サウスポーと言えばかっこいい気がするけど、所詮ぎっちょ
左利きのさしゃこは、常々右利き社会に不便を感じていた。
ハサミとか、お急須とか、ドアとか・・・
右用が当たり前のそんな日常の生活レベルで。
ある日、会社で左用を使うように言われたさしゃこは
それを全力で拒否した。
なんで?願ったりぢゃないの?
15年11月22日 15:43
[さしゃ]
【ウミガメ】
No.1[ちくわさん]11月22日 15:4411月22日 16:01
No.2[オリオン]11月22日 15:4511月22日 16:02
YESです。ほぼ専用といえるでしょう。
[良い質問]
No.3[tosh]11月22日 15:4911月22日 16:01
さしゃこでなくても使うように言われたら拒否しますか?
YESNO。気にしない人は気にしないかもしれません。
No.4[オリオン]11月22日 15:5011月22日 16:01
No.5[好太郎]11月22日 15:5211月22日 16:01
その左用はさしゃこは使いこなせないですか?
[編集済]
No.6[手弁当]11月22日 15:5411月22日 16:13
この場合の「左用」は左利き用の事務用品を意味しますか?
NOです。事務用品とは言えません。
[編集済]
[良い質問]
No.7[オリオン]11月22日 15:5411月22日 16:03
さしゃこさんが拒否した左用とは、会社内にある【道具】ですか?
No.8[華]11月22日 15:5511月22日 16:08
YESだと思います。使いにくいでしょう。
[良い質問]
No.9[tosh]11月22日 15:5811月22日 16:08
さしゃこが渡されたものは本来左右で対になっているものですか?
YES・・・? 対になっているとは言わないかも?*ミスリード注意!
No.10[松神]11月22日 15:5811月22日 16:08
NOです。職種は特に重要ではありません。女子社員がわかりやすいだけで。
No.11[ちくわさん]11月22日 15:5911月22日 16:08
そもそも、右利き用のものを用意されても拒否しますか?
No.12[オリオン]11月22日 16:0011月22日 16:10
さしゃこさんは同じものの右用を使うように言われたら、拒否しないですか?
No.13[オリオン]11月22日 16:0411月22日 16:10
さしゃこさんは【それが左用だから嫌がった】のではなく、その左用の道具を使って【何かをすること】が嫌でしたか?
NOです。どんな雑用も快く引き受けます、さしゃこはいいこ。 (´・_・`)
No.14[好太郎]11月22日 16:0511月22日 16:10
No.15[好太郎]11月22日 16:0711月22日 16:13
YESです。 さしゃこは利き足も左ですがw
[良い質問]
No.16[オリオン]11月22日 16:0811月22日 16:13
問題文の左利き用の道具は、普通は片手のみで使う道具ですか?
普通はYESです。 蛇足ですが、両手で使うと、違う使い道になりそうですw(この注釈がミスリード注意w)
[良い質問]
No.17[松神]11月22日 16:1211月22日 16:17
No.18[ちくわさん]11月22日 16:1211月22日 16:17
YESです。ほとんどの人は触ったことくらいあるでしょう。
No.19[ちくわさん]11月22日 16:1311月22日 16:17
No.20[tosh]11月22日 16:1411月22日 16:17
YESです! 果物ナイフや包丁の類です。
[良い質問]
No.21[好太郎]11月22日 16:1511月22日 16:18
YESですねw 右様に研ぎ直せばw 重要ではありませんが。
No.22[オリオン]11月22日 16:1811月22日 16:24
No.23[オリオン]11月22日 16:1811月22日 16:24
20より。ナイフで何を切るつもりだったのかは、掘り下げた方がよいですか?
NOです。普通の給湯室の風景です。両手なんて使いませんよ。
No.24[tosh]11月22日 16:1911月22日 16:26
20 さしゃこは左利きだけど、包丁とかは普通に右手で持つので左利き用を渡されても使えず、拒否しますか?
No.25[好太郎]11月22日 16:2111月22日 16:26
No.26[ちくわさん]11月22日 16:2111月22日 16:27
今まで料理が苦手なことを左利き用の刃物がないことで誤魔化していたので、これからも右利き用のナイフを使いますか?
