もうこれきりにして欲しい
さわやかな朝。
開かれたカーテン。
向き合う男女。
男の怒りと絶望。
そして数時間後「おまえのことは忘れない」
何が起きたのでしょう?
16年01月03日 11:59
[手弁当]
[★ラテ・ヘイヘ]【ウミガメ】
初出題
No.1[takatsuki]01月03日 12:0001月03日 12:03
No.2[からてちょっぷ]01月03日 12:0101月03日 12:04
No.3[@Nb]01月03日 12:0101月03日 12:04
No.4[takatsuki]01月03日 12:0101月03日 12:04
No.5[春雨]01月03日 12:0101月03日 12:04
No.6[@Nb]01月03日 12:0201月03日 12:07
No.7[takatsuki]01月03日 12:0201月03日 12:07
No.8[華]01月03日 12:0201月03日 12:07
No.9[えぜりん]01月03日 12:0301月03日 12:07
No.10[えぜりん]01月03日 12:0301月03日 12:07
重要ではありませんが、解説的には晴れてる感じですね。
No.11[華]01月03日 12:0301月03日 12:07
No.12[jikuu]01月03日 12:0401月03日 12:07
No.13[えぜりん]01月03日 12:0501月03日 12:08
No.14[松神]01月03日 12:0501月03日 12:08
No.15[@Nb]01月03日 12:0501月03日 12:08
No.16[えぜりん]01月03日 12:0501月03日 12:09
No.17[takatsuki]01月03日 12:0501月03日 12:09
No.18[えぜりん]01月03日 12:0601月03日 12:09
No.19[takatsuki]01月03日 12:0601月03日 12:09
No.20[えぜりん]01月03日 12:0601月03日 12:09
No.21[華]01月03日 12:0701月03日 12:12
女はストーカーでベランダの外から覗いていたところ男がカーテンを開け窓をはさんで向き合う二人、男は警察を呼ぶにあたり女の顔を忘れないようにしましたか?
No.22[@Nb]01月03日 12:0801月03日 12:12
No.23[えぜりん]01月03日 12:1001月03日 12:16
2、3 「おまえのことは忘れない」と言ったのはモブですか?
[編集済]
はい。 モブの一人ですが、重要とモブの間くらいの人物です。
[良い質問]
No.24[えぜりん]01月03日 12:1101月03日 12:16
No.25[takatsuki]01月03日 12:1101月03日 12:16
No.26[えぜりん]01月03日 12:1101月03日 12:16
No.27[オリオン]01月03日 12:1101月03日 12:21
No.28[からてちょっぷ]01月03日 12:1101月03日 12:21
No.29[春雨]01月03日 12:1201月03日 12:21
No.30[からてちょっぷ]01月03日 12:1201月03日 12:21
実際男と女は向き合って立っている状態ですか?
[編集済]
いいえ! 向き合うのも一瞬かもしれません。
[良い質問]
No.31[華]01月03日 12:1201月03日 12:21
No.32[オリオン]01月03日 12:1201月03日 12:21
No.33[すのーほわいと]01月03日 12:1201月03日 12:21
はい。 絶望と言ってもそんなに悲惨な感じではないです。
No.34[えぜりん]01月03日 12:1201月03日 12:21
「おまえのことは忘れない」とは、「ずっと恨んでやる」と同じ意味を持ちますか?
[編集済]
いいえ。 ほんの少しだけそういう成分が混入してるかもしれませんが
[良い質問]
No.35[takatsuki]01月03日 12:1301月03日 12:21
No.36[春雨]01月03日 12:1301月03日 12:21
No.37[オリオン]01月03日 12:1401月03日 12:21
向き合う男女は、開かれたカーテン越しに向き合っている状態ですか?
No.38[すのーほわいと]01月03日 12:1401月03日 12:21
No.39[takatsuki]01月03日 12:1401月03日 12:21
No.40[@Nb]01月03日 12:1501月03日 12:21
男女が向き合った時には既に男は怒りと絶望を感じていますか?
[編集済]
No.41[takatsuki]01月03日 12:1501月03日 12:21
No.42[えぜりん]01月03日 12:1501月03日 12:21
No.43[オリオン]01月03日 12:1501月03日 12:21
問題文の「数時間後」が「数分後」だったとしても、違和感なく成立しますか?
No.44[えぜりん]01月03日 12:1601月03日 12:21
No.45[すのーほわいと]01月03日 12:1601月03日 12:24
「おまえのことは忘れない」と言ったのは問題文4行目の男ですか?
