物語を完成させてください
【ウミガメ】

箱とは棺おけですか?

NO

では、カラオケボックスですか?

NO

箱とは紙製の箱ですか?

NO

電話ボックスですね?

NO そういや最近のはシャープですよね

ブログのことですか?

ブログ?パソコンの?だったらYES!

XBoxですか?

NO

結婚のことですか?

NO その言い方、はじめて知りました
[編集済]

電車男は関係しますか?

NO

箱の前にいる彼らは→ ユーザー?

YES 各々のパソコンのユーザーです

箱の前にいる彼らは→ コンシューマ?

NO

困惑し、→ エラーメッセージ?

NO

憤り、→ HDDクラッシュ?

NO だがそれは怒るww

最終的にはやりきれなくなった→ 再インストール?

NO さ~いインスト~ル♪

泣き崩れ、→ コンピュータウイルス感染?

何…だと… NO

励まし、→ ソフトウェアのヴァージョンアップ?

NO 何ぞこの物語ww

励まし、→ けしからん動画のダウンロード中?

NO えっちいのはいけないと思います!

アカツキは関係しますか

衛星?NARUTO? どちらもNO

誰か死にますか?

なぜ…分かった… YES!!!

死んだのはブログの主ですか?

ミスリード覚悟でNO!

ではブログに関係ある人ですか?

YES!

ブログの書き手に励ましをしたのですか? [編集済]

YES ブログに励ましのメッセージを書いたということですが

アイドルなどの追っかけブログですか?

NO

誰かが死んだのは励まし→泣き崩れの間?

YES! そのタイミングです

殺人ですか?

NO

死んだのはブログの主の知り合い?

YES? まぁ本当に知っているだけという関係です

ブログの内容は重要?

YES!!! それはもう

ブログに書いたのは知り合いのことですか?

誤解を恐れずNO

ブログの主は誰かに成りすましていましたか?

YES! キタコレ!

病気は関係しますか?

YES! え、まさか分かっちゃっている?

闘病日記みたいなもんですか?

YES!!! 分かってるじゃん、ふわさん!

憤りは成りすましていることがばれたから?

アヒャヒャww ダメだ、連続で当てられると笑いしか出ないww YES!

闘病日記に人々は感動し、励ました。そして亡くなったという知らせに泣いた。その後、釣りでした(^∇^)私の話じゃないよん。と宣言され、困惑、憤り、やりきれなくなった。これが世にいう、100年戦争の始まりであった。

やべぇww何だこれww戦争起こらねぇwwだがそんなことはもういいwwYES!!! 解説だ!
パソコンでネットサーフィンをしていた彼らは、ある少女のブログを見つける。そこには少女がガンであること、しかしそれに負けず生きていることが綴られていた。彼らは感動し、メッセージを書いて女の子を励ました
しかしある日、少女が亡くなったと彼女の母親がブログに書き込んだ。ブログを見ていた人々は運命に立ち向かった少女の死に涙した
直接的なかかわりはなかったが、せめて気持ちだけでもと何人かは花束を贈ろうとした。しかし書かれていた住所はでたらめ。おかしい。彼らは困惑する
その後、ブログ上でその話が創作だったことが判明。架空の日記を綴っていたのは一人暮らしの女性、少女の名前は隣の家の娘だった。彼らはそれを知り激怒した
口づてでその事が広まり、新聞にも取り上げられた。しかしその女性に誰も直接的な被害を受けていないため、何の罪にも問われなかった
私たちの感動は何だったのか…彼らはやり切れぬ気持ちでいっぱいだった
[編集済] [10日18時57分]
感動し、→ある女性のブログでその女性の闘病日記を見て感動する。
励まし、→彼らは女性をコメントで励ますが
泣き崩れ、→ある日、彼女の母親から彼女の死を知らされ、ブログを見ていた人々は涙した。
困惑し、→葬式に参加しようとしたが、何か様子がおかしい。彼らは困惑した。
憤り、→その後、その話がまったくの創作だったことが分かり、彼ら、激怒。
最終的にはやりきれなくなった→口づてで広まり新聞にもなったが、誰も直接的な被害を受けていないため、何の罰も受けなかった。それを読み、彼らはやりきれない気持ちになった…
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。