヤネン!って感じで [良い質問]

愛車がオシャカになってしまったことに泣きましたか?

No 車が原因で泣いたわけではありませんでした。

34 居眠り運転ですか?

YesNo 正確には過労が続き意識を失ったらしいです。

免許を失いましたか?

No 免許はかろうじて(・_・;)

障がいが残りましたか?

YesNo 問題上はYesです。今はNo。 [良い質問]

どこの壁にツッコんだかは重要ですか?

No まあ、どこでも良いです。カーブにあった壁とでも思ってください。

交通事故で障がいが残り悲しみましたか?

Yes その後のことまで考え泣きわめきました(恥ずかしい

体勢が変えられませんか?

No 体勢は変えられました(かろうじて

壁の補修費と車の修理代に絶望しましたか?

うぐ・・・それはある意味絶望しましたwがNo

気を失っていた3日間に何か重要な予定がありましたか?

No まあ仕事は休まねばならなくなりました。

障がいの特定は必要でしょうか?

大まかで結構です。あることができなくなりました。さあ、それも含めて諸々まとめてください。 [良い質問]

実話なのですか?

Oh Yes 大いに実話ですw [良い質問]

両腕にギプスをはめていましたか?

No ギブスはなかったんです。ですが頭をぶつけていたみたいで… [良い質問]
それができなかったこともあり、来るのが怖かったのが事実です。

脳にダメージを負って麻痺しましたか?

Yes 特に箸や、今やってることが困難なことになっていました。まとめられますか? [良い質問]

一時的に視力が悪化しましたか?

No 一瞬視力も落ちてましたが、それよりも悲しみを感じたのはこっちでした。

指が動きませんでしたか?

いぇ~す ざっつらい♪ はい、もう二度と動かないかと思いました にへ [正解]

交通事故により頭に障害が出て手が動かずラテシンで返答ができなくなりましたか? [編集済]

いぇ~す ざっつらい♪ 色んな意味で絶望しました。 [正解]

今はもう完治しましたか?

YesNo 完治はしたんですが、昔ほどタイピングがまともに動かないんです。回答遅くてすまねっす(*ノω・*)テヘ [良い質問]
病院のベッドで寝ていました。
その後、親や、お医者さんにいろいろ言われました。
どうやら、運転中に車をぶつけてしまったようです。
ふと、手を動かそうとすると、指の形を変えることができませんでした。
ワタシは、泣き出しました。
と言うわけで、これが数ヶ月間に起きました。
呪われてるんかな?ワタシ
あ、タイトル間違えました。
正確には『指折り数え"られ"た日々は忘却の彼方』でした。
ちなみに、指を動かせなかったのは一時的なことで、今ではだいぶ回復しております。
ご心配をお掛けしました。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。