本と京介と都で居た際、都があるものを勧めた。
京介は快く頷いたが、阪本は怒って、京介の手を引いて行ってしまった。
端から見れば怒るようなことは無いはずなのだが、阪本は何故怒って、しかも京介を連れて行ってしまったのだろう?
【ウミガメ】
一連の事象の中に、文化の違いによる誤解はありましたか? [編集済]
はい [良い質問]
ぶぶづけですか?
いいえ。食後でした [良い質問]
阪本と京介がゲストで、都がホストですか?
はい [良い質問]
誤解をしたのは京介ですか?
はい。ですが多くの人は京介と同じようにするでしょう
2 昆布茶ですか?
はいいえ。既に京介と阪本の前には湯呑みがあります [良い質問]
阪本が怒ったのは都があるものを勧めたからですか?
はいいえ。それによって感情を害されました [良い質問]
京都のお茶漬けですか?
いいえ。食後でした
方言は重要ですか?
いいえ
5 その湯呑みを都が二人に投げつけましたか?
いいえ(笑)
あるものは食べ物あるいは飲み物ですか?
はい ※ミスリード注意 [良い質問]
京都の陰湿あるあるは重要ですか?
はい!!!! [良い質問]
都には悪意がありましたか?
はいいえ?
都が「あるもの」をすすめた行為は、「帰ってくれ」という意味でしたか?
はい [良い質問]
「あるもの」の名前は、生粋の江戸っ子でも普通は知っていますか?
はい。名前と言うよりは……
デザートに水無月を勧められ、6月なんか食べられへんわ!と思いましたか?
いいえ
八つ橋って言うから期待したのに生八つ橋じゃなくて激怒しますか?
いいえ(笑)
デザートに八つ橋を勧められ、橋なんか食べられへんわ!と思いましたか?
いいえ
阪本は都の語尾についていた(笑)に怒りましたか?
かもしれません(笑) [良い質問]
13 それは京都では一般的に知られている符牒ですか?
はい、そうだと思います
ぶぶづけをすでに出されて食べた後に、さらにご飯が出てきて「その湯飲みのお茶でもかけてぶぶづけもう一杯いかがですか」と言われたので、そんなに帰ってほしいならはっきり言え!と怒りましたか?
はいいえ。その場合だとそもそもぶぶ漬けを出された段階で怒ったでしょうね。後半の感想は大正解です [編集済] [良い質問]
ちゃんとしたぶぶづけならまだしも永谷園のお茶漬けが出てきたので、それはさすがにないやろと思いましたか?
いいえ。その発想は無かった(まがお
飲食店ですか?
いいえ
ぶぶ漬けは関係ありますか?
はいいえ
帰りの新幹線チケットを勧められましたか?
いいえ
5 「お茶のおかわりお持ちしましょうか」ますか?
ます!!!!まとめて下さい! [良い質問]
「お茶のおかわりお持ちしましょうか」「YES!」「迂遠に早よ帰れ言われてるんだよ!さっさと帰るぞ!(直接的に言えや!)」プンプン ますか?
ます!完璧です! [正解]
がお茶のおかわりを勧めた為、はっきり言わないという姿勢に腹が立ったから
京林 都(キョウバヤシ ミヤコ)が阪本と京介に昼食を振る舞ってしばらくしてから、のこと。それまで無言でお茶のおかわりを用意していた都だが、遂に
「お茶、おかわりいかがです?(笑)」
と言った。
「あ、じゃあ貰おうかな、ごめんね都ちゃ……」
「あぁあぁそうさせてもらうよ!都、俺はそういうやり口が一番嫌いだ!行くぞ京介!」
「え……!?」
はしたない足音をたてながら京介の手を引き帰っていく阪本の背中を見ながら、都は呟いた。
「…………腹立てはる割には律儀に帰りはるんよねぇ」
大阪人は、京都の「はよ帰れアピール」を嫌いな人が割といます。
「帰ってほしいなら言えや」ということです。「そろそろお夕飯作るから」とか「ごめんちょっとこの後用事が」とか嘘でも良いので言ってほしいですね。 ※個人の感想です
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。