先に片付けを終わらせた整理整頓の上手なカメオくんは
みんなの片付けも頼まれていたのでそれを手伝ったため、
しばらく村八分にされてしまった。
一体なぜ?
【ウミガメ】

ベール濃かった気はするけど自信あります

みんなの宝物をゴミとして処分しましたか?

No

手伝い方に問題がありましたか?

No 意図したとおりです ※ミスリード注意

みんなの分まで給食をおかわりしまくって平らげましたか?(゚д゚)

No! [良い質問]

カメオの整理整頓方法は強力な磁場を使っての圧縮なので元に戻りませんか?

No

2より 要するに、手伝ったこと自体が原因ではないのですね?

No うーん… ともかく手伝い方自体に問題はなかったはずなんです [編集済]

みんなを平らげちゃいましたか?

No

個人資産を共有したため誰も働かなくなりましたか?

No

5より 日本語が不明瞭で申し訳ないです 要するに手伝いの内容はそう問題ではない?

No! 手伝い方は意図した通り、ただ内容がみんなから白い目で見られる結果になりました [良い質問]

片付けの方法は重要ですか?

Yes! [良い質問]

取りあえず何でも捨てますか? ヾ(゚д゚) ポイッ

No

仲間はずれ・集団いじめなどの語句を使わず村八分という語句を使ったことは重要ですか? [編集済]

No

カメオくんは子供ですか?

Yes! [良い質問]

給食は関係ありますか?

Yes! [良い質問]

プリンは関係しますか?

Yes! (解説ではケーキです) [良い質問]

給食の皿でテトリスをし始めましたか?

No

先生「残飯片付けといて」 カメオ「あ^~い」(残飯を急に食べ始める)ますか?

No! [良い質問]

隙間なく給食を一皿によそりましたか?

No

14 休んだ人がいてケーキが余ってますか?

No! [良い質問]

18 ケーキは余ってないんですか?

No! 余っています!! [良い質問]

カメオはあちこちからカメオ一人分の掃除を請け負っては全員から報酬のケーキを受け取ったのがバレましたか?

No

カメオは余っていたケーキを勝手に食べましたか?

No!!! 彼は正々堂々食べました!!! [編集済] [良い質問]

”整理整頓の上手な”という記述は比喩ですか?

No! カメオくんは整理整頓が上手です!! [良い質問]

”皆の片付け”とは皆の給食のことですか?

No!給食ではありません!! [良い質問]

みんなのケーキをちょっとずつ削り取って新たなケーキを生み出しましたか?

No

カメオはこっそりケーキを食べてしまった事がばれましたか?

No!

給食の後は昼休みと掃除の時間ですか?

関係ありません

ケーキはじゃんけんで勝った人が余ったの食べれるとかそういう系のなにかですか?

No

カメオはケーキをミリ単位で切り分けるのが面倒になりましたか?

No

実は村八分じゃなくて腹八分ですか?

No

先生が「ここにイチゴが5つ乗ったショートケーキがある。これを7人均等で分ける方法を示せ」っと無理難題を言うのでミキサーでみんな同じ分量にしますか?

No

カメオのせいでケーキが台無しになりましたか?

うーん… 台無し=ひどく汚れたり傷んだりして、役に立たなくなること、ですよね。Noです

余ってたケーキを台無しにしましたか?

No

掃除に使ったスポンジがケーキでしたか?

No

掃除に使ったケーキがスポンジでしたか?

No

クラス全員が余ったケーキを食べれるよう30だか40等分だかにしたら小さすぎて嬉しくなかったですか?

No

カメオ君は給食の前に整理整頓をしましたか?

Yes! [良い質問]

カメオは整理整頓のし過ぎでトングをゴミ拾いと間違えて片してしまいケーキを洗ってない手で食べましたか?

No

カメオがケーキを食べたから村八分になったのですか?

Yes

みんなは不快な気分になりましたか?

Yes

39 かなり気持ち悪いことをカメオはしましたか? [編集済]

No

整理整頓は食器ですか?

No! [編集済] [良い質問]

整理整頓をした結果、どこにあるか分からなくなったものはありますか?

No

ケーキがそもそも余っていた理由は重要ですか?

Yes!!! [良い質問]

カメオはクラスメートの靴を片しましたか?

No

整理整頓に際してケーキがほこりをかぶりましたか?

No

ケーキが余っているのはカメオが整理整頓した結果、クラスメートが給食を食べれなくなったからですか?

