「ある事象の発生により、一見すると全く関係がないと思われる場所・物事に影響が及ぶことの喩え」である
「風が吹けば桶屋が儲かる」をご存知でしょうか?
それをゲームにしてみました。
制限時間内に1風が吹けば~100桶屋が儲かるの「~」を皆でどれだけ埋めて100のゴールに近づけるか
と言う企画です。
まー1行リレー小説だと思っていただいて構いません。
※投稿の際の注意
予め決められた(SNCさん→ハニワさん→松神さん→黒井由紀さん→天童 魔子さん)の順番通りに投稿お願い致します。
投稿は前の人が投稿されてから5分以内にお願いします。
5分を過ぎたら順番を飛ばし次の人が投稿して下さい。
その際は、前の人の事柄に繋がるようにして事柄を繋いでいって下さい。
同じ事象を2度使うのはナシとさせて頂きます。
ただし、質問番号が20、40、60、80はチェックポイントとさせて頂き
100と同様予め事柄が決まっていますのでそれに繋がるようにして下さい。
チェックポイントは次の投稿者が連投して下さい。
・・・19(Aさん投稿)→20(Bさん投稿・チェックポイントをそのまま打ってください)→21(Bさん投稿)→22・・・
1、冬になる
20、矢を放つ
40、鐘が鳴る
60、豆を数える
80、リンゴを食べる
100、雪が降る
※
この問題への参加者は、事前に参加表明してくださった、SNCさん、ハニワさん、松神さん、黒井由紀さん、天童 魔子さんに限らせていただきます。もちろん、それ以外の方が観戦することは可能です。
観戦される方は、観戦用チャットルーム「問題を観戦する部屋(ルームキー:観戦)」にご参集下さい。

冬になる [後99回]

寒いよね~w

炬燵を出す [編集済] [後98回]

猫なの!?丸くなるの!?

眠くなる [編集済] [後97回]

寝たら死ぬぞ!!(by八甲田山) [良い質問]

布団を被る [後96回]

布団が吹っ飛ばない様にする為

夢を見る [後95回]

まさか蝶の?

金縛りにあう [後94回]

もう疲れたよパトラッシュ

目を開けるとお坊さんの霊がいる [後93回]

耳は持っていかないで~(byホウイチ)

頭を木魚のように叩かれる [後92回]

ぽくぽくチーン(byハラニシ)

痛みで目を覚ます [後91回]

グッモーニン~

何故か神社にいた [後90回]

夢遊病!?

振り向けばお坊さんがいた [後89回]

それが横浜だったらマルシア

お坊さんが「今年が終わるまであと3分です!」と叫んだ [後88回]

カップラーメンつくったら、丁度フタを開けましてオメデトウ

慌てずにカップ麺にお湯を注ぐ [後87回]

ゴメン。カブったw

喰う [後86回]

寝る遊ぶ(by陽水)

あまりの不味さにお坊さんの顔に噴出す [後85回]

わかった! それはトムヤンクン味のヤツだな!!

お坊さんがハゲから金髪パーマになる [後84回]

そして金髪豚野郎と呼ばれるのですねw [良い質問]

お坊さんの正体は有り難い仏様だった。 [後83回]

おおう 未だ掌の内だった

仏様は、「仏の顔は一度でも汚したらダメ!」と殴りかかってきた [後82回]

えー仏教って何でも受け入れるって言う教えなのに~

殴りかかるのはよくないと思い弓を持った。 [後81回]

もっと暴力的w

矢を放つ [後80回]

それそれ~

仏の顔に2発命中 [後79回]

自爆!?

仏の顔も三度までだと阿修羅のような顔つきで迫りくる [後78回]

これがホントの阿修羅のごとく

一度だか二発だか三度だかよくわからなくなって逃げ出す [後77回]

しかしまわりこまれた。はぐれスライムの攻撃 はぐれスライムは逃げ出した

逃げた先では3分クッキングが行われていた [後76回]

あれ、煮込んだものを持ってくるけど、それまで作っていたヤツはどうなのかが気になるお年頃な私

三分だからとカップラーメンの食べ残しを出したら怒られた [後75回]

不味いやつだしね

男はそこは地獄で己の罪に気づきました。 [後74回]

舞台、地獄だったのねw

そして閻魔に舌を抜かれた [後73回]

二枚舌の一枚だけ抜いたら普通。

それだけで罪が許された [後72回]

ウソついていないから刑の執行ミスだからですね

ただし、帰り道のルートは針山 [後71回]

ケインもビックリなルートw [良い質問]

すると頭上から蜘蛛の糸が [後70回]

30秒以内に登りきったらSASUKE完全制覇です!!

