朝毎晩、女から弁明を受ける亀辰。
しかし許す気は毛頭無いという。
一体何故?
亀辰が引っ越すと晩の弁明は無くなり、
健康に気を遣うようになると朝の弁明も無くなった。
彼が許したから、というわけでないとすると、
一体何故?
※女は人間ですか?とか女は生きてますか?とかいう質問は
何だか答えにくいので訊かないでください。
訊かれても誤魔化します。

上:女は勘違いをしてますか?

No

毎日同じことを繰り返しますか?

YESYES [良い質問]

亀辰はハゲですか?

どちらでもいいです

女は直接亀辰に弁明してますか?

No? [良い質問]

女は人間ですか?

今日も寒かったですね [良い質問]

女は1人ですか?

No? [良い質問]

「弁明」「引っ越す」「健康に気を遣う」の中に、パラフレーズが必要なものはありますか?

ぐぐったけどYesかな! [良い質問]

女は実在しますか?

Yes?

弁明の内容の特定は必要ですか?

YESYES [良い質問]

憑かれてますか?

No

女は録音された音声ですか?

YESYES! [良い質問]

ゲームやアニメ、音声など、二次元の要素は重要ですか?

11! [良い質問]

女が男でも成立しますか?

おそらく成り立たない? [良い質問]

朝と晩の女の弁明の方法は同じですか?

YES [良い質問]

女の弁明は言葉で行われていますか?

Yes [良い質問]

女は人間ですか、女は生きていますか、という質問を誤魔化すことは重要ですか?

シュミレーションした結果答えづらかったん(´・ω・)

メールやチャットなどの文字を利用した伝え方ですか?

No

7 「弁明」は言い換える必要がありますか?

Yes? 言い換えるというか9~

職業は重要ですか?

No 職業は重要じゃないけど「仕事」は重要かも? [良い質問]

11 録音された音声は、市販のものでOKですか?

No? [良い質問]

昼に関しては絶対に弁明を受けなくていいのですか?

Noですが朝晩が考えやすい [良い質問]

言葉遊びますか?

YESYES [良い質問]

目覚まし時計のアラームに女の音声を使ってますか?

No

女はエレベーターの「ごかいです」ですね? [編集済]

にゃん! [正解][良い質問]

弁明は特に男に向けて作られたメッセージですか?

No

「べ、別にあんたのために起こしてあげてるわけじゃないんだからね!」ですか?

No つんでれませんぜったいに

(そういうのが存在するのかどうかわかんないけど)女の声は、血圧が高いと「血圧が高いです。注意してください」と喋る血圧計によるものですか?

No

上 女はエレベーターの「ごかいです」であり、それが弁明でないことを亀辰が理解しているため、許す気がないですね?

にゃにゃん! [正解]

健康に気遣って階段を使うようになってエレベータの音声を聞かなくなりますか?

YESYES! [正解][良い質問]

仕事場と自宅マンションが五階ですか?

YES! [正解][良い質問]

下 5階から別の階に引っ越したので帰宅時の「ごかいです」が無くなり、健康に気を遣って階段に変えたので5階のオフィスに上がる際の「ごかいです」も消えましたね?

にゃにゃにゃん! [正解]

分かりました!引っ越したことで住む階が変わり、階段を使うようになって朝晩ともエレベーターを5階で降りることがなくなったのですね!(便乗)

誤解です(嘘) [正解][良い質問]

引っ越しして、五階ではないフロアになったので晩の「ごかいです」がなくなり、健康に気を遣うようになって、会社の五階に行くのに階段を使うようになったため、朝の「ごかいです」も聞かなくなりましたか?

いえっさ!ぺきかん! [正解][良い質問]

女と亀辰の関係は互いに認識できるものですか?

No!

引越しをして5階の部屋ではなくなったので帰りは「5階です」と聞くことがなくなり、健康に気を使った結果職場に行く際に階段を上るようになったのでエレベーターに乗る必要がなく、「5階です」と聞くことがなくなりましたね?

ぱーふぇくつ! [正解][良い質問]
職場。
1
2
3
4
5 チーン
エレベーター(女の声)「誤解です!」
家。
1
2
3
4
5 チーン
エレベーター(女の声)「誤解です!」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。