娘がその綺麗な声で歌い出すと、何をしていても手を止め耳を傾ける。
不思議なのはそんな時、彼がバルコニーに出てしまうこと。
室内のほうがよく聞こえるだろうに、彼は今日も、バルコニーから熱心に娘の歌を聞いている。
その理由は何だろう?
【ウミガメ】

娘がバルコニーで歌っているからですか?

No 娘は室内で歌っています

娘はバルコニーで歌っていますか?

No

室内とバルコニーで、聞こえる音に違いはありますか?

Yes バルコニーのほうが音は小さくなりますが、重要ではありません [編集済]

彼が外に出るのは娘のためですか?

No どちらかと言えば自分のためです [良い質問]

彼が何をしているかは重要ですか?

No 娘の歌を聞いています

人死にますか?

Now

彼と娘は人間ですか?

Yes

娘は人間ですか?

Yes

娘に練習の邪魔になるからと追い出されていますか?

No 娘はそばで聞いていてほしいと思っています

娘はプロのオペラ歌手で、近くで歌を聞くと鼓膜がヤバイですか?

Noですが……

娘の歌が、何かの合図になっていますか?

Now

バルコニーではなくトイレの場合、問題は成立しますか?

No! 成立しません! [良い質問]

窓を開けることが重要ですか?

No

彼がバルコニーにいることを、娘以外の誰かに見せる必要がありますか?

Yes! では何のため? [良い質問]

バルコニーから景色を見ますか?

No

娘の歌声が、あまりに死んだ妻の声に似てるのでバルコニーに出て涙を雨とごまかしますか?

No そんな別解もいいと思いました

娘の歌は、外の通行人に聞こえますか?

Yes それはもう…… [良い質問]

14 「誰か」とは特定の人物ですか?

No 不特定多数です

娘の歌が近所迷惑なので、謝りますか?

YesNo 近所迷惑ですし謝ることもありますが、主な目的ではありません [良い質問]

彼は娘の歌が評判になることを願っていますか?

YesNo 親としては願っていますが……彼は現実派です [編集済]

彼と娘の関係の特定は必要ですか?

No 普通の父親と娘です。父子家庭です

俺の娘に近づく奴は許さん!とにらみを利かせますか?

No そしてあだ名はかみなりじいさん

娘の声を聞きつけて言いよって来る野郎どもを追っ払おうと手ぐすね引いて待っていますか?(親バカ)

No 「追っ払おうと手ぐすね引いて」とは、来てほしいのか来てほしくないのか

歌声に惹かれてやってくるかもしれない男を牽制しますか?

No

風呂で歌っていますか?

No 居間です

娘の歌は、本当に上手てすか?

No! それはもう…… [良い質問]

娘の歌が悲鳴のようなので、変事ではないことを周囲にアピールするためバルコニーで平然としていますか?

Yes! 正解です! [正解]

苦情が娘の耳に聞こえる前に止めるために外で張ってますか?

No 優しいお父さん

自分が歌っているふりをしますか?

No 娘のために口パクで頑張るんですね!

プロのアーティストはあえてライブハウスの外に漏れる音を聴くといいますが。ますか?

No そうなんですか!

娘の歌でびっくりして倒れるイノシシを捕まえようと待っていますか?

Now 今夜は猪鍋

コエカタマリンは重要ですか?

No コの字に乗って空へ

娘は自分の歌が上手いと思ってますか?

「パパはいつも褒めてくれるわ!」
下手に声が高く澄んでいるせいで、その歌声は悲鳴にしか聞こえない。
幸いなのは、彼は親バカではあるがその逆ではなかったこと。
虐待を疑われないために、悲鳴のしている間は外から姿の見えるバルコニーに出ることにしている。
通報はされなかったものの近所から苦情が来たので、今年のクリスマスプレゼントは防音室になる予定だ。
【一行解説】
悲鳴のような歌が響いているが、虐待されているのではないと示すため。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。