画館に来た田中とその息子モハメド。
モハメドがどうしても見たいというので公開の2ヶ月以上前から前売り券を手配したほどの人気アニメ「ラテモン」の劇場版だ。
しかし、そこまで楽しみにしていたのに、田中は席に着くとモハメドの顔を手で覆い「お前は見ちゃいけない」と言い聞かせた。
一体なんなの?
お金をかけた嫌がらせなの?
ひじりさんの【世界田中奇行】見せられないよ!
http://sui-hei.net/mondai/show/20298
のオマージュなのです
【ウミガメ】

カニバリますか?

now カニバリませんw

見ちゃいけないのはラテモンですか?

no! ラテモンを見ちゃいけない訳ではないのです [編集済] [良い質問]

見ちゃいけないのは映画ですか?

no! 映画を見ちゃいけない訳でもないのです [良い質問]

宗教上の理由ですか?

no 宗教上の理由ません

映画館殺人事件が起こりましたか?

now 事件発生ません

最終的にモハメドは映画を観られましたか?

yes! 視ることは出来たのですよ! [良い質問]

手で覆われたとき、モハメドは視界を奪われていますか?

no!! 視界を奪われていないのです! [良い質問]

言い聞かせた相手はモハメドですか?

no 父なのですよ

見ちゃいけないのは人ですか?

yesno 重要ではないのです

モハメドは成人していますか?

yesno 重要ではないのです

見ちゃいけないのは、前の席でいちゃいちゃしてちゅっちゅしている聖夜の恋人たちですか? [編集済]

now 目のやり場に困らないのですw

田中は無事チケットを手に入れていましたか?

yes 手に入れましたのですよ

田中が妻といちゃいちゃするので見ちゃダメと言いましたか?

now 妻は不在なのです

すぐそばでイチャイチャしているカップルがいますか?

yesno いなくても成立しますのです

息子が「変な人がいるー」と変な人を指差したので、「見ちゃいけません」と言いましたか?

no 不審者はいないのですよ

近くに眼光スルドイおじさまがいて、あんまりジロジロ見ると因縁つけられそうですか?

now おじさまは仲間になりたそうな目でこちらを見つめていないのです

エロますか?

no エロません

見ちゃいけないのは「お前」ですか?

ある意味yes? ミスリードアリ

「お前」=モハメドですか?

no!! 違うのですよ [良い質問]

見ちゃいけないというのは、ラテモンの名台詞で、田中はラテモンごっこをしたのですか?

no! 2人は映画館にきて映画を見ているのです。 重要ワードがあるのです [良い質問]

片手でモハメドの顔を覆いましたか?

yes 片手で成り立つのです

手で覆われたのはほっぺたですか?

no ほっぺではないのです

8 父=田中ですか?

yes 田中なのです

モハメドの顔にネタバレがありますか?

now モハメドは内容を知らないのですw

自分に「お前は見ちゃいけない」と言い聞かせましたか?

no! モハメドに言っているのです [良い質問]

ラテモンがぜんぜん不人気でも普通に成り立ちますか?

yes 成立します

モハメドの顔を隠したかったのですか?

no 違うのですよ

田中とモハメド以外に重要な人物が観客席にいますか?

no 映画館を買収して2人だけの上映会でも成立します

20より、名セリフ関係しますか?

no! 重要なのは『セリフ』なのです!! [良い質問]

セリフの真似っこですか?

no! まねではないのです! [良い質問]

田中はすでにラテモンのネタバレを見ていますか?

no!! 現在進行形で映画を見ているのですよ [良い質問]

顔を手で覆い「お前は見ちゃいけない」と言い聞かせた→有名な作品の名シーンをまねましたか?

no 映画のシーンのまねをしているわけではないのです

言い聞かせたとき、まだラテモンは上映開始してませんでしたか?

no!! 上映中なのですよ!! [良い質問]

「お前」という台詞のときだけ顔を覆いますか?

no!! 上映中はほぼすべて覆うのです! [良い質問]

3Dの映画キャラクターの田中が観客全員の顔を手で隠し、セリフを言いましたか?

前半no 後半yes!! [良い質問]

英語版のチケットを買っちゃったので、日本語字幕の漢字が読めない息子にセリフを読んで教えてあげましたか? [編集済]

goood! 正解なのです!!! [正解]

モハメドが映画以外のモノを見ているので、「そっち見ないで、ちゃんと映画見ろよ」ですか?

no よそ見ません

田中とモハメドというキャラクターがラテモンに登場しますか?

no 登場人物ません
見たかった映画は吹き替えがない海外映画だと言う事を。
おまけにモハメドにはまだ読めない漢字もあり映画を楽しめませんでした。
なので父は周りに声が漏れないようにモハメドの耳を覆い
小声で映画の内容を翻訳しました。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。