NOです。さしゃこ、料理上手よ。証人はいないけど (´・_・`)
No.27[ツォン]11月22日 16:2511月22日 16:27
NOです。刃物の種類、切るものの特定はいりません。
No.28[ツォン]11月22日 16:2611月22日 16:36
YESです。というか普通の両刃です。両刃を対と言っていいのか微妙なので9の回答となりました。
No.29[華]11月22日 16:2611月22日 16:37
22より、その左用を使って何かをしたら犯人がすぐにさしゃさんだってばれてしますので拒否してますか?
NOです! そーゆー犯罪ませんが、仮にそのナイフで殺人が起こっても、さしゃこは始めは容疑者になりません、たぶん。
[編集済]
[良い質問]
No.30[オリオン]11月22日 16:2711月22日 16:38
その左利き用の刃物は、さしゃこさん専用に用意されたもので、他の人は使わないのですか?
NOです。。。あれ?YESでも成立するかも。。。。(;´Д`) *ミスリード要注意
[良い質問]
No.31[ツォン]11月22日 16:2711月22日 16:36
「これ使いなよ」とナイフを刃をこっちに向けて渡そうとしましたか?
No.32[好太郎]11月22日 16:2711月22日 16:36
「右用ではなく左用を使う」ことではなく「今までとは別の道具を使う」のでさしゃこさんは拒否しましたか?
NOです。会社の備品ナイフに特別な親愛の情を抱いていませんw
No.33[ツォン]11月22日 16:2811月22日 16:40
No.34[松神]11月22日 16:2811月22日 16:40
左利き用を使う際に同時に右利き用も使わざるを得ませんでしたか?
No.35[オリオン]11月22日 16:3711月22日 16:40
さしゃこさんに左用の道具を使うように勧めた人は、さしゃこさんが左利きだと知っているので善意で勧めましたか?
YESです!! 善意で勧めてくれたものと思われます!しかし・・・
[良い質問]
No.36[オリオン]11月22日 16:3811月22日 16:41
さしゃこさんは普段、左利きであることを隠していますか?
YESです!!! GJ !! まとめて下さい!
[良い質問]
No.37[tosh]11月22日 16:3811月22日 16:43
29 さしゃこは周囲から右利きだと認識されていますか?
No.38[ツォン]11月22日 16:3811月22日 16:41
確認ですが、その刃物は「両刃包丁(ナイフ)」で、本来右も左もありませんか?
No.39[オリオン]11月22日 16:4311月22日 16:45
36より。さしゃこさんは普段自分が左利きであることを会社の多くの人間には隠しているのに、たまたまさしゃこさんが左利きだと知っている人がさしゃこさんに左利き用刃物を勧め、さしゃこさんはそれを使うと左利きってバレるから嫌!と拒否しましたか?
[編集済]
No.40[オリオン]11月22日 16:4411月22日 16:48
36より。さしゃこさんが左利きであることを隠しているのは、周囲に、左利きだからと気を遣われたくないからですか?
NOです。さしゃこが左利きを隠している理由は掘り下げなくても大丈夫です。昔、初恋の男の子に「ぎっちょとはタイミングが合わん」と言われたことなんて関係してません。
No.41[tosh]11月22日 16:4411月22日 16:48
さしゃこさんは左利きであることを隠しているが、周囲にはバレバレなので、ある日左利き用の包丁を進められた。ばれてないと思っているさしゃこさんは「いや、私左利き用のは使えないんだ~ほら、私右利きだから~」とごまかし、受け取りを拒否しますか?
NOです。バレてませんよ、多分。猫被らせたら世界一です。100匹くらい被ってますから。
No.42[オリオン]11月22日 16:4711月22日 16:52
さしゃこさんは昔犯罪を犯しているけれど、その犯罪の犯人は左利きであることが特徴なので、さしゃこさんは自分が右利きであると嘘をついていますか?
No.43[オリオン]11月22日 16:4811月22日 16:52
さしゃこさんは、自分の左手の指紋がナイフにた残ってしまうことを嫌がっていますか?
わかった。オリオンさんがどーしても私を犯罪者にしたがっていることは良く分かった。
No.44[手弁当]11月22日 16:4811月22日 16:52
どうして私が左利きって知ったの? ストーカーなの? ですか?
YESです!! ベタなオチで失礼致しました!m(_ _)m
[正解]
No.45[ツォン]11月22日 16:4911月22日 16:53
利き腕を隠していたはずのさしゃこさん。でも(O□O)さんに渡されたのは左用。ま、まさかストーカー!? というながれですか?
