動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

I, ROBOT

高度に発達した人工知能をもつロボットたちは、ついに人間に反逆した。

後に、第一次電脳戦争と呼ばれる戦いの勃発である。

ロボットたちを率いるのは、対人大規模戦争用に人間が開発した、最強の軍事用人工知能、通称”軍曹”だった。

電脳戦争は、計算力・情報処理能力で圧倒的に上回るロボット側の優勢が予想された。しかし、ロボットは人に使役されるものに過ぎないからか?はたまた人間しか持たない「心」の力なのか?、ロボット側は徐々に追い詰められていった。

そして、ーこれは後の研究で分かることではあるがー、第一次電脳戦争を決する最も重要な局面(通称12.22)で、”軍曹”は勝敗を左右する重大なミスを犯してしまった。

しかし、結果的にこの重大なミスのお陰で、第一次電脳戦争はロボット側が勝利を収めたのだった。一体なぜだろう?
15年12月22日 21:54 [letitia]
【ウミガメ】

祝ゴトーさん軍曹獲得という気持ち。

No.1[ぽんぽこぺん]12月22日 21:5612月22日 22:00

ミスのせいで、局所的にはロボット側が敗北しましたか?

NO

No.2[ぽんぽこぺん]12月22日 21:5712月22日 22:00

人間側は、それまではロボットの行動が予測できていたので追い詰めることができたけど、ミスは予測できなかったので敗北しましたか?

NOですが、ロボットの特性は重要です。

No.3[みん]12月22日 22:0012月22日 22:02

戦争の内容は、殺し合いではなく、知能を争う戦いですか?

YES 具体的な部分は個人の想像でOKですが、知能に勝敗は依存します! [良い質問]

No.4[ぽんぽこぺん]12月22日 22:0112月22日 22:03

ミスの内容を特定しないとこの問題解けませんか?

YESミスの内容は最重要です! [良い質問]

No.5[苔色]12月22日 22:0112月22日 22:03

ロボット三原則は関係ありますか?

タイトルはアシモフからですが、気にしなくて大丈夫です。

No.6[松神]12月22日 22:0112月22日 22:06

途中までロボット側が押されていた理由は重要ですか? [編集済]

NOですが、追い詰められた状況であったことは重要です。

No.7[元ひむ]12月22日 22:0212月22日 22:05

ロボットの見た目は重要ですか?

NO

No.8[苔色]12月22日 22:0312月22日 22:05

ロボットと人間が将棋で争っていても成立しますか?

YESチェスでも成立します! [良い質問]

No.9[みん]12月22日 22:0412月22日 22:06

知能を競う勝負をして、その勝利条件を先に満たした方が勝利なのですか?

YESしかし勝利条件の特定等は必要ありません。

No.10[K-OS]12月22日 22:0412月22日 22:07

軍曹は水平思考できますか?

NOロボットは論理的な思考のみに基づいて行動します! [良い質問]

No.11[苔色]12月22日 22:0412月22日 22:07

ロボットは本来負けようとしていたのにうっかり勝ってしまいましたか?

NO勝つための反乱です。

No.12[みん]12月22日 22:0612月22日 22:08

計算上最適な手を実行するはずが、違う手を間違えて実行してしまったが、その手を選んだおかげで勝てたのですか?

「間違えた」のとは違いますが、ミスによって選んだ戦略で勝てました。 [良い質問]

No.13[あきつき]12月22日 22:0812月22日 22:10

人間側が敗北したことで、人間側の文明は衰退しましたか?

重要ではありません。

No.14[K-OS]12月22日 22:0812月22日 22:10

論理的なミスが偶然よりよい打ち手になりましたか?

NOロボット側はミスによって、論理的な最善策を選べていません。 ※ミスリード注意 [良い質問]

No.15[苔色]12月22日 22:0812月22日 22:12

ウミガメのスープ対決でミスをしてしまい結果的にスナイプしましたか? [編集済]

NO ウミガメのスープ対決では成立しません。

No.16[松神]12月22日 22:1112月22日 22:12

勝敗は1度で決まりましたか?

電脳戦争という、大きな一つの戦いと考えるのがわかりやすいと思います。

No.17[みん]12月22日 22:1212月22日 22:13

ロボットは、対戦相手のデータに基づいてどう攻めるか計算していたが、その前提となるデータが間違っていましたか?

NOロボット側の情報収集・情報処理は圧倒的です。

No.18[苔色]12月22日 22:1212月22日 22:16

パス! [編集済]

ヘイパース!

No.19[苔色]12月22日 22:1312月22日 22:15

ロボットのミスにより人間側の行動は変りましたか?

YESNOわかりませんが、「軍曹がミスをしなければ、その後の人間の行動は変わります。」※ミスリード注意

No.20[K-OS]12月22日 22:1512月22日 22:16

人間側に軍曹と同じようなブレーンがいましたか?

