
(;゚д゚) お・・・オリオンさん?本当に?

オリオン「そうですよ?」

あなたの特技を教えてください

オリオン「踊ること・・・・・・・・」 [良い質問]

まず自己紹介をしてください

オリオン「私はオリオン、この高校の2年生です」

何かやりたいことや楽しい事はありますか?

オリオン「踊ることかな?」 [良い質問]

どんな踊りが得意なのですか?

オリオン「バレエ・・・・・・・」 [良い質問]

海外で暮らすつもりはありますか?

オリオン「ない。だって私英語赤点ばっかだし。」

今、ダンス部とか、あるいはダンスを習っているとか、継続的に踊る活動をしていますか?

オリオン「近所の教室で習ってたんだけどなあ・・・・。」 [編集済] [良い質問]

テレビに映るのは恥ずかしくないですか?

オリオン「わかんないなあ。」

今の調子はどう?病気やけがをしてませんか?

オリオン「病気やけがはないわ。」 [良い質問]

7 今はやめてしまったのですか?

オリオン「まあ・・・・・ちょっと先生からあることを指摘されて・・・。」 [良い質問]

金銭的に余裕がありますか?

オリオン「そうね、私の父さんは病院を経営しているわ。あと私はこのラテシン女学院に小学校からずっと通っているからお金はあると思うわ。」 [編集済] [良い質問]

バレエを将来の仕事に活かしたいと思いますか?

オリオン「したかったのに……。先生にあんなこと言われちゃって・・・。」 [良い質問]

10 どんなことを指摘されたのですか?

オリオン「体が大きいって言われたの。太ってないのに。」 [良い質問]

身長は高いですか? [編集済]

オリオン「そうね。私の身長は確か172センチだったと思うわ。」 [編集済] [良い質問]

バレエ以外に得意なことはありますか?

オリオン「あるのかしら?」

貴方は女性ですか?

オリオン「はい」

スケートはできますか?

オリオン「うーんどうかしら。したことないし。」

14 去年と比べて何センチ伸びましたか?

オリオン「5センチぐらいかな。」

身長が高いとバレエに支障がでますか?

オリオン「先生によるとそうらしいわね。」

背が高かったら、男性役もできると思うのですが、先生にはそういう考えはなさそうですか?

オリオン「できるのかな?でも私の先生はどちらかというとバレリーナ一直線って感じだからあまりそういった考えがないのかも。」 [良い質問]

一般的にバレエって体大きいと不利だったりするんですか?

オリオン「らしいわね。」

ローラースケートではだめですか?

オリオン「それも分からないわ。」

両親はオリオンさんがバレエをすることについてどう思ってますか?

オリオン「両親はそういうことあまり気にしないの。『オリオンが満足できる人生を歩んでほしい』っていうのが信条だからあまり口うるさく言わないの。」

先生について詳しく教えてくれます?

オリオン「先生は昔どこかのバレエ団に入っていたみたいでだから基本的に私の教室はバレリーナを養成しているの。でもそれ一直線すぎてバレリーナ以外の道を示すことがないのよねえ・・・。」 [良い質問]

バレエ教室には、男性バレリーナもいますか?

オリオン「いるわ。先生は男の人との兼ね合いも考えているみたいね。」 [良い質問]

ちょっと一曲踊りませんか?

オリオン「わかったわ。」オリオンの踊りは皆にとって素晴らしかった。 [良い質問]

その先生以外の専門の先生の話は聞いた?

オリオン「・・・・そういえば聞いてなかったわね。」 [良い質問]

劇団ではバレエの経験は活かせるし、高身長も活かせるんじゃないでしょうか?

オリオン「どういうことかしら?」 [正解][良い質問]

そのしなるような高身長はきっと将来有効な武器になるのです。自信をもって進みなさい。

オリオン「そうなのかなあ・・・でもどうやって武器にすればいいの?」 [良い質問]

バレエ以外の踊りには興味ありますか?

オリオン「日本舞踊なんかは最近面白いと思ったわね。」 [良い質問]

宝塚とか役者の道に興味はありますか?

オリオン「宝塚?役者?もっと詳しく聞かせて!」 [良い質問]

バレエはどれくらいの期間習っていましたか?

オリオン「3歳の時からずっとよ。」

26のような、オリオンさんの技術自体は先生にも正当に評価されていますか?

オリオン「まあそうね。」

ミュージカルならバレエの経験を活かすこともできるのではありませんか?

オリオン「ミュージカルかあ・・・。」 [良い質問]

26(踊りを見て)31は忘れて下さい、貴方の踊りはとても素晴らしい。先生の言うことなど気にせず、バレエの道を歩みましょう

オリオン「ありがとう」

ちょっと一曲歌ってみてください。

オリオン「はい」オリオンはなぜかこの間見に行ったというミュージカルの曲を歌いだした。 [良い質問]

いろいろ出てきたけど専門の先生と話すならどれがいい?

オリオン「そうですね。もう少しバレリーナ以外の道に理解がありそうなバレエの先生をあたってみます。」 [良い質問]

宝塚は全員女性の歌劇団なのですが、そこでは男役も女性が行っているので、背の高いオリオンならそれを活かせると思うのです。演技力は勿論歌唱力も必須なので厳しい道ですが

オリオン「なるほど!受験できるか親と相談して考えてみますね。」 [正解]

36 結構記憶力もいいみたいだし、劇団に入ってみるのもいいかもしれません。

オリオン「わかりました。」 [良い質問]

大学に行って、演劇関係のサークルに入るという手もあります。

オリオン「それもいいですね。もし劇団に入れなかったらその手段もとってみますね。」 [良い質問]

あ、知り合いの劇団関係者さんの連絡先も渡しときます

オリオン「一応もらっておきます。」 [良い質問]
その後彼女は劇団の受験を中心としているバレエスクールに移り、夢に向かって努力しているとのことだった。その後のオリオンの顔を見るとあの時とはうって変わって笑顔になっているのを見て、皆は安心するのであった。
※FA条件
1:オリオンが進路に悩んでいる理由が「背が高すぎるために『バレリーナをあきらめろ』とバレエの先生にいわれてしまい、それまで目指していたバレリーナの夢を断念しなければならないと考えているから」であることを指摘する
2:1が判明している状態でバレエの技術や高身長を生かせる手段として劇団に男役としてはいることを勧めること。
※元ネタ:宝塚歌劇団の何人かの男役の人が宝塚を受験した理由として「背が伸びすぎてしまったためにバレリーナをあきらめたけどそのバレエの先生から宝塚受験を勧められた」というエピソードを持っていることから。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。