扉を開けると60代
この人の職業は?
【ウミガメ】

20代と60代は年齢ですか?

イエス!年齢のことです ※ミスリード注意

60代は、そういう演技ですか?

ノー!演技はしていません

その人が中に入り扉を開けるまでに40年程度の年月が経過していますか? [編集済]

ノー!

扉を開けたあと仕事している姿勢が60代のそれに見えますか?

ノー!

浦島太郎は関係ありますか? [編集済]

ノー!残念ながらカメはでてきません

扉を開けるのは中からでるという意味ですか?

ノー!中に入ります

仕事仲間はいますか?

イエス!仕事仲間はたくさんいますね

20代と60代は同一人物ですか?

イエス!同一人物です

扉を開ける前後で、肉体的もしくは精神的な年齢の変化がありますか?

ノー!変化していません [良い質問]

歌手ですか?

ノー!

扉を開ける前が仕事中で、扉を開けたら仕事は終わりですか?

ノー!開ける前から仕事中ではありますが、どちらかといえば開けた後のほうが…

その職業は性別が限定されますか?

ノー!性別は関係ありません

元号や西暦が関係しますか?

ノー!舞台が現代である、とだけ意識してもらえればそれで充分です

10 小説家ですか?

ノー!

本当は20代なのに60代と言っていますか?

イエス!本当は20代なんです!それを言っているのは…? [良い質問]

扉とは物理的なドアのことですか?

イエス!普通のドアです

60代のゆるキャラの中に入る仕事ですか?

ノー!

扉はお家の扉ですか?

ノー!仕事場の扉です

その人物が60代だと言うのは業務の一環ですか?

ノー!

何代目の代目ですか?

ノー!

犯罪要素はありますか?

ノー!

15 本当は20代の人物が自ら60代だと自称しますか?

ノー!本人は常に20代だと言っています

未来は関係しますか? [編集済]

ノー!現実でありえる範囲です

ヒントより保育士ますか?

ノー!そんなに下ではないですよ~ [良い質問]

扉を開けると20代の人に光の当たる具合が変化して60代に見えますか?

ノー!もっともっと単純です

20代や60代である必要がありますか?

イエスノー!ある程度離れていれば…ただ10代→20代は成り立ちません

24 小学校の先生であるその人物は、生徒からおじちゃんと言われますか?

イエス!正解です! [正解]

小学校の教師が黒板消しトラップ食らって白髪になりましたか?

イエス!解説もばっちり入ってます! [正解]
問題児を多く抱えるクラスの担任で、生徒たちは毎日いたずらばかり。
今日も教室の扉を開けると上から黒板消しが降ってきて白髪頭に早変わり!
「先生おじいちゃんみたーい」
こんな調子で定年までやっていけるのか…?
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。