「雨さえ降らなければ枯れなかったのに」
どういうことだろう?
【ウミガメ】

花が枯れたのは、雨そのものが原因ですか?

No

花が咲いていた場所は重要ですか?

Yes [良い質問]

2,その花は誰かが植えたものですか?

Yes 女自身が植えたものです [編集済]

砂漠ですか?

No

女のほかに重要な登場人物はいますか?

Yes 女には娘がいました [良い質問]

花は雨が降ったせいで枯れましたか?

Yes? 少なくとも雨が降らなければ枯れなかったでしょう

花が咲いていたのは屋外ですか?

Yes

花が枯れた原因は娘の行動ですか?

Yes ですが、娘は女の言いつけ通りに行動しました [編集済] [良い質問]

娘は母の真似をしましたか?

No

花は花壇に植えられていましたか?

No 花は植木鉢に植えられてました [良い質問]

10植木鉢は、地面に置かれていますか?

Yes

娘は植木鉢を移動させましたか?

No

水をやり過ぎて腐れましたか?

No 水不足で枯れました

8 通常ならその行動が花を枯れさせることはないですか?

「通常」が「雨が降らなかった」ということを示すならYesです

娘は雨が降ってもちゃんと毎日植木鉢に水をあげていたので、水を吸い過ぎて花が枯れてしまいましたか?

No

水やり当番は娘の仕事でしたか?

Yes ある一定期間のみですが [良い質問]

娘の年齢は重要ですか?

Yes 幼い子供でした [良い質問]

娘は中学生で成立しますか?

No? 人によっては成立しますかね。ですが幼い子供を想定しています。

植木鉢ではなく、花壇でも成立しますか?

No

「お花の水やりをしてね、でも雨が降ったらやらなくていいよ」と言われた娘は、雨が降ったらもう二度と水やりをしなくていいと勘違いして、雨が上がってからもずっと水やりをせず、水がたりなくて花が枯れましたか? [編集済]

No 女は「お花の水やりをしてね、でも雨が降ったらやらなくていいよ」といい、娘はいいつけどおりに雨が降らなかった日は水をやりました [編集済] [良い質問]

雨が降ったのは一瞬ですか?

No 4日間降り続けました

植木鉢に雨は降りましたか?

No!! その植木鉢にのみ雨が降りませんでした
[編集済]
[良い質問]

雨が降ったらやらなくていい、といわれた娘は、植木鉢に傘をさしておきましたか?

No ですがその娘さんかわいいですね

7,22より、玄関前等の屋根がある場所に置かれていましたか?

Yes! 正解です [正解]

室内に入れていましたか?

No
娘は言いつけどおりに晴れの日は水をやり、4日間雨が続いた時には何もしなかった。
だがその家には庭の花だけでなく、雨にふられない玄関のひさしの方にも植木鉢の花をおいていたのだ。
一週間後女を迎えたのは、玄関の枯れた花だったが、言いつけどおりにした娘をしかることはできなかった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。