YESです!捻りなくてほんとすみませんm(_ _)m そしてサラっと犯人名がww
[編集済]
[正解]
No.46[ツォン]11月22日 16:5111月22日 16:56
左利きにあこがれるのは私だけですか?(´・ω・`)
え?ぎっちょよ。所詮。冷蔵庫とか相当開けにくいのよw あ、左利きが器用とか、あれ嘘だからね (´・_・`)
No.47[好太郎]11月22日 16:5511月22日 16:57
さしゃこさんは右手で美味しい料理を作る美人を装いながら、左手で会社のオヤツを器用につまむので、それをたまたま知った他人が「こいつ、左利きだな……」と思ったために、左用のナイフを渡しますか?
( ̄□ ̄;) そこんとこでバレてたのか!? しまった、悪い事したかな。。。(謎
No.48[オリオン]11月22日 16:5711月22日 17:00
(´O□O`)犯罪者はさしゃこさんじゃなかったのですか?
やっぱオリオン、ちょっと体育館裏にいらっしゃい。熱く語りあおうか、心ゆくまで。
さしゃこは左利きだ。
しかし、それと気付かれないように生活習慣を隠している。
基本的には、ハサミと包丁以外は全て右でも左と同様にできる。
だから、ペンだってお箸だって、お手本のような握りで美しく使っている。
紙くずをゴミ箱へ投げ入れるのだって右で投げる。(そもそも投げるなw)
会社では基本、カッターナイフを使ってハサミは手にしない。
だから会社では誰一人、さしゃこが左利きだなんて知らない。
はずなのだ!
しかし、自宅で自炊するとき、この時だけは包丁を左で使う。
会社の給湯室で、上司に左用片刃のナイフを
「いつも使いにくいでしょ。これ使って。」と渡された時、
色んな意味で恐怖を感じたのでした。(((( ;゚Д゚)))
もちろん、「左片刃なんて、使いにくいしご遠慮します。」と断り、
早々に退職を決意する・・・のではなく、相手をクビにしてしまったとかしなかったとか。。。(謎
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
さしゃ>>松神さん、ご参加ありがとうございます。左利きは天才が多いそうです、と華ちゃんが言ってます、おめでとう。私は自信たっぷりに紙一重の方ですが。伝説のびーさんも左利きです。逞しく生きて行きましょう。またのご参加お待ちしております。[22日17時53分]
さしゃ>>華ちゃん、ご参加ありがとうございます。そーなのよ、反利き手でスマホ打ちとか、今に限って何してくれちゃってんの!?って感じですよ、ほんとに。誘導というか、やりとりのおバカさを楽しんで下さるのも有り難いものですw 是非またご参加下さいませ。[22日17時47分]
さしゃ>>手弁当さんFAおめでとうございます。ふぃ・・・フィクションだから、うん、きっと。なかなか出題の質は向上できませんが、またご参加頂けたら嬉しく思います。ありがとうございました。[22日17時36分]
さしゃ>>好太郎さん、初のご参加ありがとうございます。オチはイマイチですが、ベールが剥がれていく過程を少しでもお楽しみ頂ければ良いなと思います。これからも宜しくお願いします。[22日17時31分]
さしゃ>>オリオンさん、ご参加ありがとうございます。二代目一番槍に狙われると怖いねw なんでこんな時間にいるんだよーと思ったのはナイショ。久しぶりにオリオンさんと絡めて楽しかったです、ありがとうございました。しょーがない、体育館裏が嫌なら、カラオケ屋にしようか、そのうちw[22日17時26分]
さしゃ>>toshさん、ナイフの特定お見事でした。toshさんは、イメージ力の高い質問が多い感じがするので、ドキドキものでした。要所を射止めて頂きありがとうございました。また宜しくお願いします。[22日17時22分]
松神[軍曹]>>実は左利きです(ボソッ)[22日17時17分]
さしゃ>>ツォンさん、ご参加ありがとうございました。オチはありきたりしか思いつきませんでしたが、問題文を読んだ皆さんはさしゃこが左利きだと知っているので、周囲も当然知っているはず、という先入観はうまく使えたかなと思います。ヒント出しが苦手なので、回答注釈で匂わせましたが早すぎたかなw[22日17時16分]
