ぽんは、その人のことを心底羨ましく感じました。
いったいなぜ?

なかなか階段を登れずにいるのは、その人自身が原因ですか?

YesNo. 原因はその人自身だけではありません。 [良い質問]

ぽんは階段を登る、もしくは降りるかしますか? [編集済]

Yes. どちらかします。どちらでも。

大人の階段を登りますか?

No. w 永遠に子供ません

ホームから改札階に上がれずにいますか?

No. 階段の場所はあんまり重要ません。

2より、そのどちらかを出来るので、出来ない事を羨ましく思っていますか?

No. 自分ができるから、羨ましいのではありません。

1より、階段に原因がありますか?

YES! [良い質問]

その人は重い物を持っていましたか?

YesNo.重要ません。 [良い質問]

1より、ぽこと、階段を登れない人以外の人が出て来ますか? [編集済]

Yes. ですがあんまり重要ません。

登れない人は目が見えませんか? [編集済]

NO! ですが・・・ [編集済] [良い質問]

その人は階段を登るのを先に人に譲っていますか?

No.

登れない人は車椅子を使っていますか?

No.

最終的には階段を自力で登りますか?

Yes! [良い質問]

9、その時だけ、何らかの理由で視界が悪かったですか?

No. むしろ・・・

子供だから許される(されないけど)エスカレータ逆走ますか? [編集済]

No.

その人は尊敬されるような振舞いをしていましたか?

No. とくには。

ほこの目は見えていますか?

NO! ま、まとまりますか?? [良い質問]

車椅子ますか?

NO.

16目の見えないぽんを誘導してさるため、なかなか登ることが出来ない人。その優しさ、そして目が見えることを羨ましく思いますか?

目が見えることが羨ましいYes. なかなか登れない理由がNoです。

なかなか登ることが出来ない人が登れない理由にぽんは関わっていますか?

No.

階段は透明であり目が見える人なら足元がすくんでなかなか登れない。しかしぽこは目が見えないため普通に登れる。ぽんは階段が登れない(目が見える)人を羨ましがりますか?

要素的に大体合っているので正解とします〜 [正解]

急な階段が怖くてなかなか降りれない子供→目が見えるのが羨ましいますか?

No. 登れないのです。
あんまりにも素敵なので、階段を登ろうとする人はみな見とれてしまってなかなか登れません。
でも、ぽんは目が見えないので、そのアートを見ることができません。
その階段を通るたび、人々のため息を聞いては、羨ましく感じるのです。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。