上り始めると、下から他の奴らもついてきた [後69回]

蹴ったら切れるよ(ネタバレ)

縄のぼり世界チャンプだったので、糸が千切れる前に上りきった [後68回]

そいつ絶対SASUKE完全制覇できる!!

登りきった先にはなんと神が [後67回]

お前だったのか(byモンスターエンジン)

「おおかみよ」と叫んでみる [後66回]

トイレで紙がないのね

救いの神はあの坊さんだった。 [後65回]

あの坊さん仏だから、完全に聖☆おにいさんの前述談w

坊さんは男を人間界に帰した [後64回]

その後自分たちも休暇で日本へ行きます

帰ってきた男は祝福されることとなった [後63回]

示す偏に兄 ネ兄(byTIM)

だが本当の祝福を受けるために鐘を鳴らしに行く全国行脚をしなければ [後62回]

同行は助さん格さん [良い質問]

そして辿り着いた最初の寺 [後61回]

円光寺!!(byムドー)

鐘が鳴る [後60回]

街はいーまー(byアキオ)

鳴り法隆寺 [後59回]

食べるなよ 柿は絶対に食べるなよ

この流れで柿を食った [後58回]

せっかく蟹が育てたのに~ [良い質問]

あのカップ麺よりマシだとおもった [後57回]

渋かったのねw

とりあえず投げ捨ててみた [後56回]

お前やっぱり猿だな!?

鳩が柿をついばんでる [後55回]

はとの目玉は二重丸~

男も真似して柿の種を呑み込んでみた [後54回]

ピーナッツと一緒に?

男はkirakuさんになった [後53回]

ラテシンで柿ピーといえばこの人

性格もお気楽になった [後52回]

極楽~(byウゴウゴルーガ)

またまた鳩を真似して今度は鳴いてみる [後51回]

ホロッホー

「ホーホケキョ」残念、それは鶯 [後50回]

と見せかけて山田君

それを聞いた織田信長が怒りを露わにした [後49回]

せっかく鳴いたのに泣かされるのね

殺してしまえと秀吉に命じたところ、鳴かせてしまった [後48回]

ホーホケキョ(byオバQ のりお)

織田信長の怒りを静めるため、「そういえば今新年ですよね!」と話をそらす [後47回]

その話に伸るか反るか

だが織田信長は非常である「貴様には罰を与えよう」 [後46回]

懺悔部屋の人は義太夫ではなくぶっちゃあさん

「豆撒きの刑じゃ」 [後45回]

お相撲さんと歌舞伎役者と大河俳優の仕事が~ [良い質問]

とりあえず豆を撒いてみた [後44回]

そんなYOUTUBER

なんか鬼逃げてった [後43回]

来年の事だから笑いながら逃げた~

まいた豆が高速で成長し、花を咲かせた [後42回]

遺伝子組み換え商品ですな

なんとその花がやがて枯れ、豆をつけた [後41回]

そして納豆に

豆を数える [後40回]

数えた豆を・・・

数えた豆を売る [後39回]

商売上手~

男はすっかり真面目(マメ)な奴になっていた [後38回]

マ~メマメマメマメマメマ~メ♪(byリーダー)

これじゃダメだ [後37回]

こりゃ(by長介)

もっと真面目に生きなきゃ! [後36回]

修造イズム?

そして彼は豆になりすぎた。まさに豆なのだ [後35回]

生まれ変わったw

そして、頭から芽が出てきた [後34回]

頭山!!

才能が花開いた瞬間だった [後33回]

上手い! [良い質問]

そう、豆を箸でつまんで数える才能である。 [後32回]

レインマンは落ちただけで数がわかります

1秒14個のペースである [後31回]

レインマンは一瞬で数千個なのでレインマンの勝ち~

そして境地に達した彼の手が輝き始める [後30回]

これで夜道も安心

虹色に発光し、見る者の目を晦ませる [後29回]

名づけて発光田山

ハッと気づく。今まで夢を見ていたことに。その後男は平凡に人生を過ごし、80過ぎてリンゴを食べるも喉に詰まらせし100過ぎるころには雪が降る墓場で夢の続きを見続ける。 [後28回]

締めたらそこで終わりですよ とは言わない

寒い。 [後27回]

ダレの回答が寒いんじゃー(自虐)
残念ながら今回は100には辿り付く事は出来ませんでした。(途中端折ったからねw)
如何でしたか?楽しんで頂けましたでしょうか?
ご意見・ご感想は随時受け付けていますのでお気軽にお寄せくださいませ。
簡単ではございますが、それでは皆様有難うございました。
次回またあったら宜しくお願い致します。
P.S.
個人的に好きなものに良質をつけさせていただきます。
次回は対戦形式を検討中。
1、SNCさん→
2、ハニワさん→
3、松神さん→
4、黒井由紀さん→
5、天童 魔子さん→
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。