華[★凄イイネ!(味が)]>>手弁当さん、ツォンさん、FAおめでとうございます!^^なるほど!雑談でオリさんが始め片手で使いこなしてるコメントと解説が連動してるように思えてビックリしました~48は愛の告白ですね(*゚ー゚)どきどきw 楽しい問題でした!^^(左利きは天才が多いみたいですよ^^)さしゃさん、出題ありがとうございました!^^[22日17時09分]
手弁当[★ラテ・ヘイヘ]>>47 もしストーカー疑惑がほんとにただの疑惑に過ぎなかったら (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル さしゃさん出題お疲れさまでした&ありがとうございました。 ツォンさん正解おめでとうございます&お仕事お疲れさまです。[22日17時04分]
好太郎[★古参(2年)]>>ツォンさん手弁当さんFAおめでとうございます。さしゃさん出題お疲れ様でした。オリオンさん、お気をつけて[22日17時04分]
さしゃ>>手弁当さん、ツォンさん FAを出して頂きありがとうございます。ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。お疲れ様でした。[22日17時02分]
オリオン[☆シンディ]>>48:きゃーーーっっ!!Σ(((;O□O))))))しゃしゃ先輩〜!!はっ!しゃしゃしぇんぱい、出題ありがとうございました!手弁当さんツォンさんFAおめでとうございます!体育館裏はご勘弁を〜>_<w[22日17時02分]
tosh>>さしゃさん出題ありがとうございました。手弁当さん、ツォンさんお見事です!さしゃこつよい[22日17時00分]
ツォン[☆ライナー]>>オリちゃんおめです!これは、刃物でなくても成立するけど利き腕による違いがあるものだと確かにハサミが代表的ですね。問題文が非常にいい具合のブラフになっていていい問題だと思います!お疲れ様でした![22日16時59分]
tosh>>44,45 にゃる[22日16時52分]
オリオン[☆シンディ]>>Σ(O□O;)出ないですよ!?予想外の威力に、私が自分で一番びっくりですよ[22日16時45分]
tosh>>オリオンさんは指から光線が出るφ(。_。)メモメモ[22日16時42分]
ツォン[☆ライナー]>>私はシフト制のコールセンター勤務なのです!( O▽O)σ====))´ω` ))))====ぶほあっ[22日16時37分]
オリオン[☆シンディ]>>眠たげなツォンさんをつついてしまおう、なのです〜w( O▽O)σ))´ω` ))))[22日16時32分]
松神[軍曹]>>日曜のこの時間に仕事ですか?...一体どんな...[22日16時30分]
さしゃ>>ツォンさん いらっしゃいませ。歓迎致します。[22日16時24分]
さしゃ>>華さん、toshさん、手弁当さん、好太郎さん、松神さん いらっしゃいませ。歓迎致します。[22日16時15分]
さしゃ>>6 の回答を編集しました。[22日16時04分]
華[★凄イイネ!(味が)]>>作業中でしたか!?片手で作業して片手でスマホ!!? なんとも器用な!(華□華;)[22日15時59分]
tosh>>(これでオリオンさんが正解したら、片手でひねられたって言お)[22日15時52分]
オリオン[☆シンディ]>>うん。白状しますとね。今右手で作業中で、左手人差し指だけでスマホ打ってて、めっちゃ打ちにくいのですよ(´O_O`)ww誰でしょうねw[22日15時51分]
華[★凄イイネ!(味が)]>>華山(誰です?w)紫華の仲間かにゃwいつも完璧なオリさんだから余計かわゆすすぎですねwwwww
[編集済]
[22日15時49分]
さしゃ>>(「・ω・)「~~~[22日15時47分]
オリオン[☆シンディ]>>おやおや華しゃん、何をそんなに若く慌てているのだねねねねね(((;O□O))))))
[編集済]
[22日15時47分]
さしゃ>>回答はゆっくりになります。ご了承くださいませm(_ _)m[22日15時46分]
さしゃ>>オリオンさん、ちくわさん いらっしゃいませ。歓迎致します。(((( ;゚Д゚)))[22日15時45分]
オリオン[☆シンディ]>>さしゃこさんが拒否した左用とは、左利き用ですか?→おっと、さしゃさんの呪いがw
[編集済]
[22日15時45分]
ちくわさん>>参加させてもらいます。[22日15時44分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。