No!

カメオはクラスメートの家を整理整頓しに行ってインフルエンザをまき散らしていきましたか?

No

カメオが整理整頓したのは教室ですか?

No!! [良い質問]

整理整頓ではなく大掃除しても成立しますか?

No!! [良い質問]

カメオは生徒ですか?

Yes

ケーキはご褒美でしたか?

No

盛り付けは関係しますか?

No

ケーキは給食のデザートですか?

No!!! [良い質問]

53,調理実習は重要ですか?

【調理実習】は最重要ワードです!!さあ、なぜ!? [良い質問]

ケーキそのものを整理整頓しましたか?

No

カメオは冷蔵庫の中を漁りましたか?

No

調理実習の後片付けを頼んだらケーキごと片づけましたか?

No

みんなはお腹がいっぱいですか?

その質問だとNoです

みんなはそのケーキが食べたかったですか?

YesNo!!! [編集済] [良い質問]

早食い大会は関係ありますか?

No

整理整頓は、食器洗い関連ですか?

No! [良い質問]

みんなはケーキがあるのを知っていましたか?

Yes

たくさんのケーキを小さい冷蔵庫に入るように整理整頓したら潰れますよね? [編集済]

関係ありません

カメオは調理実習の余り物を使ってケーキを錬成しましたか?

No

みんなはケーキを食べたことを怒ってはいませんか?

No! 怒っているから村八分にされました!!

カメオの行動は調理実習中に行われましたか?

Yes! [良い質問]

整理整頓の結果、給食が食べれなくなりましたか?

No

ケーキは生徒のために作られましたか?

Yes

整理整頓とはケーキを食べる行為ですか?

No

カメオは調理器具をきちんと片づけましたか?

Yes!!! [良い質問]

先生はカメオだけを褒めましたか?

No

調理器具を片付けたためにクラスメートは給食が食べれなくなりその分のケーキをカメオが食べたので怒っていますか?

No

包丁を片付けてしまったカメオは手掴みでバクバクしましたか?

No

ケーキは完成していましたか? [編集済]

Yes

カメオのせいで休みが増えましたか?

No

カメオはちゃんと洗ってしまいましたか?

No だいたいの変なことは40に抵触してると思ってくれれば

カメオは何かを無くしてしまって怒られていますか?

No

時系列は調理実施⇒整理整頓⇒給食・ケーキ⇒村八分ですか?

No!!!!最後の村八分を除いてはその予定でしたが!!!! [編集済] [良い質問]

59 給食を食べているときはみんなケーキを食べたがっていましたか?

YesNoです

村八分になったのは給食を食べる前ですか?

Yes!

カメオはこれから腹八分目になりますか?

関係ありません

村八分になった結果がケーキの大量摂取ですか?

No ケーキの大量摂取が村八分です

どんな整理整頓したかは重要ですか?

あー…… 厳密に言えばYes!! 特殊なことをしたかで言えばNo!! [編集済] [良い質問]

カメオは犯罪を犯しましたか?

No!

整理整頓の結果ケーキを食べたくなくなる人が出ましたか?

No!
・カメオくんは片付けを頼まれていたからそれを手伝っただけなのに、なぜ村八分にされたのか
・そもそもなぜケーキが余っていたのか[編集済]

生徒が減ったのは意図的にですか?

答えられません

不登校児がいますか?

No

調理実習で作っていたのがケーキですか?

Yes! [良い質問]

村八分になった理由にケーキは関係ありますか?

Yes

ケーキを何等分したかは重要ですか?

No

カメオに片付けを依頼した人の意図と、カメオの行動は食い違いますか?

Yes!! [良い質問]

給食にケーキが出ていることは重要ですか?

No そもそも53と食い違います

その日休んだ生徒の分を片付けて(食べて)しまいましたか?

No

ケーキの材料を給食室に片しましたか?

No

”皆の片付け”とは皆のケーキのことですか?

Yes!! [良い質問]

カメオがケーキを作ったことが原因ですか?

No

給食の前にケーキを食べましたか?

Yes!! [良い質問]

みんなはケーキを食べることが出来ましたか?

YesNo!!!! [編集済] [良い質問]

ケーキ嫌いな子はいますか?

No!! 嫌いではありません!!!ですが!!! [良い質問]

カメオはみんなの銀紙をなめたのですか?

No

アレルギーなどで、ケーキを食べることの出来ない事情の子はいますか?

