【ウミガメ】

現実に起きることですか

起こる事ですね [編集済]

男とA以外に重要な登場人物はいますか?

Aの家族がいます

男とAはこのことが起こる前からお互いを知っていました?

いいえ、まったく知りませんでした

借金というのは直接「金」のことを示していますか?

はい

Aは返済の代理人ですか?

いいえ、代理人ではありません [編集済]

オカルト・ファンタジー要素はありますか?

ありません

借金は本当にAがしたものだった?

いいえ、Aは借金はしていませんでした

覚えがないというだけで、実際に借金していますか? [編集済]

実際には借金はしていませんが一つ忘れている事がAにはあります

知らない間に、保証人になりましたか?

いいえ、知らないのではなく覚えていないのです

10年前に50円貸した友人の山崎さんですか?

そうなのかもしれません [編集済]

代理人になる契約書を、他の契約書と言われて書きましたか?

Aには分かりませんがある会社に契約書を書いた事があります。

Aは記憶喪失や意識が正確じゃない状態(飲んでたり)がありますか? [編集済]

Aは半年前に事故に会い、少し記憶をなくしていました

その少しの間に、よく知らない紙にハンコを押した記憶はありますか?

はい、確かに残っています [編集済]

「撒きますか?撒きませんか?」ですね?

それは分かりません

ローゼンメイデンはマイナーなのかな?では意識がはっきりしないときにハンコを押させたんですか?

いいえ、記憶を失う前にハンコを押しました

Aはアルツハイマーあるいはそれに類する病気にかかっていますか?

かかっていません

会社とは、保険会社ですか?

いいえ、聞いた事もない会社でした

男は金持ちですか?

はい、結構稼いでいるようです

事故で意識不明の時に、無理やりその会社が判子を押させましたか?

はい、強制で押させました

そして事故を起こした相手はその会社の人間ですね? [編集済]

はい!死なない程度のスピードでAにぶつかったんです

その事故は故意に起こした事故ですか?

はい、わざとぶつかりました

そしてその契約書をAに見せて、金をふんだくろうとした訳ですね。

はい!ようするに金を騙し取ろうとした訳です [編集済]
そしてAから金を騙しとろうとして、会社の仲間が男と一緒にAを車でひき逃げしたわけです。そして会社の仲間がAを連れ、意識がはっきりしない状態で契約書にハンコを押させたわけです。そして間もなくAは気絶、少しの記憶を無くしました。それは約半年前の出来事で、Aは全然覚えていなかったのです。そしてひき逃げした男はAに契約書を見せ、金を騙し取った訳です。後にAは被害届けを出し、男の会社は「株式会社Q」ということが分かり、全員逮捕され、払った金も手元に帰ってきました。
皆さん参加本当にありがとうございました!
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。