を叩き折ることを生業とする少年。
意味もないのに際限無くひたすら刀を折り続ける少年を見て村の子供たちは少年と一緒に刀を折ると言い出しますが、少年は「これは俺にしか出来ないことだから」と黙々と作業を続けます。
しかし村の子供たちが実際に少年のように刀を折ろうとするとそれはいとも簡単に折れました。
一体何故、「自分にしか出来ない」などと、うそぶいたのでしょう?

少年の刀の折り方(方法)は、村の子供たちと違いますか?

イエス! [良い質問]

重要人物は子供達と少年のみですか?

イエス

少年が刀を折った場合、村の子供たちが折った場合と違いがありますか?

イエス! [良い質問]

カタナはすごく脆いのですか?

ノーです

少年が刀を折った場合、刀は全く切れなくなりますか?

イエス

それとは少年の腕ですか?

ノーです。

刀は金属製ですか?

イエスです。

少年は1本の刀を連続して何度も折りますか?

ノーです。

叩き折る、の詳細は重要ですか?

ノーです

刀を折ることには、実際に「意味はない」ですか?

イエス! [良い質問]

少年は刀をミクロ単位まで粉々に出来ますか?

ノーです

刀を折る際に破片が飛び散って危ないからですか?(私が考えた案)

ノーですね

生業ということは、少年は刀を折って報酬を得ますか?

重要ではありません。

刀を壊すのではなくリサイクルしますか?

刀を折る理由は重要ではありません。

多くの刀が、硬さの違う2種類の鉄で作られることは重要ですか?

ノーです

子供たちの心が折れますか?

まとめてください! [良い質問]

刃の部分は重要ですか?

ノーです

少年は子供たちを思って嘘をつきましたか?

ノーです。

少年に悪意はありましたか?

ノーです

刀が折れるまで罪人の首を落とし続ける処刑人な少年ですか?

ノーです。

刀が硬すぎて少年のように折れないので諦めましたか?

正解! [正解]

少年は、自分にしかできないと主張することで、村の子供たちより自分の方が優れていると主張したかっただけですか?

優れているかどうかは重要ではありません。(完全におかしな趣味なのです。)

その刀は子供たちの心で出来ていましたか?

ノーです。…ドラクエ7に「使用者の人の心が具現化した剣」を使う敵って設定ありましたね…
題文に嘘はありません。
ただ、村の子供達が折ろうとしたときに折れたのは、刀ではないのです。
折ろうとする心が折れたのです。
ですから、当然少年は言います。
「刀を折るのは俺にしか出来ないよ。少なくともこの村の子供の中ではね。」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。