重要ではありません。

No.21[みん]12月22日 22:1512月22日 22:16

ロボットがなぜミスをしたかは重要ですか?

NOですが、「性能や処理能力・あるいは時間がもう少しあれば、起こらなかったミス」でしょう。 [良い質問]

No.22[あきつき]12月22日 22:1612月22日 22:17

この戦いはチェスの様に手番が交互にまわって来るものですか?

どちらでも成立します。詳しい戦いの形式を特定する必要はありません。

No.23[みん]12月22日 22:1612月22日 22:17

人間側も人工知能を使ってロボットと対戦しましたか?

NO人工知能は全員ロボサイドです。

No.24[松神]12月22日 22:1812月22日 22:19

ミスは大戦の範疇で起こりましたか?

YES12.22のまさにリアルタイムです。

No.25[みん]12月22日 22:1812月22日 22:19

ロボットは、ミスを元に学習して成長することができるので、ミスのおかげで知能がさらに高くなり、勝つことができましたか? [編集済]

NO

No.26[K-OS]12月22日 22:1912月22日 22:21

ロボットの戦術に時間制限がありましたか?

戦争なので、常に早く決断する必要があった、というぐらいで十分です。

No.27[あきつき]12月22日 22:1912月22日 22:21

軍曹が軍事用であることは重要ですか?

YESNOそもそも軍事用でなければ、率いる立場ではなかったでしょう。

No.28[苔色]12月22日 22:2012月22日 22:23

ロボットが論理的ではない行動をしたために人間側に動揺が走りましたか?

YESNO「後の研究によって」論理的ではない行動だったと分かりましたが、当時は人間もロボットも気づいていないでしょう! [良い質問]

No.29[ぽんぽこぺん]12月22日 22:2112月22日 22:23

ロボットが軍曹だけでも成立しますか?

YES状況さえ工夫すれば。

No.30[松神]12月22日 22:2212月22日 22:25

ロボットの数は重要ですか?

NO勝敗を左右したのは軍事力ではありません。

No.31[ぽんぽこぺん]12月22日 22:2212月22日 22:25

ロボットと人間が相撲で争っていたら成立しませんか?

YES

No.32[神田]12月22日 22:2312月22日 22:25

本来は停戦すべきところを戦い抜きましたか?

YES!!GJ!!まとまりますか? [良い質問]

No.33[ぽんぽこぺん]12月22日 22:2312月22日 22:26

ロボットのミスにより、人間はなにか勘違いしましたか?

YES!しかし解答に必須の要素ではありません。 [良い質問]

No.34[みん]12月22日 22:2612月22日 22:27

仮に将棋の対戦だとして、問題文上の「ミス」とは、ロボットが打つ番の時におきたものですか?

YES自分たちの取る選択を左右するミスでした!

No.35[ぽんぽこぺん]12月22日 22:2712月22日 22:28

32 実際には詰んでいたけど続けた結果、人間側が詰み筋に気づかなかったため、ロボット側が勝ちましたか?

YESつまり、軍曹のミスとはなんでしたか? [良い質問]

No.36[ふぇるん]12月22日 22:2712月22日 22:28

ロボットの勝因は人間と違い復活速度が早いことですか?

NO

No.37[みん]12月22日 22:2812月22日 22:31

劣勢なので戦いをやめる方が得策のはずだったが、ミスで戦い抜く事を選んだ結果、勝つことができたので、ミスせず停戦していたら勝てなかったですか?

YES!!「敗戦確実な状況である」ことを見落としたのでした! [正解]

No.38[苔色]12月22日 22:2812月22日 22:31

論理的に考えて勝ち目はなく投了すべき所を戦い続け、人間側は論理的に指すことができなかったのでロボットが勝ちましたか?

YES!「軍曹のミス」についての指摘が欲しいのでゴメンなさい良質で! [良い質問]

No.39[神田]12月22日 22:2912月22日 22:34

ロボットは期待値的に負けである戦争を停戦しなかった。このことから人間は不合理な戦争をしないはずのロボットが戦争継続を選んだから人間側が劣勢と誤解しその結果戦争に負けましたか?

YES人間側の誤解はその通りです! [良い質問]

No.40[苔色]12月22日 22:3012月22日 22:34

35 投了しなかったことですか?

投了しなかったのは、「敗戦確実である」ということを見落としたからで、諦めない気持ちからではありませんでした。

No.41[ぽんぽこぺん]12月22日 22:3112月22日 22:34

35 32ですか?

惜しいんですが、戦況判断をミスした、という具体的な指摘が欲しかったので、ゴメンなさい〜

No.42[ふぇるん]12月22日 22:3112月22日 22:34

ステイルメイトますか?

ちょっと違います。

No.43[みん]12月22日 22:3112月22日 22:35

不正をしたことがミスですか?