その質問ならNoです [編集済]

休んでいる子達には後で届けるつもりだったのに片付けを頼んだカメオ君がいらないと思い全部食べちゃいましたか?

No

一部の子がケーキを食べたくなくなるようなことを、カメオがしましたか?

No

どのようなケーキなのかは重要ですか?

Yes!! 特殊なケーキかで言えばNo!! [良い質問]

ケーキを給食の後に食べる人は居ますか?

No

楽しみにとっておいたイチゴをカメオが残していると思い食べましたか?

No

ケーキの切り分け方は重要ですか?

No
どのようなケーキかは、調理実習のケーキです。それ以上に特殊な部分はありません

今回の調理実習で作ったケーキが嫌いな子はいますか?

No

98,99 カメオの整理整頓の結果、食べられない子がでてきましたか?

No ※ミスリード激烈注意 [編集済] [良い質問]

ケーキの作り方は重要ですか?

うーん…… その質問だとNoです

ケーキを作るために使う器具は重要ですか?

No

「片付けて」と頼まれたのがケーキのことだとカメオが勘違いして食べてしまった、というのは合ってますか?

No! カメオはそれを頼まれました!!! [良い質問]

70 片づけた物の特定が重要ですか?

No

整理整頓の仕方が村八分になった原因ですか?

No

「片付けて」と頼まれたのがケーキのことですか?

Yes

その余ったケーキは先生や第三者にあげる予定のものでしたか?

Yes!!※ミスリード注意 [編集済] [良い質問]

給食が食べられなくなると困るからケーキを食べて、とカメオに頼んだ子がいますか?

Yes!!!! [良い質問]

カメオは頼まれたケーキを片付けましたか?

Yes!

食べてはいけない分もあったのに、すっかり食べてしまいましたか?

No

他の人にあげる用のも片付けてしまいましたか?

Yes!!ですがそれはカメオの勘違いではありません [良い質問]

給食の前にケーキを食べることはいけないことですか?

No

117 そう頼んでない子の分まで食べましたか?

No

117 給食が食べられなくなると困るからケーキを(みんなで分けて)食べて、ですか?

Yes!!! しかしそう言った理由は、もうちょっとのベールがあるんです [編集済] [良い質問]

給食が食べられなくなると困るからケーキを食べて、と頼んだ子たちは、カメオほか数人で食べてくれると思っていましたか?

Yes!!具体的にまとめられますか? [良い質問]

「(食べられる人)みんなで片付けてよ」と言ったら、「(面倒だから道具類は)カメオが片付けてくれよ」のような行き違いがありましたか?

No

124 カメオ他数人の中にケーキを食べてと頼んだ子達の好きな男の子がいましたか?

Yes!!!最後の重要ワード【想い人】が出たので正解とします!!! [正解]

調理実習でケーキを作ったが、その後給食なので、一部の子が「食べられそうもないから(食べられる人たちで)片付けて」と言い、一方で器具の片付けを手早く済ませたカメオが他の子から「カメオこっちも片付けちゃってくれよ」と言われたので流れで残ってたケーキを全部片付けてしまった、ですか? [編集済]

Yesですが本質を捉えていません [良い質問]

人間を整理整頓しますか?

カメオくんマジパネェッスね
しかし普段の給食に1品追加されるので、女子たちにはケーキまではさすがに重い。
という名目で別腹を急に失った女子たちは男子たちにこう頼んだ。
「私たちケーキお腹に入らないから片付けが終わったら食べれる人で食べて。
食べていいケーキここに置いておくから」
男子は女子の手作りケーキを食べられるまたとない機会、
女子は想いの男子にケーキを食べてもらえるかもしれないチャンスというわけだ。フーゥ。
大食漢で整理整頓も得意なカメオくん「終わった。あ、ケーキ余ってるのか。腹減ってんだ任せとけ」
片付けの終わってない男子たちは「女子のケーキを独占するのは犯罪だろぉぉ」と思ったし、
女子も「私別にカメオに食べて欲しかったわけじゃないのにぃぃ」となってしまったが、
思春期特有のアレもあるし表だって言うわけにも行かず、
しかしケーキをおいしそうに片付けるカメオくんを恨まずにはいられないのだった。
・・・カメオくんのことが密かに好きなカメコちゃんを除いては。
解答:調理実習、女子が思い思いの男子が食べたらいいなと残した手作りケーキを、
先に片付けが終わったカメオが独占したから
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。