(うーん・・・・どっちも好きなんだけどなぁ・・・どうしよう。)
わずかな時間で考えをまとめた私はお雑煮をつくることにした。
(けどお母さんに聞かなきゃお雑煮の作り方とかわかんないなぁ、どうしよう。)
結論として私は母にお雑煮の作り方を聞いて一緒に作ったが食べることはしなかった、なぜだろう。
【ウミガメ】

一緒に作ったとは、お母さんと一緒の空間にいて作ったということですか?

yes

私が食べる為に雑煮を作ろうとしましたか?

no,私は食べるつもりはまったくありませんでした [良い質問]

私は雑煮が好きですか?

no,別に好きではないです [良い質問]

2、お父さんへのお供え物ですか?

no,他の家族を探るのはいいことです [編集済] [良い質問]

どっちも好きとは、食べ物の話ですか?

no,食べ物の話ではありませんでした [良い質問]

来客の予定はありますか?

no,ありませんね

雑煮の材料は重要ですか?

yes,そりゃあもう重要です [良い質問]

5、『お父さんとお母さん離婚するんだけど、どっちについてくる?』ですか?

no,お父さんはいない設定です

私は学生ですか?

no,職業などは何でも成り立ちますね

【確認】雑煮とは、正月によく食べる餅の入った汁物料理という認識でいいですか?

yes,そのお雑煮です!おいしいですよね!! [良い質問]

雑煮のお餅は丸いですか?

どちらでもいい、形はなんでもいいですよ、好きなものを入れてください

どっちも好きとは、人の事を指してますか?

yes,その通りです答えにかなり近づいていますね [良い質問]

餅は重要ですか?

yes,餅がないと意味がないのです [良い質問]

雑煮は味噌仕立てですか?

どちらでもよい、お好みでどうぞw

私は浮気をしていますか?

no,私は独身ということにしておきましょう

私は2人の人物から求婚されていますか?

no,私はそんなにモテないということにしておきましょう

私は雑煮を作る練習をしたかったですか?

no,普段から料理などには全く興味がなかったせいで一人でつくれず母に手伝ってもらわねばなりませんでした

雑煮を食べたのはお母さんですか?

no,お母さんもお雑煮は食べませんでした [良い質問]

13、餅は喉に詰まらせ易いと言いますが、重要ですか?

yes,そりゃあもう、お正月の風物詩、平常運転っていってもいいですもんね [良い質問]

私は「雑煮を食べる人物」を殺すつもりですか?

no,いえいえそんなことはしません・・・・・・ [良い質問]

家庭内に老人はいますか?

yes、ご老人にお餅を食べさせるのは危険なので皆さんも気を付けましょう^^ [良い質問]

19より、餅を詰まらせないように雑煮を【啜った】ら後から餅は焼くなりして食べますか?

no,口に入れて啜ったあと吐いて焼くんですか?汚くないですか?(素

家の中に死体はありますか?

yes,すばらしい [良い質問]

雑巾……じゃなくて雑煮の餅を父親に食わせて、窒息死するといいなあ。と私は思ってますか?

no,お父さんはいないけど板としてもそこまで冷たい事を考える人間ではないのです [良い質問]

20未必の故意は重要ですか?

no,これは難しいけど違うと思いますたぶん [編集済] [良い質問]

死体の口の奥に餅を突っ込んで、詰まらせた風を装いたい私でありますか?

yes、要するにそういうことですね、中間ですが核心の部分を暴かれたので正解さしあげます、こっから問題文に当てはめてきれいにまとめてくれた人にも正解さしあげます [正解][良い質問]

首絞めて殺した相手を、餅で死んだように見せかけますか?

no,正解文では頭をぶつけて死んだことにしています [編集済] [良い質問]

23 人肉入りの雑煮、つまりカニバリますか?

no天童noカニバリズム

「どっちも好き」とは、おじいちゃんとおばあちゃんの2択ですか?

no、おかあさんとおばあちゃんですね [良い質問]

27より、頭をぶつけて死んだのは、バカ騒ぎが原因ですか?

yes,そうです [良い質問]

母は、おばあちゃんが死んだことに気づいていますか?

yes,ええ、だって祖母が死んだ原因は母が・・・ [良い質問]

おばあちゃんが死んだのは単なる事故ですか?

no、よくある喧嘩がエキサイトしすぎて起こった事故ってことにしてます

おばあちゃんに、おじいちゃんが死んだ理由を誤魔化す為の雑煮ですか?

no.警察とかにごまかすためですね

27 おばあちゃんは餅の角に頭をぶつけて死にましたか?

no豆腐よりは可能性はあるでしょうねw

31調理前のカチカチの餅で殴りました? [編集済]

no,完全犯罪できそうですね!

祖母が亡くなった理由は、母と祖母が喧嘩した末の事故だったのだが、私は母が祖母を殺したと疑われるのを避けるため、雑煮を作って餅を祖母の口に入れ、窒息死したように見せかけることにした。…ですか?

yes、まとめありでした、問題引き伸ばしすぎたけどそういうことです(餅なだけに)では正解文だしますね [正解][良い質問]

おばあちゃんの為に罪を白日のもとに晒すか、お母さんの為に罪を隠蔽するかという選択でしたか?

そのとおりです [正解][良い質問]
二人の事が私は大好きだったが困ったことに祖母と母は犬猿の仲でいつも喧嘩していた。
新年があけて早々の今日もバカ騒ぎのような大喧嘩を平常運転のごとく繰り広げていた二人だが
運の悪いことにふとした拍子に母が祖母を突き飛ばし、頭を物にぶつけて死んでしまう。
あまりの出来事にへたり込み放心状態になる母、私も同じく放心していたが普段の喧嘩のあとの習慣で
無意識に部屋を片づけているうちに頭が回ってきた。
母も祖母も両方好きだったが、祖母はもう死んで助からない、ならば母を庇うことに全力をつくそうと私は考えた。
祖母は雑煮に入っていた餅を詰まらせ、それを助けるために体を激しく持ち上げゆすっていたら
誤って物に当たって死んだ、ということにすればいい。
手早くここまでの考えをまとめた私は、放心状態の母を説得し急いで雑煮を作り警察を呼ぶことにしたのだ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。