No.46[すのーほわいと]01月03日 12:1701月03日 12:24
No.47[takatsuki]01月03日 12:1801月03日 12:24
No.48[えぜりん]01月03日 12:1801月03日 12:24
No.49[えぜりん]01月03日 12:1901月03日 12:24
No.50[@Nb]01月03日 12:2001月03日 12:24
『お前のことは忘れない』は、本心からの言葉ですか?
No.51[takatsuki]01月03日 12:2001月03日 12:24
No.52[@Nb]01月03日 12:2201月03日 12:28
はい! 女であり必要はありませんでした。
[良い質問]
No.53[すのーほわいと]01月03日 12:2201月03日 12:28
No.54[えぜりん]01月03日 12:2201月03日 12:28
「おまえのことは忘れない」に感謝の気持ちは込められていますか?
No.55[takatsuki]01月03日 12:2401月03日 12:28
No.56[えぜりん]01月03日 12:2401月03日 12:28
「おまえのことは忘れない」と言ったのは女の家族ですか?
No.57[春雨]01月03日 12:2501月03日 12:28
No.58[ゴトーレーベル]01月03日 12:2501月03日 12:28
No.59[えぜりん]01月03日 12:2501月03日 12:28
No.60[からてちょっぷ]01月03日 12:2601月03日 12:28
No.61[takatsuki]01月03日 12:2601月03日 12:29
No.62[@Nb]01月03日 12:2601月03日 12:29
No.63[えぜりん]01月03日 12:2601月03日 12:29
No.64[えぜりん]01月03日 12:2701月03日 12:30
No.65[オリオン]01月03日 12:2701月03日 12:30
No.66[えぜりん]01月03日 12:2701月03日 12:30
No.67[えぜりん]01月03日 12:2801月03日 12:30
No.68[えぜりん]01月03日 12:2901月03日 12:31
No.69[takatsuki]01月03日 12:3001月03日 12:31
No.70[すのーほわいと]01月03日 12:3001月03日 12:31
No.71[からてちょっぷ]01月03日 12:3001月03日 12:31
No.72[オリオン]01月03日 12:3001月03日 12:31
No.73[takatsuki]01月03日 12:3101月03日 12:34
No.74[すのーほわいと]01月03日 12:3101月03日 12:34
この問題では、女は、男を発見したところでお役御免です。
No.75[からてちょっぷ]01月03日 12:3201月03日 12:34
68 存在を気づかれずに車庫入りしてしまいましたか?
No.76[えぜりん]01月03日 12:3201月03日 12:38
No.77[@Nb]01月03日 12:3201月03日 12:37
No.78[華]01月03日 12:3201月03日 12:38
68より、男は降りる場所を寝過ごしてしまいましたか?
No.79[えぜりん]01月03日 12:3301月03日 12:38
No.80[すのーほわいと]01月03日 12:3401月03日 12:38
No.81[えぜりん]01月03日 12:3501月03日 12:38
「おまえのことは忘れない」って、忘れとったやないかー!と男は思いましたか?
No.82[春雨]01月03日 12:3501月03日 12:38
75 修学旅行、他の学生が「あいつのことは忘れない(敬礼」ますか?
No.83[takatsuki]01月03日 12:3501月03日 12:38
男は高校2年生。修学旅行でブルートレインに乗ったのだが、寝起きの悪い彼は、朝、乗換駅での点呼ミスによって寝台車内に放置され、車両基地まで引き込まれたあげく、清掃員の女性に発見されたのだった。
当然、車内には誰もいないと思って、一つだけ閉じていた2段ベッドのカーテンを勢いよく開け放った女性は、すやすやと眠る男を見て仰天し、
女性の叫び声で目を覚ました男は、まだ寝ぼけたままで、「えっ! 何が起きたの?」状態。
そしてその後、「班長め! 俺がいないのに気づかなかったのか!」という怒りがふつふつと沸いてきたのだが、同時に、誰にも気づかれず一人だけ置き去りにされたショックで絶望したのだった。
男はその後、呆れ返った担任教師と二人、先行した他のみんなを追うことになった。
「事故がなくて良かったよ。だがこんなことは俺の教師生活でこれ一度っきりにして欲しいもんだ。 いずれにしてもおまえのことはもうずっと忘れないだろうな。」
【そしてその後…】
「2年前、あの○○高校で、こんなことがあった。 おまえたちも点呼はしっかりするように!」
