なぜだろう
【ウミガメ】

「金」は通貨(おかね)を意味しますか?

yes 通貨と考えてください

100億は男の金ですか?

yes そうです

現代日本で成立しますか?

yes しかし、過去で100億を手に入ればの話です [良い質問]

犯罪を犯して手に入れた金なのですぐ使うとバレるからですか?

no 犯罪は犯していません

登場人物は男だけですか?

yes 男だけですね

どのようにして100億を手にいれたかは重要ですか?

yesno 今回、男は海外で得たみたいですね

男の職業は重要ですか?

yesno 関係ありません

自給自足で暮らしていける環境ですか?

yesno 生活環境は関係ないですね

自国の通貨に換金できない環境ですか?

no 円でもドルでも換金できますが・・・ [良い質問]

お金を使える環境ですか?

yesno 使えても使おうとは思っていないみたいですね [良い質問]

100億は細かく分散されていますか?

no 一つにまとまっておりました [良い質問]

使うと男にデメリットがありますか?

no しかし、メリットもないらしいですね [良い質問]

特に買いたいものがないから貯金しましたか?

no 貯金していません

問題文の「金」は「カネ」ですか?

yes 金(カネ)です

男は100億以外にカネを持っていましたか?

yes 円を持っているので、それでこと足りるようです [良い質問]

100億は現金で、しかも1円玉でしたか?

no 紙幣でした

男は一般人ですか?

yes 一般人です

金庫の暗証番号が分かりませんか?

no わかってます

インフレし続けましたか?

yes 100億が使えないのはインフレが原因みたいですね [良い質問]

100億札でしたか?

yes そのようですね、まとめてくださいな [正解][良い質問]

裁断されていないお札なので、いちいち切らないと使えませんか?

no 逆にコレクターに売れそうですよ

おつりが多すぎてめんどくさいからですか?

no むしろ、おつり出ないと思います [良い質問]

インフレのせいで、100億じゃパンも買えませんか?

yes ってことは?

物が高すぎてなにも100億くらいじゃ買えませんか?

yes その通貨は?

ハイパーインフレのせいで、100億は小銭の価値しかないのに札の量だけは多いので、ばかばかしくて使う気になれませんか?

yes そうなんです [正解]

ジンバブエますか?

yes 当たり [正解]

100億両とかでしたか?

no 今回は違います
紙切れ同然の通貨だが、すでに発行していないためインテリアに使うようだ
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。