当てていただきたいのは【ある物】の名前です。
* * * * * * * * * *
亀夫君問題風の20の扉です。
「はい」「いいえ」で答えられる質問をしてください。
回答はすべて【ある人】が「はい、いいえ、わかりません」のいずれかで答えます。(ミスリード、良質問判定は出題者えぜりんが行います。)
どちらともいえない場合、回答は「わかりません」になります。
設定上答えられない質問に対しても「わかりません」と答えますのでご注意ください。
【ある人】の設定も答えのヒントになり得ます。
設定に関する質問も受け付けますので、「あなたは~~?」という形で質問してください。
質問に主語がない場合は【ある物】についての質問であると判断されします。
【ある人】は「20の扉の出題者」という自覚はありますが、ラテシン(当サイト)のことは知りません。
えぜりんに対する、ルール等に関する質問・メタ質問は、相談・雑談コメントでお願いします。
【ある人】の設定の特定は不要です。
【ある物】の名前が出た時点で「正解」となり、解説に移ります。
嘘ナシ・リスト聞きナシでお願いします。
質問数制限はありませんので、お気軽にご参加ください。
【20の扉】

反省材料の塊になってしまいました。重ねておわび申しあげます。

ある物は物体ですか?

?わかりません

あなたは人ですか?

はい

あなたは女性ですか?

?わかりません

3 あなたに性別はありますか?

?わかりません

あなたは『ある物』を見たことがありますか? [編集済]

?わかりません

あなたはあるものを見たことはありますか?

はい

あなたは自分の年齢がわかりますか?

?わかりません

ある物に文字は書かれていますか?

?わかりません

あなたは「ある物」に触ったことがありますか?

?わかりません

あなたは自分の家にいますか?

?わかりません

今年の干支は卯ですか?

?わかりません

ある物はあなたの物ですか?

?わかりません

あなたはいちねんせいですか? [編集済]

はい [編集済] [良い質問]

あなたと『ある物』は同一のものですか? [編集済]

?わかりません

あなたは自分が何者であるは理解していますか?

?わかりません

あなたはむずかしいかんじがよめますか?

いいえ [良い質問]

あなたはあなた以外の人をだれか知っていますか?

?わかりません

わかりませんとこたえたしつもんには、よめないじがありましたか?

はい [良い質問]

あなたは日本人ですか?

はい

あなたはあるものを、いまもっていますか?

いいえ

あなたは西暦2016年を生きていますか?

?わかりません

あなたは、あるものがすきですか?

わかりません

あるものはでんきをつかいますか?

いいえ(ミスリード注意!) [編集済]

あなたはおんなのこですか?

はい

あるものは、たべられますか?

いいえ

あるものをがっこうでつかいますか?

はい [良い質問]

あるものは、あなたのものですか?

いいえ

かんじじてん ですか?

いいえ

あるものは、あなたがもちあげることのできるものですか?

はい

あるものは、かたちがあるものですか?

はい

あるものは、がっこうにありますか?

はい [編集済] [良い質問]

あるものは、きょうしつでつかいますか?

はい [編集済] [良い質問]

あるものは、ほんですか?

いいえ

あるものはきをつかってますか?

いいえ

あなたはしょうがくせいですか?

はい

あるものは、おおきいですか? [編集済]

いいえ

あるものは、がっこうのものですか?

わかりません

あるものは、おうちにもってかえりますか?

いいえ

あるものはこくばんですか?

いいえ

じゅぎょうでつかいますか?

いいえ

がっこういがいで、あるものを見たことはありますか?

はい [良い質問]

あるものはそうじどうぐですか?

いいえ

とけいですか?

いいえ

あなたのおうちにあるものはありますか?

はい [良い質問]

あるものを、おうちでみたことはありますか?

はい [良い質問]

あるものはあなたがつかいますか?

はい

がっこうの中で、きょうしついがいにあるものをつかうばしょはありますか?

はい [編集済]

あるものは、あなたのあたまよりもちっちゃいですか?

わかりません

あなたは、あるものを、きょうしつでつかいますか? [編集済]

はい

あるものは、ランドセルよりもちっちゃいですか?

わかりません

あるものはいつもはきょうしつにおいてありますか?

はい [良い質問]

あるものをつかうきょうしつは、おんがくしつですか?

いいえ(ミスリード注意!)

あるものを、おそとでつかうことはありますか? [編集済]

いいえ [良い質問]

あるものは、とくべつなばしょにもっていってつかうものですか?

いいえ

あなたはいまがっこうにいますか?

はい

あなたは、がっこうにいったらかならずあるものをつかいますか?

いいえ

あなたは、あるものをつかったことがありますか?

はい

あるものはきょうしつのうしろのほうにおいてますか?

いいえ(ミスリード注意!)

がっこうのきょうしつでは、まいにちだれかがあるものをつかっていますか?

はい [編集済] [良い質問]

あるものは、ランドセルよりもかるいですか?

わかりません

あなたはかたかなはよめますか? [編集済]

はい

きょうしつはふつうのきょうしつですか?

はい

せんせいはあるものをつかいますか?

はい [編集済] [良い質問]

せんせいも、あるものをつかうことはありますか?

はい [良い質問]

がっこうにあるあるものは、おうちにあるあるものとおなじくらいのおおきさですか?

はい [良い質問]

きゅうしょくのときにつかいますか?

いいえ

あるものにかみはつかわれていますか?

はい [良い質問]

あるものはとびらですか?

いいえ

きょうしつにはあるものはひとつしかないですか?

はい [良い質問]

おうちにはあるものはひとつしかないですか?

いいえ [良い質問]

あなたのかよっている小学校に、あるものはありますか?

はい [良い質問]

あるものにはもじがかいてありますか?

はい [良い質問]

あなたのおへやにあるものはありますか?

はい [良い質問]

あるものはひめくりかれんだーですか?

いいえ [正解][良い質問]

あるものはじかんわりひょうですか?

いいえ

あるものは、じかんわりですか?

いいえ

あなたは、がっこうにあるあるものをもったことはありますか?

いいえ

74 かれんだーにかんけいしたものですか?

はい。カレンダーです。 [正解][良い質問]
【ある物】とは カレンダー でした。
時期的に当たりやすいだろうと思って出題しました。
【ある人】の設定は 小学1年生の女の子で、今、自分の教室にいます。
1年生で習う漢字と、ひらがな、カタカナ以外は読めません。
「よめない じが あったら、わからないといってね」と指示してあるので、「?わかりません」と答えます。
「物」という漢字も読めないので、「それは○○ですか?」という聞き方か、「あるもの」とひらがなで書かなければなりません。
また、難しい言葉は意味がよくわかりません。
その場合も「?わかりません」と答えます。
なお、低学年ですので、黒板に日付を書くのは先生です。
従って、カレンダーを使うのは先生の方が多いという認識で回答しています。
今回、こんな問題を出したのには、非常に個人的な理由があります。
あまりに個人的なので、詳細はここには書きません。(自重しています)
ラテシンに登録した理由のひとつが「カレンダーが答えになる20の扉問題を出したい」だったことだけ明記しておきます。
20問出題(扉解禁)の道のりは長かったです。
これで思い残すことはありません。
いつでもラテシンを辞められる…ような……気が………す………す………するだろうか???
(いや、しないだろう。)
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。