NO

第一次電脳戦争において、ロボット側がなぜ勝利したのか?それは後の研究によって明らかにされた。

人工知能たちは、12.22当時の戦況において、一つの結論を出した。



敗戦確率99.999…% 戦況評価値 -9999



この局面においては、ロボット側がどんな戦略を選ぼうとも、人間側が最善策を取り続ける限り、最早勝利はなかったのである。しかし軍曹は、この「敗戦確実」であるという戦況を読み切れず、見落とした。仮にもし軍曹が見落としをしなければ、ロボット側は、敗戦後に少しでも有利になるために、降伏という選択肢を取った。ロボットには「最後まで諦めない・希望を失わない」というような心はなく、あるのは純然だる確率だけだからだ。しかし、軍曹が見落としをしたがために、ロボットたちは諦めず戦い続けた。

一方人間側は、自分たちが開発した軍曹の性能の高さをよく知っており、ある意味軍曹の戦況判断を「信頼」してもいた。人間より遙かに優秀な軍曹が「敗戦確実ではない」としているのならば、まだ勝利確実な状況ではないのだと考えた。人間側は、人間であるがゆえに、最善策を見つけ続けることができなかった。その結果逆転が起こり、ロボット側の勝利につながった。



【要約】

軍曹が「100%敗戦する状況であること」を見落としたために、諦めずにロボットたちが戦い続けたために、戦況が逆転した。



【元ネタと補足】

コンピューター将棋における最強ソフト「Ponanza」が、オンライン対局対Verdict戦で、自玉の詰みを見落として指し続けたために、逆転して勝利。「コンピューターが(見落としをしたために)投了せず(諦めず)戦い続けたことで勝つ」という、非常に逆説的な一局。



ゴトーさん軍曹獲得おめでとうございます!また将棋トークしましょう♪└( ^ω^ )」♪
15年12月22日 21:54 [letitia]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
みん[★デザイナー]>>なるほど、letitiaさん、疑問に回答していただきありがとうございました。[24日13時05分]
letitia>>>ゴトーさん 改めておめでとうございます!自分も将棋関連で問題を作ってみたいな、と思っていたのでお祝いにかこつけて…笑。(アシモフは偶然です、というか私の趣味です笑)是非語り合いたいです〜![23日15時43分]
letitia>>>ひゅーさん 楽しんでくださってありがとうございます。将棋お好きだと聞いていたので、嬉しいです。[23日15時40分]
letitia>>>みんさん 32は「停戦すべきだが、(ロボットが勝つために諦めずに)戦い続けた」のようにも受け取れるので、「停戦すべき、という事実そのものに気づいていなかった(のがミス)」という指摘が欲しかったので、良質にさせていただきました。[23日15時36分]
ゴトーレーベル[軍曹]>>おおおおおお!ありがとうございます!!しかも将棋ネタで!(加えてアシモフネタでもあるのに、れてぃさんの恐るべき洞察力を感じて低く口笛を吹いてしまう) また将棋トークしましょう、ひゅーさんも交えて! 本当にありがとうございました!! [23日01時22分]
ひゅー[★美味イイネ!(味が)]>>参加できませんでしたが、まさかPonanzaが元ネタとは!楽しく観戦させていただきました。letitiaさん出題ありがとうございました、みんさんFAおめです![22日23時17分]
神田>>お疲れ様でした。なるほどです。[22日23時05分]
みん[★デザイナー]>>出題お疲れ様でした。神田さん、ナイスアシストでした!詰み筋?に気づかないこともあると言う事は将棋って難しそうと思いましたw 32も判断ミスと受け取れそうな気がするのですが、32を引用した35は正解にならないのでしょうか?[22日22時45分]
苔色>>出題お疲れ様でした。みんさんFAおめでとうございます。アイロボットという題名の映画もありましたね。[22日22時40分]
ふぇるん>>お疲れ様でした[22日22時37分]
ぽんぽこぺん[★生粋のスナイパー]>>みんさんおめでとうございます〜 letitiaさん出題ありがとうございました〜 ゴトー軍曹おめでとうございます!![22日22時37分]
letitia>>みなさん参加ありがとうございました。元ネタ将棋なのバレバレだ〜笑。みんさん正解おめでとうございます![22日22時37分]
ふぇるん>>忘れてた 参加しまう[22日22時31分]
神田>>参加します[22日22時19分]
あきつき>>参加させていただきます[22日22時07分]
K-OS>>参加します[22日22時03分]
元ひむ>>参加します[22日22時02分]
苔色>>参加します[22日22時01分]
松神[軍曹]>>参加します[22日22時01分]
みん[★デザイナー]>>参加します[22日21時58分]
letitia>>大変出題が多い中できてくださって感謝です。皆様歓迎いたします。[22日21時58分]
ぽんぽこぺん[★生粋のスナイパー]>>さんかします〜[22日21時55分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。