ある男に列車を爆破するよう指令した。
男はその日、爆弾をバッグの詰め込んで
列車に乗車した。
運よく男の列車にはたくさんの乗客が乗っていた。
しかし男は乗客の少なくなった郊外で
爆弾を起爆したのだ。
いったいなぜ、そんなことをしたのだろう。
【ウミガメ】

国境は重要ですか?

Yes!!! [良い質問]

乗客の殺傷が目的だったわけではなく、列車の破壊が目的だったからですか?

Yes そうとも言えますが、さほど関係しません。

男は自国の駅から乗り込み敵国の駅に向かったので国境を越え自国の人間がおり、敵国の人間が乗ったところで爆弾を起動させますか?

No 他国で乗り他国で降りました

乗った場所は敵国ではなく、その後国境を越えて敵国に入る列車だったからですか?

No 敵国内を循環する列車です。

男がそのようなことをしたのはより被害を拡大させるためですか?

No むしろ被害は小さめですんだようです。

起爆は手動ですか?

Yes [良い質問]

男は初めからその場所で爆発させることを意図していましたか?

Yes!!! [良い質問]

男は生きてますか?

Yes!!! [良い質問]

男は自分が安全に脱出するために自国と敵国の国境付近で爆弾を作動させましたか?

Yes!!! ではなぜでしょう [良い質問]

たくさんの乗客が乗っている場所で爆発させると、自らの命が危険になる可能性がありましたか?

No そういうわけではないようです。

男は列車に乗って爆弾を置き、次の駅で降りて逃げたわけだが、大半の乗客は男と同じ駅で降りたので仕方ない…ですか?

No そもそも被害者の数自体は重要ではありませんでした

9 他の乗客が多いと、それが障害になり自分が逃げ遅れる可能性が高くなりますか?

No 手動だったのでコントロール可です

9 爆弾は時限式だったのでどうしても脱出ポイントの郊外の近くで爆発しますか?

No 手動の爆弾です。

爆発させたあと、自国に走って逃げ込むため、最も自国との国境に近いところで列車を爆発させましたか?

Yes!!! なぜすぐ逃げる必要があったのでしょう [良い質問]

男は戦後罪に問われますか?

No 連邦軍は匿うでしょう

自国なら罪に問われないので即座に自国に逃げましたか?

No

手動で起爆できる範囲が小さかったため、自国から起爆させようとすると仕方ありませんか?

No ただ自国から起爆したようです。

敵軍に捕まると困ることがありましたか?

Yes!!! [良い質問]

戦争中でしたか?

Yes 生暖かい戦争中です

自国から起爆して相手国に逃げ込むことで相手国の工作員のように見せかけますか?

No ですがさすがです

連邦軍の仕業であることがバレないようにしたかったですか?

No ですがさすがです

電車爆破で集まった野次馬を、空爆する狙いですか?

No カメオ・ボンバーでですか?w

「カメオボンバー失敗の報復」が「列車の爆破」では、しょぼくて恥ずかしいですか?

No 確かに合衆国軍は半ば侮るでしょうね

連邦軍はニセのテロ予告を出して別のやつがやったと思わせるつもりでしたか?

No ですがさすがです

ある男は連邦国籍ですか?

Yes

男は何かを持ち帰りましたか?

Yes!!! [良い質問]

ある男はいろいろと知りすぎていましたか?

Yes!!! いい意味で知りすぎています [良い質問]

26 列車の一部を持ち去りましたか?

No

26より、カメオボンバーの資料ですか?

No カメオ・ボンバーは連邦軍のセルゲイ=ウミスープによって開発されたものです

連邦国より、合衆国の方が列車の製造技術が上ですか?

No 列車自体はあまり関係が・・・。

26 それは爆弾に関係があるものですか?

No

男が持ち帰ったものは情報ですか?

Yes!!! 機密情報です。特定は不要。 [良い質問]

男が持ち帰ったものは連邦軍のものですか? [編集済]

No

爆弾は重要ですか?

No

男は爆破ついでにビデオカメラを持ち込んで敵国内の様子を撮影していたので、そのデータを持って自国に逃げましたか?

No 爆破ついでというより・・・。

男は機密情報を安全に持ち帰るために、国境付近を列車爆破で攪乱してから自国に戻りましたか?

No 惜しいです 攪乱なんて大したことではないのです [良い質問]

爆破したのは逃げるためでしたか?

No 一応爆破は報復のためではありますが・・・。 ミスリード注意 [良い質問]

機密情報を確実に持ち帰るため、自国に逃げ込みやすい場所で起爆しましたか?

Yes!!! [正解]

男はスパイとして合衆国軍にマークされていたため爆破に巻き込まれて死んだと錯覚させるのが目的でしたか?

No そこまで大したことではありません [良い質問]

男は機密情報を爆風で自国側にふっ飛ばし、逃げながら回収しましたか?

No wwww
男の最重要任務は機密情報を盗んで帰ること。
そのため男は生きたまま合衆国から
速やかに出る必要があった。
列車爆破は移動のついででしかなかったのである。
そこで男は国境にほど近い郊外で列車を降り、
越境したのち爆弾を起爆したのである。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。