「うわ、アホや! ○○高校にアホがおる!」
この事件は、修学旅行事前説明会での恰好の注意喚起ネタとして、自分の高校ばかりでなく、近隣の多くの高校で長いこと活用されたのだった。
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
えぜりん>>>ゴトーレーベルさん 了解です。私自身は電車のみというところに住んでいたので、「列車」を区別するダンナが全国区では一般なのだと何となく思っていました。確かに、せめて「ミスリード」くらいの注意喚起はあった方が良かったと思います。[03日13時12分]
ゴトーレーベル[軍曹]>>旦那さんw マジレスすると、このウミガメ質問の場でその2者を区別することを前提としてしまうと、ミスリードが相当出ることが予想されるので、区別するにせよそのケアはあったほうがいい、ということですね(おわかりのことでしょうが[03日12時53分]
手弁当[★ラテ・ヘイヘ]>>えぜりんさん、電車の導入が遅かった地域とそうでない地域とでかなり差があるという話を聞いたことがあります。いずれにせよ、参加者各位が全国に散らばってるということを肝に銘じて今後も頑張ります。[03日12時53分]
えぜりん>>区別…しませんか…我が家ではダンナがふつーに「ディーゼルで動くやつは電車とちゃう」と言っているので、そういうもんだと…[03日12時49分]
手弁当[★ラテ・ヘイヘ]>>ちなみに、実話をベースとしていて、実際はもうちょっと面白い内容なのですが、あまり細かくなると当事者からの許可が下りないでしょう。[03日12時49分]
ゴトーレーベル[軍曹]>>気動車でしたかwww しかしたしかに53は「Yes(厳密には気動車ですが)」のほうがよかったでしょうか 一般ピープルはあまりその2者は区別しませんので[03日12時47分]
手弁当[★ラテ・ヘイヘ]>>せめて「電車」はyesでよかったかなぁ。自分の頭の中では気動車だったのです。すのーほわいとさん、申し訳ないです。えぜりんさん、春雨さん、ご指摘ありがとうございます。[03日12時45分]
すのーほわいと>>さわやかな朝ですね!からてちょっぷさん華さんおめでとうございます。手弁当さん初出題お疲れ様でした。[03日12時44分]
手弁当[★ラテ・ヘイヘ]>>53,58とも、通常の寝台車じゃないところでNoにしてましたが、う~ん。微妙だったかも。[03日12時43分]
からてちょっぷ[伍長]>>出題お疲れ様でした〜! これからもお待ちしております!Ψ(・ω・´,,Ψ[03日12時42分]
華[★凄イイネ!(味が)]>>からてちょっぷさん、FAおめでとうございます!^^なるほどwある意味、彼は伝説になったのですねwww楽しかったです!手弁当さん、出題ありがとうございました!。[03日12時42分]
手弁当[★ラテ・ヘイヘ]>>すみません。入力が受け付けられないことが結構あっておかしな感じに。 からてちょっぷさん、華さん、正解おめでとうございます。皆さんご参加ありがとうございました。[03日12時41分]
takatsuki>>からてちょっぷさんFAおめでとうございます。手弁当さん面白かったです。ありがとうございました。[03日12時41分]
えぜりん>>華さんもFAおめでとうございます。[03日12時40分]
オリオン[☆シンディ]>>からてちょっぷさん華さんFAおめでとうございます。手弁当さん初出題お疲れ様でした。二段ベッドのカーテンだったのですね〜![03日12時40分]
春雨[豪傑]>>おつおつ 53,58はyes? 問題文とギャップがあるほのぼので良かった([03日12時40分]
ゴトーレーベル[軍曹]>>これは豪華版の乗り過ごしw 実話風ですがホントにあったことなのでしょうか? これからも出題期待しています! お疲れさまでした! FAのからてちょっぷさんおめでとうございます![03日12時40分]
えぜりん>>からてちょっぷさんFAおめでとうございます。手弁当さん初出題ありがとうございました&おつかれさまでした。手弁当さんは列車を電車と呼ぶのは許せないタイプっと……(メモメモ >53[03日12時39分]
えぜりん>>68 編集しました。ご確認ください。[03日12時31分]
ゴトーレーベル[軍曹]>>おおおおお、ついに!間に合わないかもですが参加はします! 初出題おめでとうございます!![03日12時18分]
オリオン[☆シンディ]>>参加します。手弁当さん、初出題だったのですね〜。おめでとうございます〜。そしてあけましておめでとうございます〜![03日12時11分]
えぜりん>>13 すみません、編集しました。男→男性[03日12時08分]
松神[軍曹]>>初出題ですか!?参加します[03日12時03分]
華[★凄イイネ!(味が)]>>手弁当さん、初出題だったのですね!おめでとうございます!^^そして参加させてください!^^[03日12時02分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。