すると彼女は懐疑や好奇の目に晒され、怒りをもろに浴びた。身包みもはがされた。
彼女はそれこそ恥ずかしがったが、たいして怒りもしなかった。
なぜだろうか?
(超即興調理です。ご注意ください。)
【ウミガメ】

彼女は人間ですか?

YES。 人間です。

その日は、女がしていたレベルの厚着をすることが適切な気候でしたか?

YES! ですが…(ミスリード注意)

そこは室内プールですか?

NO。 室内プールません。

女が身包み剥がされたのは、犯罪の可能性を疑われたからですか?

NO。 それほど大層なものではありません。

女が怒らなかったのは、自身の服装が不適切だったと思っているからですか?

YES! 最初からではありませんが。 [良い質問]

彼女は学生ですか?

YES! 学生です! [良い質問]

校則違反でしたか?

YESNO? 所にもよりますが。軽度の校則違反かも知れない。 [編集済] [良い質問]

身体検査でしたか?

NO。 身体検査ません。

女の登校手段は重要ですか?

NO。さして重要ではないです。

毛布を腰に巻いて寒さをしのいでたら怒られましたか?

NO。 普通にあうつ!!

制服のまま体育の授業を受けようとしましたか?

NO。 さして重要ではないです。

ジャージを履いていましたか?

NO。 制服です。

制服のスカートの下にジャージを履いていましたか?(田舎じゃ普通の気がするけど…)

NO。 履いてませんー。 しかし…(ミスリイド注意)

セーターが派手でしたか?

NO。 ですが… (ミスリイド注意)

制服の上にどてらを着ていたので、お前いくら何でもそれは…と脱がされましたか?

NO! 勇気すげえ!!?

マフラーが長すぎましたか?

NO。 マフラーませぬ。

女が恥ずかしがったのは、好奇etcの目線にさらされたからですか?

YESNO。 最初は「ん?」って感じでした。 [良い質問]

カイロは関係ありますか?

NO。関係ありません。

脱がされたのは他の人の迷惑になるからですか?

NO。 迷惑にはならないだろうけれども…

寒いのでクラスメイトのブレザーを何枚も着て、着ぶくれていましたか?

NO! クラスメイト寒い寒い!なんてことしやがる…

寒いので、スカートの下にスラックスの制服を着ていましたか?

NO-。着てません。

服が凄かったんですか?

NO。服が凄いと言うか、『ある意味でその時期には合っていなかった』感じです。 [良い質問]

夏服の時期に冬服のブレザーを着てきて怒られちゃいましたか?

YES! 正解です! まとまります? [正解]

宇宙服でしたか?

NO!! 彼女富豪説浮上 なんてこと…【笑ったので良質】 [良い質問]

彼女は分厚いコートか何かを着て、教室にいましたか?

NO。 コートません。

男子用の制服を着てきましたか?

NO。 女子制服っちゃあ女子制服です。 が…

今は夏で、本来なら夏服の時期なのだけど、ちょっと肌寒かったので冬服のブレザーを来て学校に来た彼女。みんなに「なんでブレザー着てんの?」と言われたり、先生に「そんなに寒くないだろ!脱げ!」とか言われたりして、テヘペロでしたか?

回答はまだです。
彼女はさして不満もなくプリントに従い、長袖たる冬服、制服を着ていった。
しかしいざ学校へ向かうと、彼女は友人にもてはやされ、校内ですれ違う生徒に怪訝な顔をされた。
見渡せばどこもかしこも半袖、半袖、半袖――。
友人に突きつけられたプリントで、彼女はようやく顔を赤らめた。衣替えが始まり、冬服での登校となるのは「明日」だったのだ。
ついでに、彼女が親身な友人と焦りはやっていると、ご都合にも期日に厳しくささやかな違反にも厳しい、生活指導の教師が見回りにやって来た。
案の定彼女は規則の重要性についていり交えつつ叱られ、多いに恥をかいたとさ。
めでたくなし。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。